3月が始まったので月課である「不思議の魔塔」に
のぼってきましたよおおお!。
炎のつるぎまで強化できたぜ。
でも、魔塔終わったら消えるんだけどね。
2月の時点で「不思議のカード」の一枚目は完成したので、
3月からは、もう昇らなくてもおけおけおっけーではあるんですが、
「銀のフェザーチップ」がもらえるので、
それが欲しくて昇ってしまうんですよねw。
まあ二枚目の「不思議のカード」を完成させるというのも
ありといえばありですが、
銀フェザーでアクセを手に入れたいというのが理由としては大きい。
将来、「大地の大竜玉」とかも交換ラインナップに並ぶかもしれないし、
今交換しなくても、将来交換するためにゲットしておこう。
というか、
やらないと損した気分になっちゃう病のせいで、
昇らなければ動悸が収まらない!!。
今すぐ昇らせろ大おお!。もう、一枚目完成してたら「銀フェザー」だけ
全部くれるようにしてくれないかなw。
でも、魔塔に関しても、実は「3.2後期」でちょっと変更があるんですよね。
◆3.2後期での不思議の魔塔変更点
・「不思議の魔塔」にて、「強化屋トロン」で行える装備の強化が、
0 G になりました。
・「不思議の魔塔」にて、「錬金屋ベビタン」で行える
錬金効果の追加や変更が、0 G になりました。
・「不思議の魔塔」にて、「強化屋トロン」「錬金屋ベビタン」に
アイテムを売れなくなりました。
・「不思議の魔塔」で入手できる武器や防具が、
錬金の数にかかわらず「★★★」になりました。
・「不思議の魔塔」にて、モンスターから不意をつかれる
確率を調整しました。不意をつかれる確率を下げています。
・「不思議の魔塔」にて、サポート仲間のマッチング構成を調整しました。
・「不思議の魔塔」にて、一部サポート仲間の
「スキルふりわけ」を変更しました。
・「不思議の魔塔」のサポート仲間「デント」が
「MPパサー」を覚えました。
「MPパサー」を取得しているのは、
16階以降でマッチングした際に限ります。
ということで、ちょっとだけアプデ後に変更が入ります。
だた、変更内容はものすごく大きなモノではないし、
なにより、不思議の魔塔は、
ちょっとしたアプデ程度で面白くなるような代物では
ありませんからねwww。アプデ後だろうがなんだろうが一緒一緒。
抜本的見直しが行われない限り、
ギガブレイク祭りなのは変わらない。
魔塔はどう面白くしたらいいのか、開発陣も
わからないのではないかw。僕もわかんな~い_(:3 」∠)_。
不思議の魔塔でもっとも不思議なのは、
つまらないのにやりに行くというバルカズの心情であったという。まあ、報酬が美味しいので昇っちゃうってだけなんだけどね。
でも、アストルティア創世記を見る限り、
不思議の魔塔って、かなり重要な建物みたいなんですよね。その重要さが生かされるときがいつ来るのかは分かりませんが、
休息の間にある本棚の記述をみても、
いろんなフラグが立っているのはわかりますな。
上層が解放されたら、塔の秘密も徐々に分かるようになるんだろう。
その折には、是非おもしろいコンテンツとして
再スタートを切っていただきたっす。
さて、あと2人分昇らなきゃ!。
昇らなければ動悸が収まらない!!。
今すぐ昇らせろ大おお!
- 関連記事
-