早くも10月がやってきてしまいましたね。
月の初めにやるべきことといえば
「不思議の魔塔」と相場は決まっています。

ぐるぐる巻きにされた魔塔の外観は、初見時に
何が起こるんだろうかとワクワクしたものですが、
1年経った現在も、謎は謎のままである。
それでいいのかw。
●銀フェザー欲しさに上っちゃう
嫌なことは早めに済ませてしまおうという心理で、
今月も魔塔を踏破してまいりました。

見飽きたモンスターたちを
ギガスラで薙ぎ払い続けるRPG。
ギガスラッシュとギガブレイクが
あって本当によかったw。

ヒッポルカ戦だけは戦士で行かないと
安定しないんで職変えますが、
毎回魔塔はやることがテンプレ化してしまってるんで、
すっかり作業です。
最近は道中の雑魚を無視していく方法で、
タイム短縮をしていますが、
公式の「国勢調査」で、魔塔のタイムアタックを
している人がいるようですと取り上げられた時には、
運営それでいいのかと複雑な気持ちがわいたものですw。
■【4周年記念】国勢調査 4th Anniversary まあ実際タイムアタック
くらいしかやることないからね。
コンテンツをいかにして楽しく遊ぶかも
ユーザーの知恵というものです。
ただし、タイマーは実装されていない。
公式で取り上げるんならいっそ「タイムアタックモード」
でも実装して、ランキングボードでも設置すれば
多少は盛り上がるのではないか?。
って以前も言った気がするわこれ。
とにかく、いつものように魔塔を20階まで登っておったわけですが、
みなさんご存知でしょうか?。
実は次回バージョン3.4より
「不思議の魔塔」に大きな変化が起こることを!。一体何なのか、先日公開された3.4情報には、
このように書かれている。
「不思議の魔塔にて、2周目以降の20階到達報酬に
“金のフェザーチップ”を追加しました。」
◆ディレクターコメント
新人さんや カムバックさんが追いつきやすいように
1ヶ月の制限を待つこと無く「金のフェザーチップ」を
獲得できるようにさせていただきました。
ご理解いただければと思います。
よく読んでいないと読み飛ばしそうになりますが、
ついに「金のフェザーチップ」を
いくらでも入手することが可能になるんですよおおおお!。
これ、魔塔関連ではかなり大きい変更ですよね。
スクショを見る限り、20階まで登りきって報告すると
8個もらえるようだ。
今までは一週目でしか入手することができなかったし、
「金フェザーチップ」を入手して
「不思議なカード」を
成長させるべく、半ば義務のように毎月のぼっていたのですが、
その必要が無くなるわけです。
今月も上らねば、、、
と、気が重くなることもないわけですな。
3.4から「金フェザー」目当てなら、いつでも何週でも登って
獲得してよいということになります。
な~んだ。じゃあ10月になったからといって上る必要ないじゃんw。
などと、思う人がいるかもしれんが、
ちょっと待ってください。
「金のフェザーチップ」は、確かにいつでも手に入れられるようになる。
しかし、もう一つ「銀のフェザーチップ」は
月一回のままなのだ。
上のスクショをみるとわかるでしょ?。

銅のフェザーはもらえるが
「銀フェザー」の文字はどこにも見当たらない、、。
「銀のフェザーチップ」は、ご存知の通りアクセサリーと交換可能。僕のようにコインボスへ足しげく通うことがない者にとっては、
欲しいアクセをえらんでもらえる銀フェザーは大変うれしいアイテム。
毎月ゲットしておきたいものなのだ。
しかし3.4の調整では
「銀フェザー」は毎月一回しかもらえないのは
変わらないようだ。
これじゃあ、「銀フェザー」目当ての僕は、
今後も魔塔を上り続けねば行かんじゃないか、、。できれば「金のフェザーチップ」から
「銀のフェザーチップ」に交換できるとかしてほしかったなぁ。
もしそうなったらコインボスの
価値が下がってしまうかもしれんが、
そこは交換できるフェザーの枚数を少なくするとかで
調整するというのはどうっすか。
3.4で「金フェザー」が何回でも入手できるようになるというのは、
個人的にはびっくりしたのだが、
理由をみると、そういうのもやむなしかなぁという気もする。
でも今後20階以上が解放されたとするなら、
「金のフェザー」は使わないのでしょうかね?。
別のアイテムがもらえたり、
魔塔のシステム自体が別物かってくらい
変貌したりするんだろうか。
実装から一年。
「不思議の魔塔」20階以上が解放されることがないまま、
ここまで来ましたが、そろそろ抜本的に
手を入れるべきだと思います。
報酬で釣るのも限界があるぞ!!。
といいつつ、自分はサブキャラ分の
魔塔を登らにゃならんわけですがw。だって「銀フェザー」欲しいからね、ちかたないね。
- 関連記事
-