ついこのあいだレベル80扇の「ハルジオン」を購入したものの、
肝心の扇スキルは全く持っていない状態で、
宝の持ち腐れとなっていたミンクさん。
このままではイカンと、
ダーマ神殿クエストを待たずに駆け込み、
スキルを全部振りなおして、見事150スキルまで取得してきました。
いざ覚えてみると、結構使えるスキルって印象だったわいw。
何気に衣装がレイブンなのは、
黄龍装備にドレアしているからです。
レイブンはなかなかエロくて好きw。
それはどうでもいいとして、
扇といえば、武、旅、スパスタ、踊り子で装備可能な武器。
ミンクさんはメインであるバルカズで覚えていないスキルや
武器を楽しむ方向なので、いずれは覚えさせようと思ってたのだが、
いままで一切覚えていなかったのだったw。
だって全体のレベル低いし、
ポイントふれるかどうか分からんかったからね~。
個人的には、短剣150と扇150両方持った上で、
パッシブも充実させたいと、
なかなかヨクバリなことを考えていた。
それができるかどうか微妙な育ち方だったので、
もっとレベルが上がってから試そうと思っていたのよね。
だが、今回振りなおしシュミレーターで、
現状でも意外にも両立できることがわかり、
いても立ってもいられず振りなおすことにしたのだった。
そして、ツメスキルを(ツメだけに)切り、
見事「扇スキル」と「短剣スキル」を両立した、
新生ライトミンクが誕生したのであった!。
早い話が振りなおして覚えたよ~ってことです。さて、振りなおしたからには早速使ってみねばと、
迷宮や試練の門で素振りをしてみた。
すると、今まで知らなかった
扇のよさを体感してしまいました。
まず、最初に覚えれる「花ふぶき」。
敵をマヌーサ状態に出来る技ですが、
複数を巻き込んで幻惑できるので、
多数の敵と戦う場合には便利。
スクショではとっていないが、ブラバニクイーン戦で使ってみたら、
結構巻き込むことが出来ましたね。
試練の門では複数出てくるボスが多いので
そういう局面だと役に立ちやすいかも。
複数の敵を攻撃できる「おうぎのまい」。
最後にドヤ顔になるのがちょっとかわいいw。
複数というか、範囲内にいる敵に攻撃を行う技で、
4回ヒットします。
踊り子的には短剣に無い範囲攻撃なので、
複数攻撃できるのは便利。
ただ、モーションが長めなのと、
範囲がちょっと分かりにくいのが難点かな。
100Pで覚えられる「アゲハ乱舞」。
威力はそれなりで、範囲もそれなり。
「おうぎのまい」が4回攻撃なので、
こちらは単純な範囲攻撃といった印象。
やっぱりモーションの長さが気になる。
120Pスキルの「ピンクタイフーン」
範囲攻撃な上に、CT技だけあって威力が高め。
さらに魅了にする効果も付いています。
そういえば、コレを使ってスカラベキングを狩る、
「ピンクスカラベ」というレベル上げがあるとか何とか。
150スキルの「百花繚乱」。
花が咲いて複数の敵を巻き込む攻撃。
ただ攻撃するだけじゃなく、幻惑と呪文耐性低下の効果付きなので、
試練の門で使ってみたら結構使えました。
こうやってみると扇って範囲攻撃ばかりっすなw。
「悪霊の神々」のように巻き込んで当てるとマズイ相手には
ちょっと使い勝手が悪いかもしれんが、
短剣ではできない範囲攻撃があるのは戦略の幅が増えていいですね。
スクショはレベル上げのために武闘家だけど、
踊り子なら二刀流の効果もあるし、
噂によると短剣の「状態異常アップ」の効果も
乗るそうじゃないですか!。
扇と短剣、両方のスキルをとったことで、
戦闘面のさらなる活躍が見込めそうw。
短剣では状態異常をかけ、複数の敵には扇で複数攻撃。
今までは、他人が使っているのは見ていたけど、
いざ自分で使ってみると、なかなか魅力的な武器だった。特に踊り子用には結構いいかもしれないね~。
範囲攻撃と状態異常を臨機応変に使いこなせるかどうかは、
プレイヤースキル的に怪しいところがあるが、
実際楽しくやっていけそうだw。
- 関連記事
-