今までほとんど振ったことがなかった片手剣スキル。
占い師でも戦えるようにしたい以上、
思い切ってスキルを振り直し、
無事180Pまで振って片手剣スキルも使えるようになりました。
ってのが昨日までのお話なんだけど、
肝心の武器に関しては、
アンルシアに装備させていた会心錬金付きの
「はやぶさの剣」を引っぺがして使うことに。
どうせそのうち90にするんだし、
改めて買いなおすのもなんだかなぁってことで、
これで急場をしのぐことにした。
★3で会心錬金がちゃんとついたものなんで、
今の世の中でもそれなりのお値段する一品。
これを装備したアンルシアはとても強かったんだが、
最近、あまり王家にも積極的にいかないし、
無くても十分強そうではあったんでw。
ただ、いずれ占い師も90以上にするとして、
ほかの片手剣を使える職業、戦士、バトマス、魔戦は、
とっくの昔に93になっているので、
振り直しついでに「はやぶさの剣改」を買うことにしたぞい。
サブキャラはそれぞれ持っているにも拘らず
メインキャラだけ持っていないという武器だったが、
スキルを振った以上、まともな片手剣を一本くらい持っておかねば。
それに今のアストルティアは片手剣が
きてますからね。(こないだも言ったな)
「はやぶさの剣改」も長く使っていけるだろう。
ということで、今回購入しようと考えたのは
「攻撃力錬金」の「はやぶさの剣改」。武器の錬金効果は、
迷ったら「攻撃力錬金」をえらんでおけばいいと
古事記にも書かれています。
いつぞやミンクさん用に購入した際にも
攻撃力錬金か会心錬金かで悩んだけど、
会心率が欲しいなら「戦姫のレイピア」が選択肢に入るし、
バルカズの場合は会心に特化しようとも
今日の時点では考えていないんで、
無難に「攻撃力錬金」というわけ。
サブキャラに比べたら資金力はあるので、
星3の攻撃力錬金の適当なのを買って、
錬金石使って強化しよう。
バザーを覗いて、おいくら万円なのかをチェック。
失敗品で2280000G、、。たけぇ、まあこれくらいの値段はしますね。
失敗品だけど速攻で錬金石を使い、
無事、まともな攻撃錬金の
「はやぶさの剣改」を手に入れることができました。出費は大きかったが、
占い師でちゃんと戦えるようにするためにも
良い買い物になったんじゃないかなぁ。
まあ意外と占い師は片手よりも弓のほうが強いですよおお!
って研究結果が出てくる可能性もあるかもしれませんがw。
そんときはバトマスとか戦士とかで使います。
今日も迷宮でちょっとレベル上げ。
メタキンでず~っとレベル上げはしていきたいねw。
でも、今日は珍しいものが出現。
後期から出現するという、
「セキバーン」が初めて出現しました!。「セキバーン」というと、倒すとランダムに
「5穴石板」を落とすというモンスター。
ゴミ石板であっても、捨てれば石板Pが5Pになるんで、
十分ありがたい存在。
石板をいただくとしよう。
てかちっちぇぇw。「詩歌の守り手」ほどではないにしろ、
そこそこの大きさなんだろうかと思っていたら、
ほかのカニモンスターと大きさは変わらなかったという。
なお、見破ることができました。
撃破すると「謎の石板」と「メダルがまぐち」
「タロットコインの破片」をドロップ。
まあコインの破片はアルカナ効果かもしれないがw。
早速期待して鑑定したのだが、
見事にゴミ石板だったんでポイしましたw。
スクショは取ってないが、
T字の5穴という大して面白みもない形。
5穴石板だからと言っていいものが出るとは限らないんだよなぁ。
僕の占い師は、まだまだ実戦に出せそうにはないですが、
早めにレベルを上げて、使えるようにしたいところだわい。
- 関連記事
-