Dream Tools トップページへ

白いプクリポと美少女がお送りするダラダラプレイ日記
TOP > ゲームの話題 > title - 『デビルズサード』意外にも面白いぞおおお!

『デビルズサード』意外にも面白いぞおおお!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • ドラクエ以外のゲームの話題をするのは随分珍しいですが、
    新しいゲーム、買ってしまったんですね~。

    それがこの「デビルズサード」!。

    デビルズサード


    スクショの人物は主人公のアイヴァンさんです。
    通称ハゲドラム。
    プレイした人なら、どうしてそう呼ばれるかわかるはずw。








    発売は先日8月4日だったんですが、
    恒例のkonozamaを食らい、
    3日ほどお預けを食らってしまった。

    パッケージ版がAmazon専売なのでしょうがないが、
    今作は意外といっては何だけど、

    結構面白いですw。

    ソロモードは、まあもう少しキャラは掘り下げて
    欲しい内容ではあるが、
    オンラインマルチプレイが楽しいんですよ~。

    みんな、早死にしまくりますw。

    オンラインでは、自分の分身であるキャラを製作した後、
    「演習」か「実戦」で最大16人のプレイヤーと遊ぶことになるのですが、
    もうね、バタバタ死にます。

    お互いプレイを開始して
    そこまで時間がたっていないのもあるんだろうけど、

    刀を持って走り出し、
    見つけ次第斬殺したかと思えば
    狙うほかのプレイヤーが火炎放射器で焼き殺す!。


    北斗の拳か、マッドマックスのような
    世紀末バトルが展開するのだ。

    僕が主に遊んでいる「演習」では、
    現在3つのモードが遊べるのだが、
    「バトルロイヤル」「チームデスマッチ「カーゴキャプチャー」の
    どれもがなかなかのカオスッぷりだったのよねw。

    さすがに最近は少し落ち着いた感じにはなりましたが、
    今後開放されるモード次第では、
    カオス具合が加速するかもしれない。
    いつぞやPVでみた果物投げあうバトルも早くやりたいぞ。


    「実戦」モードでは、自分だけの要塞やクランを結成して
    他のクランとの戦いが展開する。
    僕は要塞は作ったが、クランのほうは作らずにおります。

    「実戦」ではクランに所属するか、自分で作る以外にも、
    傭兵として無所属でも戦いに参加可能。


    僕は傭兵として戦場に参加し、チームを敗北に導いている。


    まあ、実戦では負けたらよろしくないんだが、
    傭兵だとあまりマイナスがないので気楽にやっておりますw。

    演習ではなかったフレンドリーファイアなんかがあったりして、
    間違って撃ったり撃たれたり、ひどい目にあっておりますが、
    こちらもそのカオス具合がなかなか楽しい。
    僕もクランに入るか、自分でつくってみようかな~。


    正直「デビルズサード」は、遊んでみるまでは
    その出来を不安に思っていました。


    なにせ製作は紆余曲折の末に約5年もかかっているし、
    動画を見ても、言っては何だがあまり面白そうに思えなかったw。
    パッケージがAmazon専売というのも、
    任天堂自身、あまり売れると思っていないのかなぁと、。

    さらにPCで、オンラインモードのみとなった
    基本無料アイテム課金製バージョンまで出すというんだから、
    不安は高まる一方だ。



    しかし、いざプレイしてみると、完全に杞憂でしたね。


    射撃と格闘がシームレスに繋がるバトル、
    縦横無尽に駆け回ることが出来る気持ちよさ、
    動かしているだけで楽しい感覚を味わうことが出来ますw。

    もちろん不満点がないわけではありません。
    ラグがあるとか、フレームレートが可変で不安定だとか、
    火炎放射器強すぎぃ!
    とか、色々どうにかしてくれといいたくなる部分はあるんだが、
    それらがあるとしても、
    十分楽しめる作品に仕上がっているのには驚きましたね~。


    なんだろうな、このワイワイやりながら戦う感覚、
    64のゴールデンアイとかあのあたりの感覚w?。

    ガチガチのゲームのように見えて、
    ややバカゲー風味なところが、いい味をだしています。


    「デビルズサード」、こちらも飽きるまで
    長く遊べそうな一本といった感じ、
    興味がある人は手にとって見て欲しい、
    オススメの作品です。(゚θ゚)b。


    それにしても、ドラクエ10にスプラトゥーンに
    デビルズサードと掛け持ちすると、
    本当に時間がががっがが!。
    関連記事



    [ 2015/08/11 01:06 ] ゲームの話題 | TB(0) | CM(13)
    スポンサードリンク


    人気ページ
    ついにばるかずさんも美少女ゲームに飽きて
    屈強な男性♂が主人公のゲームに変わり映えしたんですね。
    [ 2015/08/11 02:29 ] [ 編集 ]
    ハゲルズ・サード!
    [ 2015/08/11 08:41 ] [ 編集 ]
    この人物が平成の耳なし芳一と呼ばれる
    ばるかずアニキのお姿ですね!!
    [ 2015/08/11 16:00 ] [ 編集 ]
    え?カーゴキャプチャーさくら(難聴)
    [ 2015/08/11 19:30 ] [ 編集 ]
    >『デビルズサード』意外にも面白いぞおおお!
    PCでも遊べるようになるから、頭にWiiUってついていないんでしょうかね。

    >パッケージ版がAmazon専売なのでしょうがないが、
    DL版「しょうがないなあ。ここは私の出番……。あら、お呼びでない?こりゃまた失礼しました。」

    >正直「デビルズサード」は、遊んでみるまでは
    >その出来を不安に思っていました。
    不安だったのに、買ってみた理由が聞いてみたいぞ!!

    (面白そうだけど、TPSって難しそうなんだよね、イカは置いといて。このゲームって敷居は高いのしょうか?あっ、エクストルーパーズって言うTPSのゲームは遊んだことがあるけど面白かったですよ、なぜか3DS版にはネット対戦がなかったけどね…。)
    [ 2015/08/11 22:56 ] [ 編集 ]
    [ 2015/08/11 22:56 ] 名有りの冒険者
    個人的にはエイムにジャイロが使えないんでスプラトゥーンよりも難しいと思ってる
    とにかく指が自然に動くまでは辛かった~
    ボタンの確認を必要としなくなるまで操作に慣れると格段におもしろくなってくる
    [ 2015/08/11 23:13 ] [ 編集 ]
    Re: 1さん
    美少女が出てくるゲームは最近やっていませんが、
    この作品にも、美女らしきものは出てきますよw。

    おしりの造詣はいいんだが、お顔のほうは、、、。

    [ 2015/08/12 01:05 ] [ 編集 ]
    Re: 2さん
    > ハゲルズ・サード!


    ハゲは一応アイヴァンさんだけだったはずw。
    このゲームがハゲの地位向上に寄与する可能性が少しだけあります。
    [ 2015/08/12 01:07 ] [ 編集 ]
    Re: 3さん
    中にミニガンやグレネードランチャーの詰まった
    カーゴをレリーズするなんて、さくらちゃん過激派すぎんよ~。

    [ 2015/08/12 01:10 ] [ 編集 ]
    Re: タイトルなし
    頭にWiiUって付いていないのは
    付け忘れただけです。深い意味はありません。

    その出来が不安だからこそ、
    人柱になってみようかとw。
    前から気にはなっていたし、特攻精神を発揮してみたという感じですね。


    このゲームの敷居は、イカちゃんに比べると高いですね。
    覚えることも多いし、キルデス数も出ますからね。

    でも、全体的にバカゲー間があるので、
    どういう結果でも笑い飛ばせるなら十分楽しめますよw。


    [ 2015/08/12 01:15 ] [ 編集 ]
    Re: タイトルなし
    > この人物が平成の耳なし芳一と呼ばれる
    > ばるかずアニキのお姿ですね!!


    だれがハゲやねんw。

    この全身に梵字が書かれている
    ハゲのインパクトはなかなかのものですよねw。
    [ 2015/08/12 01:16 ] [ 編集 ]
    Re: タイトルなし
    > [ 2015/08/11 22:56 ] 名有りの冒険者
    > 個人的にはエイムにジャイロが使えないんでスプラトゥーンよりも難しいと思ってる
    > とにかく指が自然に動くまでは辛かった~
    > ボタンの確認を必要としなくなるまで操作に慣れると格段におもしろくなってくる


    覚えることがイカより多いけど、
    思い通りに動かせられるようになると楽しくなってきますね~。
    僕はカーゴキャプチャーが好きなんですが、
    両軍入りみだれてカーゴに殺到し殺しあっているのが
    とてもいいなあとおもっておりますw。

    [ 2015/08/12 01:18 ] [ 編集 ]
    [2015/08/11 23:13]名無しの冒険者さん、バルカズさん、お返事ありがとうございます。
    もらった意見はこのゲームを買うかどうかの参考にさせていただきます。
    [ 2015/08/13 00:23 ] [ 編集 ]
    コメントの投稿












    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL