サブキャラのミンクさんも、
メインストーリーを進めております。

土偶のような姿のティトスとの戦いも
今のミンクさんなら楽勝だぜ!。
レンジャーとしての能力だけなら
バルカズを超えているミンクさん。
難易度弱いで苦戦することもなく、無事撃破に成功!やったね。

あとはクソデカモグラを殴りに行くだけですが、
でも、ストーリー終わるということは、
やることが無くなるということでもあります。
まあまだモグラを倒しに入っていないんだけど、
終わりが見えているのは間違いないところ。
もう、お察しがついていると思いますが、
現在の僕は、
アプデまでやることがねえええええええ!状態になっているw。
もちろん、レグナード行けばええやんとか、
Sキラーマシンも倒していないよね?とか、
レベル上げ頑張れ頑張れファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
とか、色々探せばあるかもしれないが、
ここでいうやることがないというのは、
積極的にやりたいと思えることがないという意味。
アプデ前は大体そういう気持ちになるというか、
やることねぇなあと言いながらだらだらするのが
恒例になっていますw。
しかし、やることがないということは、
逆に言えば余裕があるともいえるわけで、
こういう時こそ金策に精を出すべきではないかっ!。
最近パルぶっぱ金策で挫折したばかりではありますが、
あれは博打性が強かった。
今後は堅実に生きていこう、、。
ということで、以前もやった
「皮のてぶくろ金策」をすることにしますた。「皮のてぶくろ」金策なんて、
手垢にまみれた話題かもしれませんが、
結局金策で行きつくところは、こういうライン工なんだよなぁ。
しかし、皮のてぶくろを作るのもこないだ飽きちゃったし、
■【裁縫】「皮のてぶくろ」職人になったぞー!ここはパルプンテで「毒ガード」を付ける用需要で
値上がっていると小耳にはさんだ
「皮のよろい下」を
作ってみようかとも思ったのだが、、。
バザーを見てみたところ、、

★3で7500G、★2で800Gだった。あれ?、思ったほど高くないな、。ダークキング需要で1万Gくらいいっているかと思ったのに。
一方の手袋はこんな感じ。
★3で9800Gほど。★2だと1200Gくらいだったかな。
材料費はてぶくろと全く同じなんで
同じ縫うならてぶくろだねってことになりました。
さて、あとは「けものの皮」を買ってきて
ひたすら縫うだけ。
針はプラチナ針の一番安いやつをえらびました。
12000Gくらいだったので、★3を2つほど作れば元が取れます。
★1になることはそうそうないし、
基本プラスにはなるので頑張って縫っていきませう。
皮シリーズは、基準値が全部15。誤差値が+-3と、
ほかの装備よりも誤差値がシビアではあるものの、
失敗してもあまり痛みがないのが楽ですな。
なお、「皮のてぶくろ」の縫い方に関してですが、
全部のマスで「ねらいぬい」するか、「水平縫い」や
「たきのぼり」を使って徐々に基準に近づけるかといったところ。基準値は15なので、それさえわかっていれば寝転がりながら縫えます。

ジュレットの裁縫ギルドで
一生懸命「皮のてぶくろ」を量産する美少女の姿。

わりと作れましたね。
ぎんの針じゃなくてプラチナ針を使うと、
集中力が高くて作りやすい。
量産するのは難しくないですね。
一個当たり9500Gで売れるのは純粋においひぃよ~。ただ、以前もといったと思いますが、
飽きます( ゚ω゚ ) 延々やるというよりは、今日は10枚ほど作ろうとか、
そんな感じでやったほうがいいですね。
結局あのころからたいして進歩をしていない、、。
高レベルの装備を作るにも資産が必要であることは
いうまでもありません。僕のような平均的アストルティア民は、
こういうライン工でちまちま稼ぐのがベターってことです。
そういえば、金策のために料理職人に
転職したプクリポがいた気もするな~。
あれは、赤い依頼をこなしていれば稼げているんで、
まあいいかなぁと放置しているのであったw。
アプデまでの期間、最近消費した分くらいには
金策で稼いでおこうかなぁと、
言った感じで過ごしておるという。
占い師用に装備を揃える必要があるかもしれないしな~。
- 関連記事
-