最近ネットで話題だった噂といえば、
そうだね「ゴールドマンMAX」だね。最近は探しても誰も見つけられないことから、
早くも話題が沈静化していたが、
今日、サーマリ高原に出現したという情報がネットを駆け巡り
話題が再燃したっぽいので、ちょっと行ってみたよ。
といっても、どうせいないだろうとハナから期待していなかったので、
サーマリ丼をメギスで買って、討伐ついでにちょっと覗いてみたってワケw。
今回の話題の発端は、
またしても冒険者の広場に投稿された日記だった。
■ゴールドマンMAXと遭遇
http://hiroba.dqx.jp/sc/diary/393610782977/view/3492777/この記事によると、8月21日12時過ぎに、
キラキラマラソンをしている最中、頭の上を巨大な
「ゴールドマンMAX」が通り過ぎていったとのこと。ソレを追いかけて戦ったものの、
残念ながらプレイヤーの人は死んでしまった。
しかしサポが「まじんぎり」を連発した結果、
撃破することには成功し、
84万Gをもらうことが出来たそうです。
行動として、ふみつけで周辺に
200~250のダメージを与えてくるらしい。
肝心の
遭遇した場所は「サーマリ高原 E4」だそうです。
という話が昼くらいに話題になっていたのをみて、
夜に僕もサーマリにいってみたというわけ。
他のモンスターにまぎれて出てくるんじゃなくて、
単体でうろちょろしているのね。
しかし、案の定いるわけもなく、
サーマリにはいつものようにフォレスドンとトリカトラプスが
うろついているだけであったというw。
ここの祭壇も終わってしまった神話篇のクエストでくるんだったっけ?。
もしかしたら奥地にいるかと、
こんなところまで来てみた。
でも良く考えたらサーマリ高原って見て回ったことなかったなぁ。
普段は入口付近のフォレスドンを倒してルーラしちゃいますからね。
ドワチャッカらしく遺跡があちこちに見えます。

湖に沈んだ遺跡。

海側の遺跡。
アストルティア版、テトラポットかな?。
ドワチャッカの古代文明って、あちこちに痕跡があるし、
ドルボも古代の遺産だし、
ガタラのクエストでも触れられるけど、
まだまだ謎めいた部分が多いですよね。
いや、アストルティアの古代文明自体謎だらけだがw。
そういえば3.1前期のPVでドルボードの
派生型みたいなのにマイユが乗っていましたな。
ドワチャッカ古代文明に関しては、
今後掘り下げられていくかもしれない?。
このドルボードの派生型っぽいものにも乗れるかも?。
まあサーマリ高原のことは、それはそれとして、
結局フォレスドンを狩っている最中に、
「ゴールドマンMAX」が現れることはありませんでしたw。
会えるとは思っていないが、会えたという人が
スクショ付きでアップしているとなると、
やはり気になるというものです。
でも、正直なところ「ゴールドマンMAX」は本当にいるんでしょうかね?。倒すと100万ゴールドももらえる、という隠れたイベントは、
野生のフォステイルとは違って、
見つけた人とそうでない人の
不公平感が強くなるし、そういうのを仕込むだろうかと
思ってしまうのよねw。
フォスのほうは、会おうと思えば時間帯さえ
合えば会えるわけだし。
それに100万Gもの大金を配るかね~とも思う。
まあ、いるのかもしれないし、カゼかもしれない。
今はいるらしいという情報と、
そのスクショが投稿されているというわけだけど、
真偽のほどは僕には分かりかねます。
ただ、どんな噂でも、
噂は噂のままであったほうが面白かったりしますよねw。話題性が高い噂であるほど、いざ真相が判明してみると
「なんだ、大したことないな」ってなっちゃうパターンあるある。
今回の「ゴールドマンMAX」だって、
噂のままであったほうが楽しいんじゃないか。
いざ出現パターンのようなものが分かっちゃうと、
レア感がなくなっちゃいそう。
今の「野生のフォステイル」みたいにね。
そりゃ、いるなら戦って100万G
ほしいところではあるけどな(゚θ゚ )w。いたらいいね~くらいの気持ちで、
この噂の行方を、忘れるまでは覚えておこうと思います。
【追記】発見者の方がシステムログを公開していました。■メモ:ゴールドマンMAX
http://ドラクエ10.jp/dq10_memo97.html極限攻略データベースというところに、
今回の発見者の方から提供された
システムログの画像が掲載されています。
ということは、いるのは間違いないのか!。
僕の前に現れないかなぁ~w。
- 関連記事
-