魔法戦士としての一歩を踏み出したサブキャラ、
ライトミンクさん。
しかしながら、肝心の宝珠である
「フォースブレイクの技巧」を所有していないという、
残念なことが判明。
どうりてあまり入らないはずだわ。
ということで、今日は「フォースブレイクの技巧」を狙って、
メギストリス領にいる「マジックアーマー」を狩りにいってきました。
マジックアーマーから「フォースブレイクの技巧」を狙う
魔法戦士の重要な技である
「フォースブレイク」。
これをもっていないと魔戦にあらずくらいのスキルですが、
使っていても、なかなか技が決まらないことが多いのが気になっていた。
なんでも
こうげき魔力が高いと決まりやすいらしいのだが、
そこを高めようとすると装備も買いなおさなきゃいかんし、
それよりは、決まる確率が高くなる
「フォースブレイクの技巧」を狙ったほうがいいというもの。
それに、光の石版もかなり完成したし、
はめる宝珠も用意せねばいかん。
今回狙う「フォースブレイクの技巧」をドロップするのは、
「マジックアーマー」と「ホロゴースト」、
「カイザードラゴン」の3モンスター。このうち「カイザードラゴン」は会いに行くのが面倒だし、
「ホロゴースト」も同様。
ここはメギス領に沸いている「マジックアーマー」が手っ取り早かろう。
こいつから出てくるのは「ストームフォースの護り」
「ライトフォースの護り」「フォースブレイクの技巧」。
全部光の宝珠でまぎらわしいわw。沸いている場所は、リューイーソーがいるエリア。
ここにそこそこの割合で出現しているので、
いつものように「宝珠のプチ香水」を使い、
「エモノ呼び」しながら狩って行きます。

コイツラ自身は、レベル85だと雑魚ではあるけど、
微妙にまばらに出現しているのがネック。
あと、たまにシルバーデビルが一緒にいることも。
でもここくらいしか手軽にマジックアーマーを狩れる場所もないので、
サクサク呼び出して処理していこう。
だが、宝珠自体がなかなかでねぇw。
おかしい、限界まで呼んだら一個くらい宝珠が出るものだと思うが。
あまり運がよろしくないのかな。
だが狩り続けていたところ、
一気に大量の宝珠も出たりするw。このムラはなんなんだ~。
香水が切れるまで狩り続けたところ、
全部で9個の「光の宝珠?」を手に入れた。

これだけあれば、2玉の宝珠が出てくれるかもw。
期待に胸を膨らませつつ、いざ鑑定。


9個全部鑑定して「フォースブレイクの技巧」、
ひとつも出ず!!。一応2玉もあるけど、
そっちの2玉じゃないんだよなぁ。
これだけ鑑定して出てこないとなると、
フォースブレイクの技巧はレアな宝珠のようですな、、。
こんなんじゃ満足できねぇ、。
ということで、プチ香水を再度使い、
今度は
「ホロゴースト」から宝珠を狙うぜ!。
落とす宝珠は「逆境のみかわしアップ」「忍耐のMP回復」
そして「フォースブレイクの技巧」。光の宝珠はフォースブレイクだけなので、
先ほどみたいな分かりにくいこともないね。
ホロゴーストは、真のデフェル荒野にしかいないという
ちょっとした地域限定モンスター。
大体、ピラミッド前に出現しているんだけど、
これまた、まばらにいるのであった。
しかも、エモノ呼びするのはいいけど、
こいつ、ザラキ持っているんですよね。
マジックアーマーよりも強くて、
呼びまくってしまうとちょっと危ないやつなのだ。

出てくる宝珠も、「水の宝珠?」しかでてこねぇ。
まあ、レアな宝珠のようだし、香水の効果時間内に
何とか出てくれることを願おう。
エモノ呼びしながら戦っていると、
一戦あたり6分くらいかかることもあったりするが、
何戦かやってみていると~、、
やった!「光の宝珠?」がドロップ!。
ねんがんの「フォースブレイクの技巧」をてにいれたぞ!。2玉じゃないのは残念だけど、
まあ目的のものは入手できたからおけおけおっけー。
「フォースブレイクの技巧」は最大までレベルアップさせると
「成功率10%」まで上げることができます。確実に10%入る確率があるのは心強いね。
魔法戦士をやっていくなら是非ともゲットしておきましょう。
- 関連記事
-