昨日、新装備である「グローリーアックス」を
購入しちゃったばかりの僕ですが、
こいつには基礎効果に
「マシン系にダメージ10%」
というものが付いているんですよね。
昨今話題のマシン系といえば、、
3.1で出現した新モンスター「キラークリムゾン」ですね!。
こいつは、バージョン3.1でいける
エリア「烈火の渓谷」にいるモンスター。
少し前、3.1が始まった当初に
他のプレイヤーが
挑んではバタバタ死んでいたというモンスターがコイツです。

みんなして、こいつに当りに行った結果、
周りは死屍累々、戦わなくてもその凶悪さがよくわかった。
それからしばらく経っても、わざわざ戻って戦いに行く気も
起こらなかったのだが、昨日購入した「グローリーアックス」の
生かしどころだと考え、今日挑みに行ってきたというわけです。
キラークリムゾン、見た目は赤いキラーマジンガ。
まあ元のキラーマジンガ自体も強いボスではあるけど、
あの日みた、ダメージの数値はすさまじいものがあった。
今日は、それを身をもって体感しようw。
戦士で「キラークリムゾン」に挑む!
こいつは真のピラミッドにいる「ダークネビュラス」みたいに、
フィールドにいるタイプの強敵として用意されたもの(たぶん)。
その強さは十分分かっていますが、
高い攻撃力も、もしかしたら戦士自慢の「真やいばくだき」で
軽減できるかもしれない。
サポで戦うものではないかもしれんが、
早速当りにいき、初めてのキラークリムゾン戦に挑む!。
初っ端から
2体同時に相手にせにゃならんというw。普通のマジンガ戦でも、
いきなり二体同時にこられたら苦戦必須というか、
たぶん死ぬと思うが、こいつは素でマジンガよりも強い。
不意にくらったグランドインパクトの威力、、
そのダメージに戦慄せよ。
ダメージ1382!!。
死ぬわ!チリも残さず死ぬわ!。この一撃でサポメンバーも一気に全滅。
残っていた僧侶サポも、八つ裂きにされて死にました。
戦闘時間、、、20秒もなかったんじゃないか?。
もうあっという間の出来事。
スクショをとったら死んでいた。
やべぇよこいつの強さ、、。
どうやって一体目を倒すのか想像も付かない、。だが、まだ1回やられただけに過ぎない。
キラキラ拾いでうろついていた他プレイヤーに助けられ、
再戦に臨む!。
今度こそ、勝てなくとも一撃くらいは加えてやりたい。
今度の戦いは、初っ端から不意打ちすることに成功!。
戦士最強の技である「真・やいばくだき」を当ててやったぜ!。実際効果はあるようで、
しっかり攻撃力をダウンさせることができた。
これで少しは戦える!。
そう思ったのもつかの間、
「シャイニングボウ」という攻撃くらい、
あえなく死亡しました。というか、一体ダメージ下げれたといっても、
もう一体いるからね、そいつに殴られたら一撃で昇天ですよ。
今日はサポだけで挑みに行ったが、
これはプレイヤーでいっても
一筋縄には行きそうにもない、。
みんなして、強敵が欲しいと要望した結果、
とんでもないものが実装されちゃったじゃないか!!。
こいつの強さはマジでやばい!。とはいうものの、世の中には撃破した人もいるようで、
聞くところによると、
パラディンをメインにしたパーティで挑むといいらしい。パラディンが輝く強敵でもあるわけですね。
あまりの凶悪な強さの前に、
心が砕かれたというか、そもそもサポで来るものじゃないし、
構成もキラークリムゾン専用に組んでいかねばならないことを
身をもって知ったので、
いつものようにキラキラ拾いに戻ることにしました。
結局「グローリーアックス」を生かることがなかったが、
行動自体はマジンガと同じようだし、
もしかしたら、戦士大活躍で
キラークリムゾンに勝てるパティーンもあるかもしれない。
3.1前期のラスボスより、余裕で強い「キラークリムゾン」。
果たして僕が勝てる日はやってくるのだろうか?。そういえば今日
「知の祝祭 おためし開催」をやっていましたが
僕も参加して来ましたよ。
結果、、
「敗者の部屋」送りとなりましたとさ。スピンドル兵長のファンブックなんかわかんねえよ!。
まあ、お試し開催だから上を目指さなくてもいいんだけど、
結構難しかったっす、、。
- 関連記事
-