昨日発表された最新の「国勢調査」みました?。
僕は当然見ましたが、最新版というだけあって、
占い師に関する調査データも公開されておりました。
そこには、とあるタロットに関する情報が、、。
最新のドラクエ国勢調査の情報では、
占い師に関する情報が掲載。
そこには、デッキに入れられているタロットの種類に関しての
情報だけでなく、とあるモンスター効果をもった
タロットカードについての情報がありました。
それは何かというと
「死神のスィートバッグ」。

タロットはカード自身の効果である
「アルカナ」と、
描かれているモンスターの持っている
「モンスター効果」の
2つがあるのはご存知の通りですが、
このカードは
「死神のアルカナ」を持った「スィートバッグ」というわけ。
んなもんわかっとるわ!といわれそうだが一応ねw。
とにかく、デッキに中に「死神のスィートバッグ」を
作って入れている人が一番多かったんですって。
へ~そうだったのか、、
持ってないわ、、、。_(:3 」∠)_
というのも、「おどるほうせき」のカードがレアカード故、
スィートバッグを作ることができなかったのよね。
何枚開封しても出てこない、、
封入率が非常に低いカードだったのだ。
以前からスィートバッグを死神のタロットにするのが
流行りだとは聞いていたんだけど、
それに乗ることができず、
今の今まで欲しくても作る機会が訪れなかった。
しかし先日パック開封したところ、
初めて「おどるほうせき」のカードをget!。
記事にもアップしていましたが、
これが初めて手に入れた一枚。
早速スィートバッグにして死神に合成しようと
思っていたはずだったのだが、
国勢調査発表まで、すっかり忘れておった。「あれ、このプク大丈夫なのかしら?」と
読者が不安を覚えてしまうレベルですが、
ちゃんと気付けたので大丈夫です。
ねんがんの「死神のスィートバッグ」を手に入れたぞ!。忘れないうちに合成しデッキにセット。
試練の門でレベル上げついでに試用してみようず。
なぜにアビスソルジャー。これがちゃんと取れた唯一の
スクショだったからしゃーない。
「スィートバッグ」のモンスター効果は
「このタロットを使っても50%の確率で消費しない」という効果。
2回に一回は消費せずに手元に残るというのは
攻撃系のタロットには大変有用。
国勢調査にもそう書いてあるw。
それに
死神のタロットはデッキに2枚までしか入れられない。元から強力なカードでもあるし、
消費されずに再度使うことができるのは便利ですな。
上位に食い込むのも納得。
できれば2つ用意したいところだけど、
残念なことに今週分のパック購入を全部明けても
ぜ~んぜん出ませんでした\(^o^)/本当にレアすぎる、、。
封入率どうなっとるんだ、、。どこかのガチャ同様に
出現率を明記していただきたい!。
次にもし「おどるほうせき」が出たら
そちらも死神に合成しよう。
- 関連記事
-