Dream Tools トップページへ

白いプクリポと美少女がお送りするダラダラプレイ日記
TOP > ドラクエ10 > title - サポだけで「魔獣イーギュア」に挑戦中、しかしすっげぇ難しいなこれ!

サポだけで「魔獣イーギュア」に挑戦中、しかしすっげぇ難しいなこれ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


  • サブキャラでもイーギュアを突破したい!。
    いつ始まるか分からん後期なんか待ってられんわ!。


    多くのプレイヤー同様に、遺跡のボスである「魔獣イーギュア」で
    現在詰まっているミンクさん。

    今日こそ突破できたりしないかなぁと、
    サポだけで挑戦してみた。

    魔獣イーギュア ライトミンク


    自分僧侶で、回復に徹する戦法で行く予定だったのだが、、






    3.2になって、明らかにヘボくなった僧侶のAI。

    回復して欲しいタイミングでやってくれないという、
    どうしようもないクルクルパーなサポ僧侶に
    泣かされる人多数であると話題になっていますね。

    サポでダメなら、プレイヤーでどうにかするしかあるまい。

    今回は、自らは回復に徹し、戦闘はサポに任せるスタイルでの攻略に挑むことにした。

    魔獣イーギュア ライトミンク


    構成は、自分が僧侶で戦士2名に旅芸人。

    ミンクさんはラピッドステッキも持っているし、
    回復系のキャラとして育てていたために、スキルや装備も
    そこそこ揃っており、僧侶としても十分活躍できるスペックの子。

    サポ戦士は「真やいばくだき」での攻撃力ダウンと、
    攻撃要員で、旅芸人は回復とサポートが出来る要員として投入。


    僧侶ミンクの仕事は当然味方の回復ですが、
    今回、プレイヤー入りでいったのは、
    スクルトをかけたりしながら、味方のダメージを軽減しよう
    という考えもあったためです。

    二回ほど重ねがけした状態だと結構軽減してくれます。



    しかし、やはりイーギュアがきつすぎた。
    イーギュアまではいけるんだ、、。



    バルカズで挑戦したときもそうだったけど、
    サポだけでもイーギュアまでは、
    それなりに安定していくことが出来るんですよね。


    問題は、イーギュアが出てきたあたり。
    一人でも死んでしまうと立て直すのが非常に難しい。



    先日のアプデで、一部の敵のバランスが調整されたとか
    何とか書かれていたじゃないですか。

    これでイーギュアも少しは調整されたのかなぁなどど、
    甘い期待をしていたんだが、全くそんなことは無く、
    今までどおりの変わらないキツさ。


    僧侶ミンクの力を持ってしても、全滅しまくりなのでございました。


    これじゃあいかん、
    過去の反省をしっかり生かして勝ちたいぞ。



    僧侶はサポに任せ、
    今度は前回プレイヤー入りで挑んだ際の
    再現でいってみる。


    その作戦は、
    踊り子のミンクさんで、相手を翻弄する作戦!。



    イーギュア戦に出てくる雑魚的には、
    幻惑効果が効くことはご存知の通り。
    扇の「花ふぶき」「ピンクタイフーン」「百花繚乱」での
    幻惑効果を付けまくる作戦でいく。

    構成は、自分踊り子、戦士、僧侶、レンジャー。


    レンジャーが入ったのは、ブーメランでの「デュアルブレイカー」で、
    悪い効果を入り易くしてくれないかなぁと考えたため。
    ザオラルも出来るし、必殺の「妖精のポルカ」も強力ですからね。
    「あんこくのきり」も使ってくれたら楽になるかな。



    これで、上手くいってくれると信じたかったのだが、

    魔獣イーギュア ライトミンク


    初戦のザコに関しては、幻惑が効くので問題なく進んでいく。
    さらに、踊り子だと「ねむりのダンス」もあるので、
    範囲内の敵を一気に眠らせることも可能。

    魔獣イーギュア ライトミンク


    眠らせながら、徐々に戦力を削っていく戦法で
    上手くいきそうだった。



    魔獣イーギュア ライトミンク


    イーギュアだってかわいい寝顔を披露している。

    もしかしていけるんじゃね?。


    これはうまく戦力がかみ合ってるのでは!。







    などど思っていたが、


    イーギュアは3体いるんですねえええ!。


    結局他のイーギュアがなかなか眠ってくれず、
    ボコボコにされるパーティ。


    結局、最後のところで上手くいかずに、全滅を繰り返すのであった。


    これじゃあ、以前と進歩があまりない気がするんだが、、
    あかんぞこれじゃ、、。


    幻惑がザコに効くのはいいんだけど、
    肝心のイーギュアには、ほとんど効かないのがキツイ。


    このボス、せめて幻惑や状態異常が道中のザコくらいに効くなら、
    サポでも多くの人が突破できる難易度になったと思うんだけどな~。

    レンジャーが「あんこくのきり」を全然使ってくれなかったのも
    つらかった、作戦を「いろいろやろうぜ」にしておくべきだったか。



    今日も、サポだけでの突破はできずに終わっているが、
    いけそうな気はするんですよね、。
    うーん、やはりサポだけクリアは難しいな、。


    関連記事



    [ 2016/01/26 01:10 ] ドラクエ10 | TB(0) | CM(16)
    スポンサードリンク


    人気ページ
    「勝てない戦闘に時間費やすくらいならその時間を金策に当てようぜ」がモットーのぽんこつさんは難易度選択来るまでやる気は無いので、今日も竜牙石を取りにアックスドラゴン相手に斧を振りまくってました。

    斧を振りまくってました…
    ひたすら斧を振りまくってました…

    「レンジャー」と書いて「きこり」と読めるくらいまで斧を振りまくってました…w


    特訓Pはやっと半分(4000)超えたところです。なげええええ(´・ω・`)
    [ 2016/01/26 01:19 ] [ 編集 ]
    サポオンリーでイーギュアに挑むなら、自分がレンジャーをやった方が良いです。
    AIじゃ、ここぞという時に使って欲しい特技を使ってくれません。
    デュアルブレイカーがあれば万全ですが、あんこくのきり&マヌーサの宝珠でも
    期待できるぐらいにはイーギュアに幻惑が効くようになります。
    逆に言えば、このどちらかがなければ非常に厳しいです。
    私がクリアした時は自レン、サポは戦旅僧でした。サポは眠りガードのある人を
    探しましょう。
    サポのみで討伐は確かに難しいですが、対策さえしっかりしていれば
    突破できないレベルではないので頑張ってみて下さい。
    [ 2016/01/26 02:20 ] [ 編集 ]
    イーギュア「ああああミンクちゃんの踊りでチラ見えする太ももでイーギュアアアアア」
    オトモ「旦那、あの踊り子、中身は男っすよ」

    イーギュア「えっ」
    オトモ「いやいや、えって・・・えぇ・・・?」
    イーギュア「まじ?」
    オトモ「え、えぇ・・・まじっす・・・」

    イーギュア「ワレ スベテヲ メッスル マオウなり・・・ トクニ ピンクのプクリポ ホロボスなり」
    オトモ「うーわガチ切れぢゃんこの人」
    [ 2016/01/26 09:06 ] [ 編集 ]
    自分バトでサポ僧2ドラキーで倒しました。ドラキーは治療と範囲攻撃ありのスキル振りで作戦はバッチリ。自分はひたすらランドインパクトしてるだけでした。お試しあれ。
    [ 2016/01/26 12:46 ] [ 編集 ]
    サポ3で職を変えたりスキルを直したりあれやこれや試しましたが50回以上負けました。結局フレに手伝ってもらい肉2で勝てず肉3でようやく勝てました。前衛が葉っぱをまきまくっての勝利…。ストーリー序盤でこのボス…。
    [ 2016/01/26 19:55 ] [ 編集 ]
    いままでライトだったミンクさんの心が荒み
    ハードミンクとして生まれ変わったのじゃった…
    [ 2016/01/26 22:35 ] [ 編集 ]
    >うーん、やはりサポだけクリアは難しいな、。
    ミンク「……というわけで私たちと一緒にイーギュアと戦ってくれる冒険者の方を大・大・大募集しちゃいま~す。」
    ルゥ「参加してくださった方たちにはなんと、この”ばるらぼ!”オリジナルのステッカーを差し上げます。」
    ミンク「このステッカーにはおなじみの”ばるらぼ!”ロゴの他、戦士バルカズ、踊り子ミンク、腹黒ルゥといった”ばるらぼ!”おなじみのメンバーも描かれているんですよね、かわいい!参加希望の方は2016年01月26日午前1時11分までに何らかの手段でバルカズまでお知らせください。それでは参加希望待ってま~す。」
    [ 2016/01/26 23:18 ] [ 編集 ]
    Re: 1さん
    後期になってからいっても全然問題はないですからねw。
    僕はいってみたくなっただけなので。

    でもダメでしたね~。
    サポだけだとかなりむずい。
    金策しているほうが有意義かもね。
    [ 2016/01/27 00:16 ] [ 編集 ]
    Re: 2さん
    レンジャーで行くとなると、スキルふりなおしからせねばなりませんが、
    その方法で試してみようと思います。
    マヌーサもレンジャーはつかえるし、
    サポだよりだとうまくいかないことがよくわかりましたからね。
    [ 2016/01/27 00:23 ] [ 編集 ]
    Re: 3さん
    イーギュアがくっそ強いのはネカマに騙されたと思って逆切れしたためだった!?
    たしかに中身は僕ですが、ミンクさんは女の子ですよ。
    なかのひとのことを考えずに、是非是非手加減していただきたい。

    [ 2016/01/27 00:37 ] [ 編集 ]
    Re: 4さん
    仲間モンスターを使う戦法ですね。
    ドラキーは最近なつき度が100を越えてつれまわせるようになりましたよw。
    スキルはまだ振っていないけど、
    活躍させてみようかな。

    [ 2016/01/27 00:40 ] [ 編集 ]
    Re: 5さん
    イーギュアは、邪神の神殿より余裕で強いとおもいますよ。
    僕も以前肉入りで行ったときは、
    良く勝てたなぁとしみじみ思ったものです。
    サポで勝てるようにテストしたのか疑わしいレベルw。
    [ 2016/01/27 00:42 ] [ 編集 ]
    Re: 6さん
    > いままでライトだったミンクさんの心が荒み
    > ハードミンクとして生まれ変わったのじゃった…



    あまりにも過酷なボス過ぎて固くなっちゃったか~。
    ハードミンクって、店名みたいだw
    [ 2016/01/27 00:45 ] [ 編集 ]
    Re: 7さん
    ミンクさん何勝手に募集してるんだw。
    まあ、ミンクさんならその美少女ぶりで
    意外と募集かけたら集まってくるかもしれませんなw。

    ただ、ミンクさんは紹介文に
    「バルカズのサブキャラ」って書いちゃってるので、
    それがばれなければのお話ですが。
    [ 2016/01/27 00:49 ] [ 編集 ]
    今しがた自ハンバトサポ戦旅僧というザ・脳筋でクリアしましたぜ!
    何気に扇雇っていったら幻惑が効果的でしたねえ
    [ 2016/01/27 22:32 ] [ 編集 ]
    笠オペラピク
    わしもここは躓いたぜ

    だが自道具とサポ僧 戦士2で突破したやで~
    スクルト+磁界シールドで固めて、範囲特薬草で乗り切ったわw
    ラリホー系も使えるし地味にいい職ンゴ
    [ 2016/01/28 18:46 ] [ 編集 ]
    コメントの投稿












    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL