バージョン3.3で報酬が増える「釣り」ですが、
サブキャラのほうは「黄金の花びら5枚」がもらえる40種まで
あと4匹というところで止まっていたのよね。
今後のことを考えて少しでもお金を稼いでおこうということで、
倉庫で眠っていた釣りセットを持ち出し、
氷の領界で釣りをしてみることにしました。
なぜここなのかというと、
氷の領界の魚はほとんど釣っていなかったからっす。
釣りレベル的には、メインであるバルカズには及ばないものの、
レベル16にはなっているミンクさん。
釣り道具も「闇の釣りざお&天使のルアー」という、
いつもと同じ天使のような悪魔の笑顔セットです。
まずは小手調べというか、久々の釣りなので
まだつっていなかったピラニアを狙って
イーサの村から出てすぐのところの釣り場で糸を垂らす。
ピラニアゲット!。ここはワカサギかピラニアしか出現しないので、
どちらかが欲しい人はここで釣ろう。
さてさて、せっかく氷の領界で釣りをするんだし、
今回は、全く手を付けていない「カーレルの氷雪洞」で
釣りをしながら、
以前釣ることができなかった
幻の魚「テムノドント」を狙ってみることにした!。まあここに出てくる魚はワカサギ以外どれもゲットしていなかったし、
どれが釣れても図鑑は埋まるわけ。
もしテムノトドンが釣れたらラッキーくらいの気持ちで
行ってみることにしたのだ。
氷雪道のオークイン出現エリアまでひとっ走りし、
早速釣りを開始するミンクさん。
ただ、まあ、すんなりかかってくれるはずもなく、
釣れるのはいつものようにワカサギばかり。あまりに釣れすぎるもんだから、、、
ワカサギ、キングサイズをゲットしたぜ( ͡° ͜ʖ ͡° ) b。まあこれでもいいけどさ~。
図鑑を埋めるためにはワカサギ以外が欲しいんだが、
謎の物欲センサーがまたしても発動してしまったか、。
連続して釣れるワカサギにイラっとしながらも釣りを続けていたところ、、、
やっと今までとは違う手ごたえが来たああああああ!。大物の(゚∀゚)ヨカーンに胸が高鳴るぜ。
もうワカサギはノーセンキュー。
カーレルの氷雪洞で釣れる大物は、
「オオナマズ」と
「テムノドント」の2種類。
当然二つとも手に入れていないで、両方ともゲットしたいの心。
でもテムノトドンはそもそもかかる確率が最も低い魚。
たぶんオオナマズなんじゃないかなと思いつつ、糸を引っ張り始めたのだが、
何かがおかしい、
オオナマズは行動として「ひげを震わせる」とか
「底をうった」とか表示されることがあるのだが、
今回かかった魚はそういう行動はしてこず、
やってくるのは「超ちからため」。
間違いない、こいつは「テムノドント」だ!。先ほどまで緩みまくっていた気持ちも一気にテンションMAX!。
だが、相手はなかなかかかってくれないレア魚、
リラックスしながら糸を引っ張ろう。
しかし「テムノトドン」は、かかる確率も低いが、
何より手ごわい魚でもあります。
「超ちからため」で虎の子の闇の力が払われてしまったり、
闇の力があまり聞いてくれなかったら、
そもそも勝負にならない可能性も、、。
釣りの腕も重要だが、魚の機嫌がいいことをお祈りしよう。
しかし、今回の僕は非常に運に恵まれていた。
「天使のルアー」効果でくいつき度が回復したのだが、
その回復量がなんと30P!。これだけあればワンちゃんあるで。
しばらく格闘していたら魚がぐったり状態に。
ここがチャンス!。
最後まで残していた全力で引くを使い、一気に引っ張り上げる!。
そしてその時は訪れた。
幻の古代魚「テムノドント」ゲットだぜ!!。しかもビッグサイズ!。
これは穏やかじゃないわね!。
ちゃんと撮影したバージョン。

うーんでかい、これはミンクさんくらいの
大きさだったら人飲みされそう。
プクリポだったら言わずもがな。
しかし、まさかテムノドントを釣ることに成功するとは、、
これ、前バルカズで挑んだ時に全部失敗して、
現在バルカズが釣り上げていない、唯一の魚だったのだ。
それをサブキャラで釣り上げてしまうとは。
いや、もう力の入れ具合がサブのそれを上回ってるから、
もう一つのメインキャラだったなw。
テムノドントも釣り上げたし、あとは消化試合。
「サカサナマズ」と、
「オオナマズ」を両方ゲットし、

カーレルの氷雪洞を後にしたのだった。
テムノドント釣れちゃったから
そこで燃え尽きちゃったわw。
せっかく手に入れたテムノドント、
魚袋に入れておくのもなんなので、
自宅の床下水槽に入れてみた。

ファンシーな家に全くあわねええええええ。サブのミンクさんも、床下に巨大な生き物が
生息する家に住むことになりました。
でも今回の釣りで無事に40種類の魚をゲット。
「黄金の花びら5枚」も手に入りました。

ただ、釣りの報酬はまだまだあります。
それに3.3からはビッグサイズの魚の数に応じても報酬があるとのこと。
これからの釣りがアツイ!。アプデまでもう少しですが、今のうちにまだ釣り上げていない
魚を狙いにいって見るのもいいかもしれませんぞ。
- 関連記事
-