今月分の魔塔が始まってしまいましたね。
金と銀のフェザーチップのために、
今月分も重い腰を上げ、こなしておりました。

あれ?こいつの名前なんだっけ、、。
もうなんだが、なにも覚えていない、、。
魔塔なんか、語ることがない以前に
最近、これに上るたびに、
謎の睡魔に襲われるようになってきた。最近魔塔を上っているときの僕。
/\___/ヽ
//~ ~\:::::\
. | <立> .<立> .:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
心ここにあらず、、、これ半分死んでるだろ。
精神が衰弱してきているのが自分でもわかる。
アクセサリー持ち越せるようなったといっても、
それって、根本的な解決になってませんよね?。
早く上層階を解放するか、抜本的な見直しをしないと、
いつまでもアイテムだけで釣れると思うなよ!。
でも、なんとかクリアして、
とりあえずバルカズだけは、
今月分の「金のフェザーチップ」をゲットしておきました。
1枚目の「不思議のカード」自体は、今年2月の時点で
すでに一個は完成しちゃっている。
「こうげきりょく」「守備力」「さいだいHP」の3つを付けて、
最大まで強化して、前衛用のカードとして完成させたのだ。
じゃあ、今回、2枚目のカードは、
どういうカードを作っておこうか?。
少し悩んだ結果、魔法使い用に
このようなカード効果を付けてみた。
「こうげき魔力」「きようさ」「さいだいHP」の
「不思議のカード」にしてみました。
魔法使い用ということで、
「こうげき魔力」と
「さいだいHP」は、高ければ高いほどいいし、
「きようさ」は、魔法の暴走率に関係あるらしい。
魔法使いでプレイする際に装備する札って
感じになったんじゃないかな。
「不思議のカード」につける効果というのは、
自分が使う職業に欲しいステータスを強化するために
上げたい効果を付けるって感じ。
これが僧侶なら「かいふく魔力」だろうし、
パラディンなら「おもさ」とかな~。
ただ、正直一枚完成できれば十分なんだけどな。効果自体はお金を払えばかえれるし、
理論値が完成させれるほど「金フェザー」を
持っているというのが重要ですね。
むしろ最近上っている理由は「銀のフェザーチップ」目当てだし、
早く魔塔の景品に「大地の大竜玉」や
「きんのロザリオ」が来てくれないかしら。
出来れば3.3後期にはどっちか来てほしいなぁ。
- 関連記事
-