王家の迷宮は、毎週ベルトを求めて潜るコンテンツですが、
アナザーからは、輝き右大臣左大臣に輝石を渡すことで、
何かしらの効果が発動することはご存知の通り。
今日、王家アナザー1層に潜ってみると、
「多くのゴールドを落とす魔物が出現する効果」という、
見たことが無い効果を付けてくれるというので、
二つ返事でつけてもらったw。
効果は、「ゴールドフロア出現」というものだったけど、
果たして儲かるんでしょうかね?。
わざわざ3つの輝石を捧げて出現したゴールドフロア。
きっと稼がせてくれるに違いないw。
期待を胸に扉をくぐってみると、
おや?早速「ゴールデントーテム」君がお出迎え。こいつからは一匹で504Gのゴールドがもらえます。
今回の僕はオノレンジャーなので、
「まじんぎり」で一刀両断。
見事当り、ゴールドを無事ゲットしました。
遠くには「ゴールドマン」の姿も確認。
たしかにゴールドフロアというだけ合って、
お金を落とすモンスターだらけになっております。
「ゴールドマン」は、一体で2550Gくれるモンスター。おいしいっちゃおいしいけど、モウ一声欲しいところっすなぁ。
これもサクッと倒しゴールまで駆け抜けますが、、
なんか、モンスターの数が明らかに少ないんだが、
おや?これってあんまり、出現しないの、、?。ゴールデンスライムとか、いないの?。
そこは一匹くらい出てくれてもいいと思うんだが。
出現モンスター数が少ないということは、
「勇気の輝き」もあまりたまらないということでもあります。このエリアを突破しての、
輝きの数値がコチラ。
輝き270か~、。これじゃあ、ゆめみの箱を入手するのだって厳しくなっちゃうなぁ。
しかも、次のエリアに行ったものの、

次からは普通のエリアになっておりました。
ゴールドフロアは、どうやら1エリア限りのものだったようだ。
ちなみにこのエリア突破後の輝きはこれくらい。
こちらは輝き480もゲットできている。ボス前ゆめみの銅箱を回収するのに十分すぎるねw。
最終的に「ゴールデントーテム」3体と、
「ゴールドマン」2体という結果になった。ということは、ゴールドフロアで
6612G稼ぐことが出来たということになりますね。うーん、道中の箱をいくつか見逃して、6612Gか、。
結論から言ってしまうと、「ゴールドフロアが出現」する効果は、
かなり微妙な効果といわざるをえないですね~(´・θ・`)。ゲットできる金額もしょぼいけど、
それよりも得られる輝きが少ないというのがよくない。
これがもっともらえるなら良かったんだが、。
でも、もし今回の効果と「獲得ゴールド○倍」みたいな効果が
同時に発動できれば、少しは美味しくなるかもしれない。
せめてゴールデンスライムは出て欲しかったね~。
まあゴールドフロアはイマイチな結果となったが、
ベルトは割と良さそうなものが手に入りましたぞ。
回復魔力+16に、開戦時キラポン6%。
これは僧侶向けによさそうなベルトなんじゃなイカ?。
しかも+2のベルトということは、
「めざめの秘石」で強化する余地があるということ。
早速強化しちゃうぞ~^^。
しかも2回強化しちゃおうw。
運よく回復魔力がパワーアップしてくれないかな~
という下心っす。
さあ、結果やいかに?。

↓
↓
↓
「夜開戦時ためる」ってなんだよ、、。
一体何をためてるんですかねぇ、、もう一個付いた効果も「かいしん率0.5%」だし、
このベルトにはイラネェ効果だな。
まあ、元からある効果だけでも使えなくはないので、
良しとしようそうしよう、失った秘石に関しては触れない方向で。
「夜開戦時」が生かされる場面は、
果たして来るんでしょうか?。
バージョン3.0に期待しますw。
- 関連記事
-