Dream Tools トップページへ

白いプクリポと美少女がお送りするダラダラプレイ日記
TOP > ドラクエ10 > title - 戦士の「たいあたり」と「チャージタックル」が強化されて使える特技になってるううう!?

戦士の「たいあたり」と「チャージタックル」が強化されて使える特技になってるううう!?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 今日は久々に戦士となってみております。

    チャージタックル


    というのもですね、最近とある宝珠を手にれまして、、。
    それを今回使ってみようと思い立ったわけです。






    それがコチラ「チャージタックルの極意」!。

    チャージタックル


    あ~、あのチャージタックルの極意か、、
    試練の門あたりでポロッと出てきたと思われる宝珠だが、
    チャージタックルは、その昔覚えてみたものの、

    あまりのショボさに即振りなおしたクソスキルである。

    なお、そのときの記事がこちらにあるので、
    是非参考にしていただきたい。


    ■新ゆうかんスキル「チャージタックル」を覚えてみた戦士バルカズさん
    http://barulab.blog.fc2.com/blog-entry-168.html


    ほぼ一年前の記事だけど、、随分やんわり書いてますね。
    今ならはっきりいえますがクソスキルでした。


    その次の「真やいばくだき」も、実装当時覚えてみたものの、
    こちらも覚えただけ損なスキルだった記憶。


    以来、戦士ではそれらのスキルに振らない分、
    もてあましたポイントを他のスキルに振ったりしていた。

    だが、今回「宝珠」が登場したのと、
    3.0後期から調整が入り、上方修正されたと聞き、
    久々にスキルを振り、覚えなおしてみたのだった。


    まあ宝珠の効果は攻撃力が5%ずつ上がっていくというものなので、
    宝珠自体は余り強い印象はないんだが、
    気まぐれに覚えてみるのもいいかなぁとw。

    特にチャージタックルは、3.0後期で
    “休み成功率アップ”となったそうなので、
    以前のように「ちょっと強い体当たり」よりは
    マシになっていると信じたい。


    また、「たいあたりの極意」という宝珠も僕ゲットしております。

    チャージタックル

    こちらも攻撃力が5%アップではありますが、
    たいあたり自体も“休み”の効果が追加されております。
    こちらも実際に休み状態に出来るのか試してみようそうしよう。


    さてさて、素振りの相手を探そうと思い、
    ダーマから近い偽セレドの
    スライムベホマズンで素振りすることに。

    チャージタックル


    こいつを選んだ理由は、距離的に近かったことと、
    ボストロールとかだと、痛恨持ってて死に掛けるので、
    大した攻撃はないが体力はあるこいつにすることにしたというわけ。


    さあ、早速後期になってはじめての「たいあたり」と
    「チャージタックル」を試してやろう。

    やりかたは簡単。
    相手が死ぬまで体当たりし続けるだけです。
    くらえ!渾身の体当たりを!。



    チャージタックル

    チャージタックル

    チャージタックル

    チャージタックル


    あれ?ぼちぼち休み状態が入るぞ?。


    スクショは別々のスライムベホマズンで試したものですが
    使ってみたところ、運がいいと2~3発に一回くらい、
    悪ければ6回ほど使わないとならなかったりしますが、

    おもったよりは高めの確率で「休み状態に出来る」ことがわかりました。
    スタン状態でいる時間が長いわけではないけど、
    クソ低確率ではなく、わりと入るというのは発見でしたね。


    では、お次は「チャージタックル」をかましてみますか。
    間違って当ってしまったクイーンスライムに突撃!。


    チャージタックル


    一発目で入りました。


    ええええ?以前は数回やって1回入ればよかったくらいなのに、
    初撃で入るなんて、これはマジで上方修正されてるじゃないか!!。



    このあともその辺の無実なスライムベホマズンたちに
    チャージタックルを試したんだが、


    7回ほどやって、はずしたのは1回くらいという、
    脅威の休み発生率を記録しました。


    しかもスタンしている時間が5秒近くあるという、
    おいおい、スタンショットに匹敵するレ
    ベルになっているんじゃないよなな??。
    発動早いし、下手したら越えたかも、。

    打率9割、大幅強化、驚天動地!。
    今回3.0後期で強化されたというのは本当だった!。

    戦士のみんな~、
    チャージタックルが使えるスキルになってるぞーーー!



    これ、もしかして、戦士の時代きちゃったんじゃない?。


    まあチャージタックルで休み状態にしたあとは、
    たいあたりスタン効果が聞きにくくなってはいたので、
    あまり過信できるものではないかもしれんが、

    実装当時のショボショボ性能から考えたら
    大幅なパワーアップを遂げておりました。


    あのチャージタックル君が、
    こんなにも立派になって、、(´;θ;`)ブワッ

    戦士だったら、覚えておいて損はないスキルになっただけでも、
    十分価値がありますな。


    そういえば、もう一個の
    期待はずれスキル「真やいばくだき」も調整されたようだが、
    こちらはどうなんだろうか。
    今度暇なときに試してみようかな。


    実はバルカズ、メインは戦士ですからね。
    強化されたならこれほどうれしいことはないのであったw。


    関連記事



    [ 2015/06/30 01:01 ] ドラクエ10 | TB(0) | CM(16)
    スポンサードリンク


    人気ページ
    今日戦士とドレアムオートマ一緒になりましたがめちゃめちゃ強かったです
    火力下げにスタンに大活躍してました
    [ 2015/06/30 01:13 ] [ 編集 ]
    オノもまた強化されたみたいだし、戦士頼もしい
    [ 2015/06/30 06:50 ] [ 編集 ]
    よかった。これでばるかずはんのメインキャラ・戦士で頑張れますね。
    ネカマプレイなんていらなかったんや。
    [ 2015/06/30 08:51 ] [ 編集 ]
    バルカズ「あぁ~スライムベホマズンの中ぬるぬるナリぃ~」

    オガ男「あいつ下半身無しの腰だけで体当たりとチャージタックル使ってんぞ」
    エル男「そういう人なんだよ…そっとしておくのが人情ってもんさ・・・」
    オガ男「俺たちみたいにパートナーが見つかると良いな」
    エル男「そうだね///」
    [ 2015/06/30 09:42 ] [ 編集 ]
    ????「さあバルカズ!おいらの胸にチャージタックルするのだ!パラディンガードで全て受け止めてあげるのだ!!」
    [ 2015/06/30 12:02 ] [ 編集 ]
          ↑
    これでズー○ーはんのモーホー疑惑はさらに強まったのである。v-91
    [ 2015/06/30 15:05 ] [ 編集 ]
    ズーボー「そんなに強く当たられるとすごく気持ちいいのだ♂」
    [ 2015/06/30 17:23 ] [ 編集 ]
    ズーボーがたくさんいるのだ!
    [ 2015/06/30 18:00 ] [ 編集 ]
    なんかこの流れの中で真面目なコメントするのも場違いな気がしますが、
    3.0後期から、戦士は相当に使える職業になっています。
    記事の通り、チャージタックルと体当たりが強化されたことに加え、
    はやぶさ斬りに超はやぶさ斬り、蒼天魔斬にオノむそうといった主力特技の
    宝珠も普通に使える性能だったため、戦士用に特化させた宝珠構成にすれば
    攻撃力と守備力、さらにはショック効果による妨害もこなせる万能前衛職に
    なります。メイン職ならば頑張ってこのへん目指してみたらどうでしょう?
    [ 2015/06/30 18:41 ] [ 編集 ]
    Re: 1さん
    > 今日戦士とドレアムオートマ一緒になりましたがめちゃめちゃ強かったです
    > 火力下げにスタンに大活躍してました


    いまどきの戦士ってドレアムに行っても問題ないくらいの強さだったんですか!
    知らないうちに大幅にパワーアップしていたぜw
    [ 2015/06/30 22:30 ] [ 編集 ]
    Re: 2さん
    > オノもまた強化されたみたいだし、戦士頼もしい


    真オノムソウなんかはCTみじかくなったし、
    斧の宝珠もあるみたいですね。
    ただ、オノの特技の宝珠は何一つ持っていなかったりしますw。
    試練あたりでポロっとでてほしいっす
    [ 2015/06/30 22:35 ] [ 編集 ]
    Re: 3さん

    いやネカマ用キャラはそれはそれで必要ですw。

    [ 2015/07/01 00:36 ] [ 編集 ]
    Re: 4~7さんまで

    これはいけない!
    ズーボーの怨霊がこんなにも溢れているなんて、、
    いい加減に成仏しなさい!
    [ 2015/07/01 00:43 ] [ 編集 ]
    >実はバルカズ、メインは戦士ですからね。
    >強化されたならこれほどうれしいことはないのであったw。
    なっ、なんだって!?…忘れてた。

    (「たいあたり」っていくら強くしても弱いイメージしかないんだよな。主にポケモンのせいで。ゲーフラ、絶対許さん!!)
    [ 2015/07/01 00:44 ] [ 編集 ]
    Re: 8さん
    いえ、場違いではありませんw。
    マジメなコメントがありがたいです。

    宝珠も含めて極めたら、
    今の戦士ってかなり強いんですね。
    宝珠収集は、あまり本気でやっていないけど、
    戦士で使えるものだけは収集にでてみようかな。

    [ 2015/07/01 00:45 ] [ 編集 ]
    ドラクエのたいあたりはメガンテみたいなものだったんだよ・・・(初出典:SFC版DQ5参照)
    [ 2015/07/01 01:27 ] [ 編集 ]
    コメントの投稿












    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL