あ~スプラトゥーン相変わらずおもしろいんじゃ~。
今日開放された「ネギトロ炭鉱」を早速やっておりましたが、
金網から落ちまくる事故が僕だけに多発w。

あれ、正面が金網の足場なのはワナだよな~w。
このステージはオフラインでも来ることがあった場所だけど、
スタート地点はやや高台にあり、
マップは対称な形。
塗ってイカ形態にならないとお互いのスタート地点側には
昇れないようになっており、、
両側のやや開けた場所をどう攻めるかで
勝敗が決まる印象のマップでしたね。
とまあ、今日もイカで遊んでいたわけですが、
気づいたらドラクエの「冒険者の広場」に
6月24日に行われる「Ver3.0後期情報」が掲載されておりました。
■大型アップデート情報 バージョン3.0[後期] (2015/6/19)
http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/d516b13671a4179d9b7b458a6ebdeb92/載っている内容自体は、だいたいDQ10TVや、
速報で掲載されていたもののおさらいみたいなものなんで、
別に見なくてもいいかなぁとスルーしかけていたんだが、
一番の注目である「不思議の魔塔」に関する情報に、
ちょっと見逃せない情報が、。
なんと「不思議の魔塔」で遊べるのは、
7月中旬であることが判明いたしました、、。マジかよ、たしかにすぐには遊べないとはDQ10TV聞いたが、
7月上旬じゃなくて中旬なのか、。
遅すぎじゃない?
後期アプデの一番の目玉であるはずのコンテンツなのに、
これが一週間程度ならまだいいけど、
半月以上は待たされるってことでしょう?。
ちょっとグダグダしすぎじゃない?。
あまり苦言を呈したくはないんだけど、
もう少し早く出来なかったのかw。
そうなるとアプデからすぐは、
・新しい宝珠の追加
・特技の変更
・ダーマ神殿に飛べる石が使えるようになるクエスト
・ピラミッドにブローチ確定霊廟2つ
・王家の迷宮にゴールデンミミック、ドラゴミミック、
輝き帝王出現
・錬金釜で武器の色変えできる
・家具・庭具が追加
・すごろくに新マップ
・新しい髪の色追加
・アストルティアハッピーくじくらいしかないのか、。
いや、こうやって箇条書きすると
いっぱいあるような気もしてしまったが、
これらは大型アップデートというにはショボイ。
やはり「不思議の魔塔」こそメインディッシュですよね。
しかし、7月中旬、。_(:3 」∠)_
そもそも3.1が何時始まるんですかね?。
新マップに早く行きたいし、3.0始まったときは、
てっきりそのままいけるものかと思っていたんだけど、
結果はご覧の通り。
このままじゃ、3.1アプデまで、
スプラトゥーンブログと化してしまうぞ!!。日々僕がローラー片手に塗りまくっている様を
自慢げにお伝えしながら、イカ料理のレシピを
クックパッ○あたりからパクって紹介するブログ。
うん、それもアリかもしれない。
ドラクエ10には期待しているが、
ユーザーからしたら別にドラクエ以外にも
やるゲームはありますからね。
でも、とりあえずは
後期アプデ内で楽しむことにします。
たいあたり強化で戦士バルカズが輝く様を
お伝えできればいいですな~w。
- 関連記事
-