Dream Tools トップページへ

白いプクリポと美少女がお送りするダラダラプレイ日記
TOP > ドラクエ10 > title - 【ドラクエ10】コインボスの「アトラス」と「バズズ」に行って来ました

【ドラクエ10】コインボスの「アトラス」と「バズズ」に行って来ました

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 今日はコインボスのアトラスを2回と、
    バズズ一回に行ってきたバルカズさんです。

    おごってくれるというのでホイホイ着いていったのだった。



    アトラス










    まあ悪霊の神々ですら倒してしまう我々なので、
    今更アトラス一体など怖くはありませんw。
    サクッとやってアクセサリーをゲットしに行きますよ。

    今回の構成は、戦士の僕、バトマス、魔法使い 僧侶。

    早速行ってアクセをゲットだぜ。


    今更ですがアトラスのデータはこんな感じ。

    ■HP 21200
    ■経験値4061

    ■こうげき
    通常攻撃 つうこんの一撃 大地の怒り



    攻撃力が高く、2回行動することもあるので、
    半端なしゅび力だと死んじゃうなんてことになりやすいボスです。
    つうこんも放ってくることがあるので、会心完全ガードがあるといいですね。
    僕は持ってないけどw。

    「大地の怒り」という攻撃が強力で、食らうとダメージと転び状態になってしまい危険。
    ただ、効果範囲は思ったほど広くないので「大地の怒り」と表示があったら
    アトラスから離れると食らわなかったりします。

    魔法のようなものは全く使ってこないストロングスタイルなボスなので、
    戦士である僕はやいばくだきしつつ、
    たいあたりといういつもの戦法でやりました。
    ちなみに「やいばくだき」はちょっと入りにくいです。

    攻撃力を下げれればかなり有利になるので、
    どんどん砕きましょうねぇ。

    つうこんを放ってくるときに、大きく構える動作をするので、
    そのタイミングでたいあたりをすると、キャンセル出来ることも。
    逆に「大地の怒り」へのたいあたりタイミングは、かなりシビア。
    表示直後にかませればいいけど、少しでも遅れると発動を許しちゃいます。
    可能ならよけたほうがいいかと。



    そんな戦士視点の戦いを展開しつつ、
    大地の怒りをしょっぱな食らい、バルカズさんが即死した以外は
    順調に進み、4分半くらいで撃破できました。

    手に入ったのは「バトルチョーカーのカケラ」。
    次もアトラスにいきましたが、同様にカケラだった。



    お次はバズズに行きました。

    バズズ



    こいつは軽いうえに魔法を多用するので、
    戦士である僕が、がんばらねーばねばねばぎぶあぷ。

    これまた今更ですが、バズズはこんな感じ。

    ■HP 23638
    ■経験値 4061
    ■こうげき 
    通常攻撃 バギムーチョ イオグランデ
    ザラキーマ ラリホー マホトーン ツインクロー
    かがやくいき



    こいつも2回行動することがある上に、
    攻撃も多彩。全体攻撃が充実しております。
    特にザラキーマは即死耐性がないとマズイかと。
    ツインクローとかがやくいき以外は、
    たいあたりでキャンセルできるけど、
    できない場合がありますからね。

    バギムーチョも範囲攻撃だけど、
    狙われた人が味方から離れてしまえば、被害が少なくてすみます。

    ツインクローは結構痛いので、やいばくだきたいところ。



    基本は僧侶2で行くのがいいらしいけど、
    大体僕がたいあたりで止めるので、今回のような編成でも大丈夫ですw。

    …ちょっと見栄を張りました、優秀な僧侶が入れば大丈夫です。

    戦士が壁になるんだけど、
    バズズがすり抜けたりすることが稀によくあるので
    そこは注意が必要かと。
    万全を期すなら僧侶2で行ったほうがいいかな。


    こちらは6分半くらいで倒せました。


    しかも~、

    バズズ

    こっちは「ソーサリーリング」をゲットできました。
    やったぜ。



    アトラスもバズズも目新しい敵でもないけど
    油断すると死ねますw。
    これらのボス攻略なんかは本当に今更ですが、
    まあ多少は役に立つかもしれないw。


    これで2個目のソサリン。
    今日転生2回目を迎えたりんちゃんに装備させようかな。

    関連記事



    [ 2014/02/13 01:11 ] ドラクエ10 | TB(0) | CM(8)
    スポンサードリンク


    人気ページ
    ソサリンあるとないとでは、レベル上げの捗り具合も違いますからね。
    バズズは未だ人気のコインボスですね
    [ 2014/02/13 01:26 ] [ 編集 ]
    バズズのバキムーチョに何回全滅させられたことか!!
    アトラス、ベリアルはサポート仲間でも倒せたんですが
    バズズだけは速度早いので肉入りでないとキツイっすわ。
    [ 2014/02/13 08:43 ] [ 編集 ]
    あーアトラスとバズズね
    行ったわー魔法の小瓶狙いで引いた
    福引で当たっちゃったから
    仕方なく行ったわー
    [ 2014/02/13 08:53 ] [ 編集 ]
    ネタ切れかn…
    BiBiのラブノベルスとは渋い選曲ですね♪

    バズズは、初めて野良で行ったボスで思い出も感慨深いです。
    ザラキーマで即死する人や天使使わない人や前線に出る僧侶や…
    連続21回ソーサラーリングでなかったり…
    ※前は破片は出なく、高い水が3つ出ただけでした。
    うわぁぁぁ…
    [ 2014/02/13 18:57 ] [ 編集 ]
    Re: タイトルなし
    > ソサリンあるとないとでは、レベル上げの捗り具合も違いますからね。
    > バズズは未だ人気のコインボスですね

    本当はサブキャラに欲しいんだけど、
    アクセの受け渡しはできないんですよね、残念だ。
    [ 2014/02/13 23:47 ] [ 編集 ]
    Re: タイトルなし
    > バズズのバキムーチョに何回全滅させられたことか!!
    > アトラス、ベリアルはサポート仲間でも倒せたんですが
    > バズズだけは速度早いので肉入りでないとキツイっすわ。

    そういえばサポ雇っていくのはやったことないですね。
    僧侶の優秀な人がいればコインボスはかなり楽になりますね
    [ 2014/02/13 23:48 ] [ 編集 ]
    Re: タイトルなし
    > あーアトラスとバズズね
    > 行ったわー魔法の小瓶狙いで引いた
    > 福引で当たっちゃったから
    > 仕方なく行ったわー

    ミサワですかw。
    しかもふくびきでも昔のふくびきですね。
    僕だってふくびき当てましたよ、
    バズズより価値のあるヒドラコインをね(対抗)
    使っちゃったけど。
    [ 2014/02/13 23:52 ] [ 編集 ]
    Re: タイトルなし
    > ネタ切れかn…
    > BiBiのラブノベルスとは渋い選曲ですね♪
    >
    > バズズは、初めて野良で行ったボスで思い出も感慨深いです。
    > ザラキーマで即死する人や天使使わない人や前線に出る僧侶や…
    > 連続21回ソーサラーリングでなかったり…
    > ※前は破片は出なく、高い水が3つ出ただけでした。
    > うわぁぁぁ…


    バズズやアトラスの情報は目新しいものじゃないですからね。
    まあ新鮮なネタはないけど、生暖かく見守っていただきたいw

    僕が始めていったコインボスはベリアルだったかなぁ。
    あの頃はその巨体にびびったりしたものです、
    もうあのころの純粋なバルカズさんはいないんだね、、。

    [ 2014/02/13 23:57 ] [ 編集 ]
    コメントの投稿












    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL