最近、ドラクエ10で最もアツイコンテンツ「野営のセラフィ」。
出現したとあれば、いったいドコにみんな居たんだとばかりに
プレイヤーが殺到してエリアが激重になることも多いですが、
今日出現した野生のセラフィにあったことで、
ついに
「しぐさ書・ハイタッチ」をゲットしました!。

ちなみに今日出現した場所は、偽のリャナ荒涼地帯C5。
崩れた灯台の下からいける洞窟にいました。
※しぐさ書のスクショがあるので注意。
セラフィにあげるアイテムはしっかり持っておこう
今回で、合計5回セラフィに遭遇することが出来ている僕ですが、
しぐさ書は5回目でもらうことが出来るアイテムだ。
野生のセラフィは、野生のヒューザやフォステイルと同じように、
特定のアイテムを渡す必要があるのですが、
セラフィが欲しがるアイテムはこんな感じ。
・1回目 魔法の小瓶→ オーブな香水
・2回目 めざめの花→ 超おたからのタネ
・3回目 宇宙モビール→はくあいのゆびわ
・4回目 つけもの石→ 宝珠の香水
・5回目 モーモンスティック→ しぐさ書・ハイタッチ
・6回目以降 甘いもの→ セラフィゴーグルか
何かしらのアイテム
「宇宙モービル」は住宅街の家具屋で購入可能。
「モーモンスティック」はオルフェアの武器屋においてあります。
また6回目以降の「甘いもの」は、
料理屋で買えるケーキかクッキーでいいらしい。
僕は現在5回目までやっているので、
次回会う際には適当なクッキーでももって行くことにしますw。
「セラフィゴーグル」がほしいのじゃ~。
「しぐさ書・ハイタッチ」覚えてみた!
今までもヒューザからは「ポーズ書・クール」が、
フォステイルからは「しぐさ書・リュートを弾く」を
もらうことが出来ました。
セラフィからは、どんな仕草がもらえるのかと思っていたら
「しぐさ書・ハイタッチ」がもらえたんですね~。
もらえるのは風の噂で知っていたけど、やはり自分で使いたい。
その執念から、セラフィ情報は追っていたのだが、
今日やっと5回目の遭遇で「しぐさ書・ハイタッチ」を手に入れました。
早速どういうしぐさなのか試してみた。
ハイターッチ!。
ジャンプして手を前に出してのハイタッチ!。
プクリポの場合、背が低いから他の種族とタッチするために
ジャンプするようになっているのかな。
でも一人でやってもなんか寂しい、、_(:3 」∠)_。だからといってわざわざチムメンとやるのもアレだし、
周りの見知らぬ人とやるのもなぁ~。
と、家の中を見回してみたら、
ちょうどいいところにアストルティアクイーンコンテストのときの
「セラフィの像」を発見!。
これを相手にハイタッチすれば大丈夫ですね。
ということで、
我が家のセラフィとハイタ~ッチ!。
結構いい感じw。セラフィのポーズもハイタッチだし、
このしぐさを試すために用意されたかのようだね~w。
・・・なんかプラコンの目線が
妙に覚めているような気がしないでもないが、。
まあ、気の会うフレンドとかがたくさん居る人なら、
お互いハイタッチしてみるのもいいかも。
さて、残りの2人についてですが、
当然彼女達も5回ずつ会うことが出来ております。

出現した場合は3人ともやるのは、
ヒューザやフォスのときと同じですな。
そして、彼女達の「ハイタッチ」は、
やはりプクリポとは違っておりました。
・ミンクさん

人間時は、子供くらいの体型なので、
大きな人ともタッチできるようにジャンプしながらのタッチ。
一方のオーガ形態では、

ポンっと手を出すようなしぐさに。
オーガは体が大きいから、こういう感じになっているのか。

人間の大人くらいの体型であるルゥさんも
ジャンプはせずにハイタッチ。
ドワーフ形態は試していないので、そこは皆さんの目で
確かめて欲しい。
「野生のセラフィ」さがしは、「セラフィゴーグル」が手に入るまでは
やっておこうかなぁと思っておりますが、
それなりに長い期間やっているだろうし、
しぐさ書の手に入ったし、あせってやる必要はないかな。
とりあえず今日はしぐさ書が手に入ったので
よかったよかったw。(^ω^ )
教えてくれたチムメンに感謝!。
- 関連記事
-