アハラハギーロからデフェル荒野を抜け、
ワルド水源から関所に帰ってまいりました。
実は3つ目の蝶を入手した時点で「関所に戻りますか?」と聞かれるんで、
そのときハイを選べばいけるんでしょうけど、
選ばなかったのでわざわざドルボードでやってきたわけですw。
さて、早速ここには見たことない新モンスター
「モヒカント」と「バッファロン」なるやつらがいました。
生意気にもモヒカントのほうは「ばつれつけん」
なんかを使ってきやがったりします。説明を見たらべホマラーも使うみたい。
どうもこいつらはペアで襲ってくるようで、
どっちかと当ると、もう片方がくっついてきます。
ばくれつけんと、高い攻撃力以外は怖くないので、
もしかしたらレベル上げの対象に使えるかも?。
たくさん沸いてたしな。
ここレビュール街道は、
なにやら遺跡があちこちにあって意味深なものもあったりなんかします。

ほんと、このオブジェよくみかけるなぁ。
レビュール街道北近くの左側の遺跡っぽいところに
入って直後のところに、
黒い宝箱がありました。
なんと、中身は「バズズのカード」!。こんなところで拾えるとは思わなかったw。
ちょっと見えにくいので良く探して見てね。
さらに奥にずーっと行ったところには、

井戸かな?。調べても何の表示も出ない。
近くに宝箱があってちいさなメダルがあります。
一体ここはなんなんでしょ。
レビュール街道北のでかい崩れた石造の顔前。

通れないのかと思ったら、石造はキラキラがある場所から上がれるようになっているので、
左のルートを行かなくても向こう側に渡れるようになってます。
しかし今までにないマップで楽しいですね。

まだあまり探索していませんが、広くて立体的なマップです。
そしてついにグランゼドーラ領に到着!。早速お城がみれるじゃん!。
記念撮影せにゃ。

すっかり観光客感が板についてます。
グランゼドーラ前には馬車が止まっていて、
おっさん曰く「ここからレンダーシアのあちこちにつれてってあげるよ~迎えにはいかないけど」
とのこと。
メルサンディ、セレド、アラハギーロの三箇所につれて行ってくれるようだ。
ならグランゼドーラでルーラストーン登録しておけば、
レンダーシアの旅は楽になりそうですな。
ちなみに25Gいります。
そして、市内。
おー!。
グランゼドーラは大都会やー!。城のでかさもさることながら、町もきれいでデカイ。
教会だけでもすげーきれい。

どこぞの田舎とか大違いです。
ここがシュリナの言っていた国立劇場か。

しかし、今は中に入れない模様。残念。
道具屋では神兵シリーズなどのレシピ書が売ってありました。
さすが大都会、売り物も一味違う。
まあこんな感じに新しい町に来て、
物珍しさにうろうろしているわけです。
ただグランゼドーラに着いたよってお話でしかないんだけどw。
これからお城に行って、お姫様に謁見でもしようかなといったところです。

さて、姫さまはどんなお姿なんでしょうなぁ(^θ^)。
- 関連記事
-