バージョン3.2からの新機能である「マイコーデ」。
(サブキャラの)コーデ大好きブロガーとしては、
マイコーデ機能を使わざるを得ない。
ということで、今までもらっていなかった
「プクリポのいい服」を早速コーデに登録いたしました。

やはりもらう機会が限られている装備を登録するのがいいよね。
マイコーデ機能で、貴重な装備も使いやすい
まず「マイコーデ機能」とは何かといえば、
簡単に言うと、自分の今着ている装備の見た目を
登録することが出来るようになるもの。ドレスアップとの違いは、ドレスアップ屋のように、
見た目を変えたい装備に、
変えたいデザインの装備を消費して変えるのではなく、
登録しておけば、チームユニフォームのように
いつでも、どんな職でも登録した見た目に出来るというもの。
なんか分かりにくいが、
とりあえずコーデを登録しておけば、
便利ってことです。
重要なのは、装備をなくしたり倉庫にしまっていたとしても、
登録された見た目は消えないということ。
ただし、今着ている見た目を登録するので、
登録時の装備を再現できない場合は、
コーデを新しくするのは気をつけたほうがいいかもしれません。
でも10個ほど登録できるし、
見た目を変えるために、装備ごとに何個も購入する
必要もなくなるのは便利だと思いますね。
僕は今までもらってもいなかった
「プクリポのいい服」を
今回マイコーデ登録一号にしておきました。
ただ、そのままの見た目だとイマイチダサいので、
カラーリングを変えて、おしゃれな感じにしてみましたぞ。
「プクリポのいい服」をカラーリングしてみた結果、
白黒モノトーンプクリポコーデ!。ぷり。
結構カッコかわいいと思うのだがどうだろうw。
ピュアスノーリリィとブラックリリィで白黒にしております。
なんだか仮面ラ○ダーWのファングジョーカーみたいな色合いだが、
頭と体で、白黒が左右反転しているのがちょっとしたポイントになっている。
足は、いい色が思いつかなかったのでグレーにしておきましたw。
これをマイコーデ登録しておけば、
戦士だろうが僧侶だろうが、
この見た目を使うことが可能。
「プクリポのいい服」は、DQショップで課金で
買えるアイテムではありますが、
1キャラクター1回だけメギストリスでもらえるんですよ。
こういう入手手段が少ない装備はドレスアップに使いにくいが、
「マイコーデ機能」を使えば、装備さえ手元にあれば
再利用しやすい。お財布に優しいねw。
もちろん、ドレア屋を使ったりしての工夫が必要ではあるけど、
使いまわしやすくなるのは嬉しい。
「マイコーデ機能」、今後も積極的に活用していきたいね~。
では早速、このモノトーンプクリポコーデで
マラソンに出かけようw。
プリズムを「スイートプリズム」にすることで、
お菓子を生み出しながら走る
ファンシーなプクリポが誕生しました。
このお菓子、拾えないのが残念だw。
今のマラソン界隈は、「天竜草」と「ナドラダイト鉱石」拾いが
非常に美味しい金策。
天竜草は価格が一つ辺り
22000G~くらいで取引されているし、
ナドラダイトは値上がって
17000G~にもなっています。

このあいだから備蓄していて大正解!。
アプデ前から5000G近くも上がるとは、
まあ、もっと前から備蓄していればより儲かったけど十分でしょう。
既に備蓄分の鉱石は全部売っちゃったので、
こうやってマラソンを再度やっているというわけ。
一応ナドラダイトは氷の領界でも拾えます。
あと天竜草に関しては、このキリンみたいなのがレアドロで落します。

もしかして、こいつのレアドロを狙ったら結構儲かるんじゃね?。
まあ、いざ狙ってみると、思ったほど天竜草出ないっていう
パターンである可能性は非常に高いがw。
こうやって金策をやっているのは、新装備を買いたいからです。
今まで買い控えていたんで、そろそろ買えないとやばい。
ただ、アプデから間もないんでまだ値段が高いのよね。
少し時期が悪いので、今はマラソンを頑張ろうというわけ。
え?例のボスはどうしたのかって?。
ストーリーを進めるばかりがゲームじゃないですよ!。せっかく色々あるんだし、じっくりやっていこうの気持ち。
アプデからこっち、あのボスにばかり気を取られて
疲れたんで、ほかのことをして遊んでいるのであったw。
- 関連記事
-