アイスタルトやストームタルトなどの需要が高いレシピを覚えるのに必要な
調理職人用の「タルトと安らかな午後」をゲットするべく、
真デフェル荒野の「ランプの魔人」を
狩りに行ってきましたよおおおおお!。

いるのは不思議の魔塔からすぐのところ。
こいつらを「エモノよび」してサポに盗ませる戦法でいくでござる。
買うと高い「タルトと安らかな午後」
調理職人になり、レベルも23になって「ねらい焼き」も覚えたし、
成長までにかかった投資もしっかり回収したくなってきたところ。
ちゃんと収益に結び付けれるように、
調理職人用の需要があるレシピである、
「○○タルト」系を覚えることができる
「タルトと安らかな午後」を
ゲットしておこうというわけ。
これ、もちろんバザーでも買うことができるんだけど、
バザーの価格が140000Gくらいするという高額レシピ。
おええ、結構するなぁ。
でもこのレシピを自分で盗むことができれば
タダでゲットすることができます!。
もしも2個くらい手に入ったら、バザーに流して
逆にお金にすることだってできる。
金策も兼ねて、今回
「タルトと安らかな午後」を
狙うことにしたのだ。
やること自体は何の面白みもないですが、
目の前にいる敵が、14万Gの価値があると考えると、
俄然やる気が出るというもの。
自分は「エモノ呼び」に専念し、サポにしっかり盗んでもらおう。
しかし、さすがレアドロップ、、
そんな簡単に出てくれるはずもなく、
出てくるのはノーマルドロップばかり、。こいつのノーマルドロップは「まほうの小ビン」です。

わ~い、バルカズ「まほうのこびん」だ~いすき、、(溜息)
この調子だと、99個たまっちゃうんじゃないか?。
まあ、レアドロ狙いで一向に出てこないというのは
今までもあったし、これからもあるでしょう。
めげることなく、まだまだ魔人どもを刈り倒していくぞ~。
ただ、そうは意気込んでも出てこないと本当につらい。
やっとレア箱出てきたと思ったら、
宝珠きたわあああ、、。こいつの宝珠は「ピンクタイフーンの極意」か
「ハッスルダンスの極意」です。
うーん、どちらも( ´_ゝ`) イラネ。
欲しい宝珠ならまだモチベが上がったんだけどなぁ。
さらに次のレア箱もキタ――(゚∀゚)――!!。
今度こそレシピ書来てくれないかなぁ。

/ ̄ ̄ヽ ┏┓
/ (●) ..(● ┏┛
| 'ー=‐' i ・
> く
_/ ,/⌒)、,ヽ_
ヽ、_/~ヽ、__) \
レア箱出れど、レシピ出ず。悲しいなぁ、1時間以上粘っているが、全く出てこなくて
テンションがガクっと下がっております、。
だが14万Gの価値は魅力的、14万G欲しい、お金が欲しい、
ギブミーマネー、ギブミーチョコレート、。
なかなか次のレア箱が出てこないし、
狙うよりも、とっととバザーで買ったほうが
良かったのでは?。
そんな気持ちも芽生えて来ていたそのとき、

きたきたー!。
今度こそ「タルトと安らかな午後」が来てくれるかな?。
もういい!ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!。「ちいさなメダル」でのぬか喜びで、
完全にやる気スイッチが切れました。
買うわ、「タルトと安らかな午後」買うわ、。14万Gの出費はデカイけど、これも将来の収入のため、。
結局、最初から買っておけば時間を無駄せずに追われたのにね、。
でも、レアドロを狙うのって運も時間もかかるし、
あまり時間がない時にやることじゃなかったねw。
新しくタルト系レシピも覚えたし、
調理職人で少なくとも元が取れるくらいには稼ぎたいところ。
頑張ってバルカズお手製のタルトを
アストルティアの冒険者たちの胃袋に届けたいと思います( ͡° ͜ʖ ͡° ) w。
- 関連記事
-