Dream Tools トップページへ

白いプクリポと美少女がお送りするダラダラプレイ日記
TOP > ドラクエ10 > title - 調理職人も大変、職人レベル開放「天使と悪魔の調理職人」で意外と損したぜ

調理職人も大変、職人レベル開放「天使と悪魔の調理職人」で意外と損したぜ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


  • 調理職人になって、そろそろ一か月になりそうな今日この頃。

    まじめに職人依頼をコツコツ続けているだけでも、
    小遣い程度にはなるんで続けていたら、
    レベル開放クエストを受ける段階にまで上がっていました。


    クエスト「天使と悪魔の調理職人」を受け、
    自分が作った「バトルステーキ★1」を「パッチョ」に
    食わせてクエスト完了。



    バトルステーキ


    ただそれだけのクエストだけど、
    バトルステーキって作りにくいんだよね、、。








    このクエストでは「バトルステーキ」の★1以上を
    完成させる必要があるんだけど、

    「バトルステーキ」って作りにくいうえに原価も高いんよね。


    「バトルステーキ」の材料はこんな感じ。

    ・しもふりミート 3個
    ・ジャンボ玉ネギ 6個
    ・びっくりトマト 4個
    ・ピリからペッパー 4個
    ・デリシャスオイル 16個



    計算すると、材料代28000Gくらいしますw。


    調理職人の依頼で稼げるのが大体これくらい。
    もう少し多めかな?
    緊急依頼ならうまくいけば6万G以上稼げたりするけど、
    毎日そういう依頼があるわけじゃないしな。


    材料に「びっくりトマト」が4つもあるせいで、
    原価が跳ね上がってしまっております。
    なぜ、こんなに高いんだ、、。



    なにより「バトルステーキ」自体が作るのが難しい。

    あまり慎重にやりすぎると、集中力が切れちゃうし、
    大胆に強火で焼くと、真っ黒に焦げ付いてしまったり、
    最悪、失敗してしまって材料ロストとなれば、
    28000G丸々消えることに、、。



    で、これをクリアすべく色々やっていたんだが、
    5回ほど失敗しました、。/)`;ω;´)


    この時点で、10万G以上の損失。
    最近ゲットした緊急依頼の分が見事にとんでいきましたよ~。



    また、このクエストでは「★1」以上であることが必要。

    つまり、ただの「バトルステーキ」ではだめ。


    失敗せずに焼けたと思っても、
    ☆無しのものが完成してしまったら、
    それは失敗と同じです。


    結果、☆無しのバトルステーキも完成してしまって、
    さらに損失を増やす結果になった、。



    バトルステーキ


    この時点で、そろそろ損失のことを
    考えてるのをやめた。


    でも、☆無しのものは、
    いずれ職人依頼でバトルステーキが来れば、
    回収可能なので、そこまで痛くはないですね。



    袋や倉庫が圧迫されるのが難点ではありますが。
    それに、いつ依頼が来るかは神のみぞしる。


    痛くはない、痛くはないはずだ、、。




    どれくらいチャレンジしたかは数えていないものの、
    やっとこさ「バトルステーキ★2」が完成。



    一応★2を渡すのはもったいないなぁと
    いったんバザーに出してやろうかと思ったが、

    出品しても材料費を回収できないんで、
    それを渡しにいってクエスト完了となった。

    早く終わられたかったの、、。



    とりあえずこれでレベル36以上の調理職人に
    なることができるようになりました。



    結局、なんとかクリアはできたものの、
    今のところ大きく財布にダメージを受けることに
    なってしまったのだった、、。
    パッチョのやろう、。


    おそらく15万~くらいは使ったんじゃないか?。
    改めて計算する気も起きないw。


    でもそれでレベル開放をクリアできたのなら
    安いと考えるべきなのか、





    えっ?



    もっとお前うまく作れよって話?。


    やらない人にはわからんだろうが、




    バトルステーキは作るの難しいの!。



    僕が下手なのは否定しない。



    お金を儲けるはずが、損失を拡大させてしまった。
    調理職人になって、これから本格的にお金稼ぎをやろうかと
    行ったところだったのだが、
    このようなワナが待ち受けていたとはなぁ、、。


    果たして、僕はいつになったら調理職人で
    お金持ちになることができるのだろうか。
    損したという話しか出てこない状態はやばいぞ!。



    調理職人の場合、「びっくりトマト」を使う料理となると、
    どうしても値段が高くなりますね。

    もっとトマト安ければいいのに、、。
    まあ調理以外の人は高いほうがいいんだろうけどね。

    調理職人には調理職人としての
    悩ましいところがあるのだった。


    関連記事



    [ 2016/07/01 00:52 ] ドラクエ10 | TB(0) | CM(12)
    スポンサードリンク


    人気ページ
    トマトは5000Gを越えてた時代もあってのぅ

    それを大量に使うタルトもあったんじゃ…
    今はレッドベリーでよくなったけど。

    あ、GP中なのでアクロバーガー☆3とか頑張って作ると
    儲かります。こっちも難しいけどな!
    [ 2016/07/01 04:55 ] [ 編集 ]
    ステーキなんて筋切って塩してしばらく置いて
    熱したフライパンで両面30秒から1分焼けば良いんだよ!
    [ 2016/07/01 08:41 ] [ 編集 ]
    とある外科医の話

    これは脳内デノミが必要ですな。
    つまり10000Gを1000Gとして考えてみて、
    15万の損失は1.5万の損失と信じ込むのです。

    かんたんでしょ…??

    もし難しいなら、簡単な外科手術で脳内デノミが習得できるようになりますよ。
    費用はわずか1000万Gです。
    いや、脳内デノミ換算で100万Gと考えればお安いものですよ。
    この際いかがでしょうか??
    [ 2016/07/01 15:28 ] [ 編集 ]
    でかいステーキ肉2枚と付け合せの野菜を一度にフライパンへぶちこませる運営サイドが悪いと思うの。
    [ 2016/07/01 20:54 ] [ 編集 ]
    >材料に「びっくりトマト」が4つもあるせいで、
    >原価が跳ね上がってしまっております。
    >なぜ、こんなに高いんだ、、。
    バンブラしもべたちがバーバラ様に徴収される捧げるためにアストルティアから大量のトマトを持ち去っていることが原因で品薄になっているため、トマトの原価は高い…といううわさがあるとかないとか。
    [ 2016/07/01 21:26 ] [ 編集 ]
    ばるかず「同じ値段でもっと上手いバトルステーキができらぁ」
    [ 2016/07/01 22:58 ] [ 編集 ]
    Re: 1さん
    トマト、最近、それに迫る値段になってきているようなw。
    もっとトマトを量産してほしいところ。

    アクロバーガーですか。
    あまり作ったことないけど、ちょっと挑戦してみようかしらw。
    [ 2016/07/02 01:10 ] [ 編集 ]
    Re: 2さん
    それはこの世での焼き方ですぞw。

    ドラクエ10の世界では、火加減に注意しながら、
    一緒に野菜もいためなければならないらしっすよ。
    これがまた難しいのだった
    [ 2016/07/02 01:13 ] [ 編集 ]
    Re: 3さん
    なんですか、その自己啓発というか
    なんというかて感じの考え方はw。

    そうはいっても、貯金の金額が減っている以上、
    どうやっても脳をだませそうにありませんぞ(´・ω・`)
    [ 2016/07/02 01:16 ] [ 編集 ]
    Re: 4さん
    肉も野菜も全部ぶち込んでおけという
    男らしいスタイルw。
    でも、結果難易度が高めになっちゃってるんで困りますね~。

    肉二枚だったら楽だったのに。
    [ 2016/07/02 01:19 ] [ 編集 ]
    Re: 5さん
    あのトマトには消費期限がありますからね。
    期限内に消費しないと、腐ってしまう。
    最近バンブラPは、某アイドルアニメのキャラの一人の中の人が
    プレイしていましたねw。
    [ 2016/07/02 01:21 ] [ 編集 ]
    Re: タイトルなし
    > ばるかず「同じ値段でもっと上手いバトルステーキができらぁ」


    おーし、やってやろうじゃねえかっ!
    [ 2016/07/02 01:23 ] [ 編集 ]
    コメントの投稿












    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL