今月も不思議の魔塔で氷の柱を建てる作業がはじまるお、、。みんなで同じ技を繰り出すってのは共闘感があっていいね
(面白いとはいってない)。
ということで、サブキャラのほうも見事魔塔をクリアすると、
早くもプレイ時間が一時間くらい経ってしまうというw。
でも他にやることなんか特にないんよね。
元気チャージも溜まってたし、
「メタル迷宮招待券」に変えて、ついにミンクさんの
賢者のレベルが80に到達。

メタル迷宮のメタルキングは逃亡しないらしいので、
今までやってなかったメタキンへの
みやぶるをした上で倒しておきました。
よし、レベルも上がったし、モン○ンに戻るかなw。
これといってなにかをやろうという気にならないし、
モ○ハン面白いからな~、ナルガ装備作っておきたいし。
でも、3.1で追加された、
重要な何かをやり忘れているような?。
そうだ!
「常闇の竜レグナード」って行ったことなかったわ!!。
Ver3.1で一番熱かったコンテンツ(たぶん)のはずなのに、
完全シカトを決め込んだプクリポがいるらしい。
だって、あれってバカみたいに強いって聞くし、
生半可な装備では焼きプクにされるのがオチ。
もし行くとしても、事前の準備をしっかりした上で行くべきですから。
実は実装直後くらいに行こうかと思ったこともあったが
「竜牙石」なるものが必要とかいわれて、
集めるのがダルくてやめてしまい、
後日「竜牙石はバザーで買えますよ」というのを聞いて、
ちょっとズコーってなったが、結局買うことも無く今に至る。
だが、3.2に関する情報が近日公開されるようだし、
一応面だけは拝ましてもらおうかと思い立ったのだ。
まあ、他のことをやる気が起きなかったというのが、
一番大きな理由だな。
ブログのネタぐらいにはなるだろうw。
でも、行くとなったらそれなりに成果を残したいというか、
少なくとも、ある程度は戦って死にたい。
事前に情報を集めたところによると、
「ブレスガード」が重要とのことなので、
サポでブレスガードを重視しているのを見繕って挑んでみることにした。
えっ!?サポで行ったの?。
そう思われるかもしれませんが、唐突な思いつきに
付き合う人はいないし、とりあえずどんなヤツなのかということだけを
確認できればそれでいいという気持ちなので、
今回はサポだけでレグナードに挑んでみました。
結果は火を見るよりも明らかだがw。思い立ったが吉日。
サポを見繕って久々のマティル村に到着しました!。

プレイヤーがごった返していて、廃墟の村とは思えないくらいに
活気を呈しておりましたw。
表示が激重なんだよなぁ。
見ての通り僕は、すべてがカンスした「戦士」でやってきております。
「真やいばくだき」で攻撃力を下げれれば、意外と善戦できるんじゃね?、
みたいな発想で挑みますぞ。
サポは僧侶、パラ、魔法。
「竜牙石」を持っていると、レグナードのいる世界に飛ばされました。
ついに、レグナードとのファーストコンタクトに成功したぞ!。
けっこうでかいな。プクリポの場合、デカい敵の足元にいると、
行動を表示するウインドウが全然みえないハンディキャップが科されるんだが、
レグナード戦でも大変な事になりそうだぞ。
と、おもうまでも無く唐突に飛んできた「ダークネスブレス」で、
いきなり900を越えるダメージを食らい、
そのまま全員昇天したのであった。はえーよ!、これ一分も持って無いじゃないか!。スクショをとっていたら、次の瞬間死んでいたでござる。
生存時間30秒くらいか?
ブレスガードが重要らしいとは聞いていたが、
さっそくブレスの洗礼を食らい、身をもって知ったのであった。
幸い「竜牙石」は、戦闘に敗北しても失うわけではないようで、
メギスにデスルーラ後、再戦に挑む。
ブレスが重要ってことは「心頭滅却」でダメージ減らせるし、
まずは「真やいばくだき」入れて、その後に「心頭滅却」かな。
そんな感じで開幕の動きを頭の中で考えつつ、
2回目の挑戦がスタート。
「真やいばくだき」の「攻撃力を下げる効果」は入るようだが、
ヘナトス2段階の効果は、なんか入らないっぽい?。
それでも、通常攻撃くらいなら死に掛けはするなんとか耐えれる。
攻撃力を下げるのはやはり重要ですな。
今度は1分くらいは生き残りたい。
だが、レグナードの放つ、
「霜白の氷塊」という攻撃が一瞬にして全てを終わらせてくれた。ただのブレス攻撃ではなく、
レグナードがいた場所に氷が出現。
それを踏んでしまうと「こおってしまい」身動きが取れなくなってしまうのだ。
サポがモロに引っかかってしまい、
まったく回復が出来ない状態に。
さらに氷漬けになっただけでなく、
MPもどしどし奪われていくオマケ効果つき。
まあ、早い話が全滅してしまったってことです(´・ω・`)。一応1分ほどは生き残れましたw。
やったぜ。
だが、もう少し、もっと攻撃してやつの動きを見ておかねば。
懲りずにまたも再戦に挑んでみるw。

レグナードに一太刀加えることに成功。
「鉄甲斬」は一応はいるっぽいね。
しかしここが今回の戦いのピーク。
レグナードの放つ「紅蓮の炎」で、
見事焼きプクリポが一つ完成しました。
こっちは地面に炎が現れてじわじわ焼かれるんですね。
でも今度は2分ほど生き残ることに成功しましたw。
だから何の家といわれたらそれまでではありますが。
結局ブレス攻撃が脅威であることが
よくわかった初レグナード戦でございました。
まともなブレス耐性を持っていないと、
速攻焼かれて氷漬けにされるのねw。
そうなると、レグナードに挑むためには、
ガチのブレス耐性装備を調達せねばなりませんが、
お金のほうがあががっがあ、、。まあ「レグナード」はいわゆるエンドコンテンツ。
専用の装備と、そして一緒に行く人を
しっかり用意できたら挑むことにします。
いついけるようになるかは分かりませんがw。
- 関連記事
-