Dream Tools トップページへ

白いプクリポと美少女がお送りするダラダラプレイ日記
TOP > ドラクエ10 > title - ついに『ドラゴンクエストX バージョン3.3』開始!!闇の領界に乗り込めー!

ついに『ドラゴンクエストX バージョン3.3』開始!!闇の領界に乗り込めー!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • ついに「ドラゴンクエストX バージョン3.3」が始まったぞおおおお!



    新しい世界での冒険が僕を待っている!。
    早速闇の領界に乗り込むぞー!。


    と、言いながらも、まずは新特技のほうをちょっと覗いてみることに。
    昨日の時点でダーマで落ちていたのだ。


    バージョン3.3開始


    スクショの映りが悪いのか、
    タッツィ君の目が僕に対して
    厳しい気がするが気のせいであろう。



    ※闇の領界のネタバレが少しあるので注意。






    タッツィくんの力で特技をセットすることが
    出来るようになるわけだが、特に解放クエストが用意されているわけでもなく、
    話しかけただけで覚えることが出いました。
    どれどれちょっとやってみよう。



    新しい特技である160~180スキルですが、
    基本的なシステムは冒険者の広場でも説明されているので、
    そちらを参考にしていただきたいけど、

    よりポイントが必要な場所にセットするほど、
    せっとした効果が強力になり、新特技の場合は
    CTが少なくなるという仕組みになっている。


    しかし、


    やるまえからわかっていたことではあるけど、
    ポイントのやりくりが難しいw。



    だって180Pまで振れるようになるんだからね~。

    今までのようにまんべんなく振るのは無理がある。
    自分のメイン職業を中心に、削っていいスキルは削っていかないと、
    特訓Pがあまりない僕としては、モヒカンを悩ませることになるのだ。


    結局、スキルの振り直しは後日に回すことに。


    そもそも振り直し自体が結構手間がかかるしな。
    どういうスキルを選ぶか熟慮してからでもいいでしょう。



    ということで、タッツィくんとはお別れして、
    お次は武器鍛冶ギルドに行ってレベル上限を開放することに。

    解放するクエスト自体は「こおりのやいばを作って」
    という簡単なものなので、サクッと仕上げてマスターラセドに納品。

    しぐさ「職人道具をかかげる」をゲットしました。

    バージョン3.3開始

    レベル上限が解放されると同時に、
    こういうのももらえるんですね。

    ただ、僕は武器鍛冶自体、最近めっきりやらないんで、
    上限が解放されても、マックスになるのはずっと先の話になりそうw。



    でも、新武器を量産している人がたくさんいましたよ。
    僕が入ったのは夕方前くらいだったんだけど、
    そのころには、すでに新武器の3が作られていましたからね。

    まあ、僕には関係のないお話し。
    買う専門の人なのでw。



    すでに新武器もたくさん作られているとはいっても、
    バザーにならんでいる新武器は、
    まだまだ手を出すには厳しい価格。


    錬金効果が微妙でも、新しい要素「緑の錬金石」で強化できるんで、
    錬金が軽くしくじっている星3の武器を手に入れたいんだが、
    早く値下がらないかな~w。

    今回登場の新武器、大体どれも使えそうな効果なのよね。
    早めに買い替えたいところだわい。




    次も忘れないうちに
    レンダ―シア討伐の報酬をもらいにいく。

    バージョン3.3開始



    いつからだろう、ライヴァスがため口じゃなくなったのは、、。



    今週分の討伐をアプデまで取っておいた人は多いと思いますが、
    ここでは「緑の錬金石」を真のほうと合わせて20個ゲット。
    新武器強化のためにためておきます。



    お次は「釣りの新しい報酬」をもらうべく、
    釣り老師のもとにGO。



    バージョン3.3開始



    ビッグサイズの報酬をいきなり35種類までゲット!。


    釣りブロガーとしてしられる僕の面目躍如ですな。
    できれば40まで行きたかったが、
    これは闇の領界の魚でも狙っていたら達成できるかな~。



    って、


    なかなか「闇の領界」に行かない僕w。

    行く前に現世でやり残したことを片づけてから
    乗り込もうってしていたんです。
    残ったのは、背の高さを変えれるクエストくらいかな。


    釣り老師まで回ったので、
    やっとエジャルナに向かい、いよいよ闇の領界に向かいますぞ!。



    半年近くにわたって通ることが許されなかった
    闇の領界への門、、



    ついに、乗り込む時が来たっ!。
    意を決していざ逝かん!。





    門をくぐるとそこは、、






    バージョン3.3開始



    なんだか暗い場所にキタ――(゚∀゚)――!!!。




    ここが「闇の領界」の最初のエリア。
    「闇の辺獄」


    うーん、確かに闇って感じの、じめじめした感じの場所ですな~。

    とりあえず村を目指してひとっ走り。
    道中のキラキラポイントもしっかりチェックして、
    新素材が手に入らないか期待。


    新しいエリアということもあって、見たことがない敵の姿も。



    バージョン3.3開始


    あ、お前は「くびかりぞく」!。


    昨今の国際事情的にやばそうな名前だが、
    しっかりドラクエ10にも登場とは、
    闇って感じのする敵だなw。


    そして、こいつのドロップアイテムが、

    「ナイトメアリーフ」という新素材アイテム!。

    バージョン3.3開始



    これは見逃せない部分ですね。
    なにせ新素材は、実装当日は必ず高値が付きます。
    果たしてこれがおいくら万円で売れるのか、
    道中で一個だけ拾えたんで、あとでバザーでチェックしてみよう。


    しかし、闇の領界の道中は、闇感が漂っているというか、


    バージョン3.3開始



    謎の植物が胞子をまき散らしております。
    ナ○シカかな?。
    当然これに近寄ると肺が腐るというかダメージが入ります。



    そうこうしているうちに村に到着。
    イベントもみて、ダンジョン攻略に行かねばなりませんが、
    ルーラ石を設定して、いったん荷物を整理すべく帰宅。




    先ほど拾った「ナイトメアリーフ」と、
    以前購入しておいた「汗と涙の結晶」の相場をチェックして
    とっとと売り払わねばっ。


    バージョン3.3開始


    1個50000G!!。



    これはうますぎる宇宇宇宇宇、、。


    実装当時の「巨竜樹の枝」みたいな値段ですが、
    一枚でこんなに儲かるんか、アプデ当日価格恐ろしい、。


    なお、これは夕方辺りに撮影したものなので、
    今は値段が変わっていると思われ。



    さてもう一個、「汗と涙の結晶」の相場はどうなっているのか、。
    恐る恐るチェックしてみたところ、、。


    バージョン3.3開始



    上がってるるうう!!。


    買った当時から約600Gくらい上がっていますね。



    ◆買ったときの値段

    汗と涙の結晶





    よし、売ろう(^ω^)


    できれば3000Gくらいまで上がってほしかったが、
    その後2700G前後の価格まで下がっていたんで、
    このあたりが限界かなぁ。
    99個まとめて290000Gで売りに出しました。


    アイテムもすっきりしたし、再度闇の領界に戻って、
    ストーリー攻略を開始。



    この先バルカズの身に、なにが待ち受けているのだろうか、、。




    そして、拾った松明の意味は一体?。


    バージョン3.3開始



    「闇の領界」で展開する、新しい物語にご期待ください。



    というところではあるんだけど、

    今日から始まったばかりの3.3ですからね。
    しっかり楽しんでいこうと思いますよ!(゚θ゚)b。



    おほおおおおおおおおおお!。





    関連記事



    [ 2016/05/26 00:08 ] ドラクエ10 | TB(0) | CM(13)
    スポンサードリンク


    人気ページ
    人の首を狩る[くびかりぞく]ですからね。
    そのドロップであるナイトメアリーフの正体は実は・・・

    なーまんだぶ
    [ 2016/05/26 05:22 ] [ 編集 ]
    >そして、拾った松明の意味は一体?。
    バルカズ「みんな、これから聖火ランナーを始めるよ!!」

    >ついに「バージョン3.3」開始!まずは何をやりましたか?
    ミンク「12.胸の大きさを変えてみた!」
    [ 2016/05/26 07:24 ] [ 編集 ]
    松明「ヴヴヴヴヴヴヴヴ…」

    つまりTENg(このキャラクターは削除されました
    [ 2016/05/26 08:15 ] [ 編集 ]
    これが10GAだとするとどんだけ細長いんだよっていう
    [ 2016/05/26 08:28 ] [ 編集 ]
          緊急発表

    長年議論が繰り広げられた“松明”論争がついに決着!
    実は聖火v-29でもなければTENg…v-91でもなかった!
    その正体はこれだ!!
    http://www.horipro.co.jp/matsuakira/
    [ 2016/05/26 15:11 ] [ 編集 ]
    タッツィのスゴイテクが披露されるとおもってたのに、ムービーどころかイベントクエなんにもないとかここの運営やる気あんのかねと落胆しました。
    スキルポイントは、悩ましいけど、やりくりしがいはありそうですね。
    チャージタイム長すぎたりバランス変なのもあるので、いずれ修正とかちょこちょこはいりそう?
    なんにせよ VerUPを楽しもう
    [ 2016/05/26 20:08 ] [ 編集 ]
    本来ならアスナンチャラ学園も一緒に実装される予定だったハズだからな
    ちゃーーんとしっかり間違いなく実装されてれば
    スキルのセットイベントが省略されてても問題ないし
    肝心要のストーリーが短いのも良いんだろうけどねぇ
    しかもナンチャラフェルド学園はVer3.2以降から開発し始めたわけでも無く
    12週アプデといえどもこの出来はどーなん?ばるちゃんや
    [ 2016/05/26 22:05 ] [ 編集 ]
    Re: 1さん
    ドロップアイテムがそれなので、
    早くも「くびかられぞく」状態になっていましたねw。

    続々呼び出されて盗まれて倒され続ける哀れな生き物と化しておりましたw。
    [ 2016/05/27 01:52 ] [ 編集 ]
    Re: 2さん
    アテネを目指して走ろう!。
    実は聖火のトーチは水に入れても燃えるようになってるそうなので、
    意外とハイテク?なのだが、この松明は数秒で消えるんですよね、
    結構めんどかったっす。

    胸のおおきさを変えるという項目がないのは、これ不具合じゃね?。
    [ 2016/05/27 01:54 ] [ 編集 ]
    Re: 3さん

    なぜバイブレーション機能が搭載されているんですかね、、
    あれかな?この世界のケータイか何かかな?。

    [ 2016/05/27 01:55 ] [ 編集 ]
    Re: 5さん
    それは松あきらや!。

    というか人物的にアカーン!。
    これ以上はいくら恐れをしらない
    バルカズでも踏み込めない領域ですよおおおお!。

    [ 2016/05/27 01:57 ] [ 編集 ]
    Re: 6さん
    タッツィのイベントが何か用意されているのかと思って、
    ダーマ前でリスポンできるようにしておりましたが、
    別に何かがあるということはなかったですね。

    せっかくのスキル解放なんだから、解放クエストのひとつでも用意しておいてほしかったでうが、
    未だに僕はスキル振りに手を付けていないのであったw
    [ 2016/05/27 01:58 ] [ 編集 ]
    Re: 7さん
    アスナンチャラって新キャラかと思ったら違った。
    まああれについては、いつ実装されるのか未定状態になっているんで、
    どうにもこうにもりっきーに説明してもらいたいところではありますね。

    全体的に開発が遅延している感じは、
    プレイヤー達自身が一番感じているところですからね~。
    いったん色々りっきーには吐き出してもらって、すっきりしてほしいですな~。

    まあ、まずは3.3をエンジョイしましょい。
    [ 2016/05/27 02:01 ] [ 編集 ]
    コメントの投稿












    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL