Dream Tools トップページへ

白いプクリポと美少女がお送りするダラダラプレイ日記
TOP > ドラクエ10 > title - 1年半越しの撃破!「ピラミッド第9層」を今更ながらサポでクリア

1年半越しの撃破!「ピラミッド第9層」を今更ながらサポでクリア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 2015年3月2日、ドラクエ10はVer.2.4にアップデート。
    その際、ピラミッドでも最後の霊廟となる、
    第9の霊廟が実装されました。

    それから早くも一年以上が経過、



    そういえば僕、1度もクリアしてなかったわ!。


    ピラミッド9の霊廟


    早速サポだけでの討伐に
    向かうことにいたしました。





    サポでも余裕だったわ



    9の霊廟、今の今までクリアしに行っていなかった理由は、
    忘れていたのではなく避けていたというのが正しい。

    なにせ実装直後の評判だと
    「運ゲー」呼ばわりされていたし、
    当時の僕の実力ではクリアするのは難しそうだと諦めていた。

    そこから避けていくようになり、毎週のピラミッドも
    まじめに巡礼することもしなかったため、
    どんどん時が過ぎていき、、


    気付けば実装から一年以上経っていたというね。


    どんだけー!(死語)。


    あまりにも放置しすぎですね。
    最近特にやることもないし、一つクリアしに行きますか。



    さすがに1年も経つと、レベル上限アップに新特技、
    新装備などなど、プレイヤー側の能力が大きく上がっている。
    今の環境なら、サポだけでも十分勝利することができるはず。

    ということで、早速サポを見繕って9霊廟に殴り込みをかけるぜ~。


    今回の構成は戦士2名、旅芸人1名、僧侶1名。
    耐性は呪い、マヒあたりを持っているのをチョイス。
    魅了もほしいけど、3つともそろっているのを見つけるのが
    困難だったんで2つで妥協した。



    第9の霊廟は、道中のザコが「秘宝の使い魔」しか登場せず、
    代わりに今まで戦ってきた霊廟のボスたちが一堂に会するという
    いわゆるボスラッシュモード的な霊廟となっている。


    いきなり全部出てくるというわけではないんだけど、
    ファラオデスからファラオナジャなどの、
    低難度の霊廟ボスまでは、わりとコンスタントに出現するんで
    早目に撃破していかねばならない。


    でもボスとはいえ9霊廟のはHPが低めに設定されており、
    攻撃力が「たたかいのビート」で底上げされた戦士2名がいれば、
    サクサク倒していくことが可能。


    ファラオヘッドもヘッドしか出てこなかったので
    普通に戦うよりもはるかに楽だった。
    ただこいつは仲間呼びでだしてくるそうなんで、
    今回は運が良かった。


    ファラオニビス・ヘルマは全く同じ行動だけど、
    HPが少ないのでこちらも楽に撃破していくことができる。




    さて、ここまでは思ったより楽だったが、
    問題なのは9霊廟のボス「ファラオ・カーメン」。



    ピラミッド9の霊廟




    でかくてカッコイイ!。


    始めて戦う相手だけど、
    その姿は最後の霊廟のボスにふさわしい姿だ。



    いや知ってたけどw。

    災厄の王がファラオ化した姿だけど、
    カッコいいデザインだよね。


    ただカッコイイだけじゃなく、攻撃もどことなく
    災厄の王を思わせるものになっている。

    ビームをぶっ放す「太陽神の鉄槌」、
    「ジゴスパーク」モーションがどこまでみたことある
    「スフィンクスの咆哮」「ふりおろし」
    など
    高威力なものがそろっております。



    ただ、今の戦士であるならそこまで怖くないというか、
    「真やばくだき」で攻撃力を下げておけば
    ダメージを軽減できるし、「チャ―ジタックル」も効く。


    やっかいなのはむしろ、
    倒したはずのファラオボスを再召喚してくることかな。




    というか、この辺のお話は、
    とっくの昔に他の攻略系サイトやらブログやらで語られているよね。

    なにせ一年以上放置プレイをかましているんだからなw。


    それに今回のサポ構成だって、
    それらのサイトを思いっきり参考にいたしました。
    (`・θ・´)ゞ

    そういう先人たちの知恵は生かしていこう。



    さて結局勝負の行方はどうなったんかといえば、


    ピラミッド9の霊廟


    一発でクリア成功!。



    運も味方してくれたし、さすがにサポの強さも昔と比べたら段違いだし、
    当然の結果ですね。



    ただ思った以上に楽にクリアできてしまい、




    今まで放置していたのは何だったのかという
    微妙な気持ちにもなってしまった_(:3 」∠)_。

    まあ、アンクはどこかの霊廟でも出るし
    そこまで深く考える必要はないけどな。


    1年以上放置した9霊廟。
    サポでも無事にクリアできる良い時代になっておりました。



    だから放置しすぎだっての!。


    関連記事



    [ 2016/09/13 00:42 ] ドラクエ10 | TB(0) | CM(6)
    スポンサードリンク


    人気ページ
    ばるかず氏がカッコいい!と絶賛する9霊廟のボス「ファラオ・カーメン」。
    文中で書かれている技をそれぞれ詳しく説明しておこう!

    「太陽神の鉄槌」 対象と周囲に約470~500ダメージ+たまに急所(即死)
    「ジゴスパーク」 約380~400ダメージでマヒの追加効果
    「スフィンクスの咆哮」 敵の前方に大ダメージ
    「ふろおろし」 「押すなよ~絶対押すな!」と言ってるにもかかわらず熱湯風呂に突き落とされるお約束技
    [ 2016/09/13 15:16 ] [ 編集 ]
    Re: 1さん
    やべえ、詳しすぎる情報がブログ上ではなくコメント上に掲載されるとか、
    これはブログ的にはまずいですよ!。

    でも実際カッコイイデザインになっているとは思いますね。
    なお、誤字はひっそり修正されるので
    なかったことになりますw。
    [ 2016/09/14 01:06 ] [ 編集 ]
    ファラオ・ヘッドもラーも"怒ると呼ばなくなる"という仕様はもっと知られていい
    湧出直後におたけびする人いまだに多いよ…
    [ 2016/09/14 01:54 ] [ 編集 ]
    まあ、9より8の方が難しいんですけどね。
    [ 2016/09/14 17:42 ] [ 編集 ]
    Re: 3さん
    ヘッドだけなら十分勝てますが、
    右て、左手が出現していたら結構な混戦になっていましたね。
    危ないところでした。
    [ 2016/09/14 20:36 ] [ 編集 ]
    Re: 4さn
    ヘルマとニビスは、9層のほうだとずいぶん楽に勝ててびっくり。
    9層の前に8そう言ってみましたがそのときはコロコロされてしまったw。
    [ 2016/09/14 20:37 ] [ 編集 ]
    コメントの投稿












    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL