バージョン3.4では新しい宝珠として
新しい武器特技の宝珠が追加されましたね~。
今回はそんな新宝珠のひとつをとりに行ってみましたぞ。
ここは懐かしの崖っぷち村。
そして後ろに光っているものは!?。
●プラズマブレードの威力が大きくアップ!
ここにやってきたということは、
何と戦うのかは言わずともわかるというもの。
そうだね
「災厄の王」だね。
クエスト「闇に眠りし王」をリプレイして挑みます。
なんでこいつと戦うのかといえば
僕が狙う宝珠
「プラズマブレードの極意」を
「災厄の王」がドロップするのだという。
3.4で大きく強化された両手剣。
特技の「ぶんまわし」「渾身斬り」「ビッグバン」「全身全霊斬り」
の宝珠は以前より一通り持っておったのだ。
これらは改めて集めなくても問題なさげではありますが、
新宝珠である「プラズマブレードの極意」だけは当然持っていない。
ビッグバンも強化されたし、両手剣をこれから使っていくなら
この宝珠もゲットしておいたほうが良かろうというわけ。
しかし「災厄の王」は、パーティ同盟バトルで行くのが基本。
ちょっといきづらいのではないか?。
と思う人もいるかもしれんが、
今回はサポで挑戦しましたw。
サポだけで挑むって大丈夫なのかと
色々心配になってしまうところですが、
やってみたところ、意外なまでに
サクッと勝つことができましたw。


さすがにレベル96の時代。
バージョン1の時代に実装されたエンドコンテンツなら
サポでも楽に撃破することができます。
一応「魔蝕」だけは怖いので「混乱」「呪」「幻惑」「マヒ」の
耐性を持ったサポを調達したいところ。
むりなら自分でキラポン撒きするという手もありますな。
さてさて、撃破できたらお目当ての物が
出てくれるかどうかが重要。
レア箱が出現しましたが、中身のほうやいかに?。

出た!「プラズマブレードの極意」ゲットだぜ!。実はこの宝珠、ネットの情報によると
確実に落とすとのこと。
戦って勝利さえすれば一個は手に入るわけですね。
鑑定した物は3玉の物でしたが、
まあ2玉じゃなくてもいいでしょw。
それこそ気に入らなければ再戦すればいいだけだし。
で、手に入れたからには試し切りをしなければいけませんな~。
いつものように生きるサンドバック、
ボストロールくんで威力のほどを確かめよう。
くらえ!「プラズマブレード」!。

宝珠強化無しで(ついでに大戦鬼の効果もなし)ぶっ放してみたところ、
ダメージは
390~364という数値となった。
合計1487ダメージ。では「プラズマブレードの極意」の宝珠を
マックスまで強化してぶっ放してみよう。
すると~~~?、、

548~507と大きくダメージアップ!!。
合計で2083プラズマとなった。「プラズマブレードの極意」では最大で40%。
飾り石込ならさらに4%ダメージアップできます。石持ってないけど。
これは強いな~。
「プラズマブレード」は180にセットしていると
わりと発射できる特技。
両手剣使いなら絶対に持っておきたい宝珠ですね。
サンドバックにされまくるボストロ君。
真やいば入れてプラズマブレードを放つと瞬殺できてしまう。
火力の増大っぷりに脳筋な僕は満足しておりますw。
- 関連記事
-