Dream Tools トップページへ

白いプクリポと美少女がお送りするダラダラプレイ日記
TOP > ドラクエ10 > title - 「ウサミミたちの星杯伝説!後編」 たくさん仲間呼ばれるとキツイ相手だったね~

「ウサミミたちの星杯伝説!後編」 たくさん仲間呼ばれるとキツイ相手だったね~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • ふくびき券は、ドン・モグーラのためにとっていますが、
    一日2回まで無料の便利ツールふくびきは回しております。

    すると珍しく2等を当てることに成功。
    「ピクシーキャップ」をゲットしたぜ。

    お月見イベント


    そのまま売りに出そうかとも思ったが、
    せっかくなのでよく身に着けている退魔の帽子にドレアしてみた。
    ピクシーを上下で揃えたことで、
    なかなかいい感じになったような気がするw。


    ※後半戦の情報があるのでネタバレ注意







    そんなこともありつつ、本日は「お月見イベント」後半戦。
    今度は何がもらえるのかと思っていたら、
    やっぱりもちつき手がもらえるのね。
    そこらじゅうでモチつきしているからすぐ分かったわw。

    まあ、搗く側しかないのはバランス悪いですからね。
    とりあえず月に向かって後半戦に挑んでみる。



    お月見イベント


    月での僕は、ムチを使って戦うわけだが、
    今度はどういうやつが出てくるんでしょうな~。


    ストーリーの続きみたいなものは特に無く、
    オートマッチングでボス戦闘があるだけというシンプルなもの。
    早速乗り込んでみよう。
    見知らぬ人とのマッチングはいつもドキドキしてしまう。


    魔方陣の先には、
    新しいバーバニアン「バーバニジャンボ」が登場。


    お月見イベント


    黒いどでかニードルのようにも見えなくも無いが、
    行動は全然違います。

    なぐったり溜めたりする行動は、
    誰かがロストアタックしてくれれば大丈夫だけど、


    コイツ、次から次に他のバーバニアンを呼び出してくるんですよね。


    こちらはミンクさんで全滅した際に撮ったスクショだけど、



    お月見イベント


    こうまでバーバニアンで溢れてしまうと、
    攻撃がかなりきついっすね。

    こいつらの行動は、前半戦で出てきた
    バーバニアンどもと同じ。
    それがたくさん出てくるんだから、
    どういうことになるかはお察しというものですw。


    すぐに回復が間に合わなくなって、そのまま全滅。
    あたりまえだよなぁ。


    BBQスティンガーも痛いし、バターばくだんも痛いし、
    数で押し切られるときついのは前半戦と同じですな。


    いかに、ザコを早めに片付けるかが重要になるんだけど、
    こいつらなかなかタフなのよね~。

    スパークショットの幻惑が入るので、
    効いている間はそこまで攻撃を喰らわない気がするけど、
    一番良いのは、呼び出す瞬間に「サプライズスラッシュ」で
    ショック状態にするのがいいかな。ムチウサギの場合だったらだけど。


    「サプライズスラッシュ」も決まるかどうかは確実でないが、
    わりかし高い確率で決まってくれるんで、仲間を呼び出す瞬間まで
    温存しておくのが良いね。

    ザコを次々呼ばれてしまう前に、
    片っ端から片付けていくことが出来れば、そこまで怖くないボス。

    一回目の挑戦で見事撃破することができました。
    ミンクさんは一回全滅してしまったが、
    2回目で勝利できたぜ。


    勝った後は、しぐさ書「モチつき返し・手」をもらって終了~、

    お月見イベント


    一人でもちをこねくり回すのは、
    なんとも寂しいですがしょうがないねw。




    しぐさももらったし、
    これでお月見イベントも終わりか~と思ったら、

    実は今回のお月見イベントはちょっと変わっていて、
    戦いに勝利することが出来たら、
    翌日に更なる強敵と戦えるという変則的なイベントなのだ。

    しぐさ書をもらえる最初のボスは「弱い」難易度のボス。
    次に挑めるボスは、今日挑んだやつよりも
    強い相手が用意されているらしい。


    この辺はパロミミデス卿から説明があるんだけど、
    てっきり、今日そのまま次の相手に挑めるかと思ったが、
    そんなことはなかったぜ。

    ちなみにこの次もらえるのは、難易度に応じて「ちいさなメダル」が
    もらえるとのこと。リプレイする人がたくさんいそうだな~。

    関連記事



    [ 2015/09/23 00:47 ] ドラクエ10 | TB(0) | CM(14)
    スポンサードリンク


    人気ページ
    今日の重箱の隅つつきコーナー、はじまるよー!

    ・後編で貰えるしぐさは「もち返し手」だよ!
    ・敵が使ってくるのはBBC(ブラバニコーン)スティンガーだよ!
    ・「サプライズラッシュ」だよ!スラッシュじゃないよ!
    ・バルカズさんと一緒に餅つきをしてくれる友達がいないのは間違ってないよ!
    [ 2015/09/23 01:38 ] [ 編集 ]
    餅はつかないがプクリポをついてる人は大勢いる模様。
    高さがジャストフィット!
    [ 2015/09/23 01:46 ] [ 編集 ]
    ・BBCはブラバニコーンじゃなくてバーバニコーンだったよ!

    ・・・尻を差し出すので許してください!
    [ 2015/09/23 02:09 ] [ 編集 ]
    バルカズさん、『事後♂』に手を洗わないで餅に触らないで下さい。
    [ 2015/09/23 05:44 ] [ 編集 ]
    ばるかず専用
    しぐさ書・尻突き
    [ 2015/09/23 08:58 ] [ 編集 ]
    楽しそうにムチでショック状態にしたり幻惑したり・・・
    やはりばるかず氏は筋金入りのSM師のようだ。

    そういえば、キューブリック監督の「シャイニング」で、
    うさぎ(りす?)の着ぐるみ着てた変態に見えなくもない。。。
    [ 2015/09/23 15:22 ] [ 編集 ]
    >見知らぬ人とのマッチングはいつもドキドキしてしまう。
    そこはスプラなんちゃらほいで鍛えられているはず…。

    >魔方陣の先には、
    >新しいバーバニアン「バーバニジャンボ」が登場。
    この画像、シュールですね。

    >一回目の挑戦で見事撃破することができました。
    >ミンクさんは一回全滅してしまったが、
    >2回目で勝利できたぜ。
    ルゥ「私が忘れられている(゚∀゚)ヨカーン!」

    (バーバニジャンボの中身ってなにが入ってるんでしょうかね。綿?
    餅つきといえばお月見より正月だよな…と思いつつ、そもそも餅つきをしている光景を見るのは最近無いような気がします。見たとしてもテレビやネットで見たぐらいかな。)
    [ 2015/09/23 18:40 ] [ 編集 ]
    Re: 1さん
    重箱の隅を突かせるプロ、それがバルカズ。
    友達が居ないのが本当なのが悲しいところですw。

    そういえばサプライスラッシュって普段使う分には強いんでしょうかね。
    [ 2015/09/23 23:56 ] [ 編集 ]
    Re: 2さん
    ただの暴行事件じゃないっすかw、
    プクリポをいじめるのはダメゼッタイ!。
    とくに白いのは大切にしましょう。

    [ 2015/09/23 23:58 ] [ 編集 ]
    Re: 3さん
    よかろう、ケツに免じて許す。

    じゃなくって、誤字脱字には気をつけねばなりませんな~。
    [ 2015/09/24 00:00 ] [ 編集 ]
    Re: 4さん
    なんの事後なんですかね、、、
    僕は綺麗好きでしられておるはずですがw
    [ 2015/09/24 00:02 ] [ 編集 ]
    Re: 5さん
    カンチョーのしぐさがあったら小学生に受けるかもしれない

    [ 2015/09/24 00:04 ] [ 編集 ]
    Re: 6さん
    シャイニングのあいつってことは、結局ヘンタイじゃないか!。
    僕は健全なプクリポですよ!
    ムチしかえらべなかったのだって偶然ですからw。
    [ 2015/09/24 00:07 ] [ 編集 ]
    Re: 7さん
    お月見シーズン到来ってことではありますが、
    現実ではお月見って全然やったことが無いですw。
    じっさいに周りでやっているというもの聞かないし、

    まあアストルティアは何でもアリのカオス空間ですけんw。


    [ 2015/09/24 00:09 ] [ 編集 ]
    コメントの投稿












    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL