誰も行こうとしないカードボスランキングを開催したら、
間違いなくトップ5に入るであろうボス「グラコス」。
しかし、王家の迷宮では、妙に良く出るんですよね。
そうやって入手し続けた結果、
またしても袋がパンパン状態に。
グラコス誘っても行く人もいなさそうだし、
もう捨てようかな。
と、思ったものの、捨てるくらいなら、
サポで挑戦してみようと思い、
今日はドロシーちゃんに会いに来ました。
最近、パラディンのレベルを上げてるんですが、
それと同時に武器スキルもハンマーに振りなおし、
マトモに壁となれるパラとして育てていたりします。

その割には武器がプラチナハンマーで、
装備もプラチナシリーズと心もとない感じですが、
ハンマーは倉庫に眠っていたものを引っ張り出してきましたが、
鎧は重さ錬金もしっかりあって悪くないんですよ。
スキルもスタンショットまでおぼえているので、
キャンセルショットと合わせて、敵の行動を止めまくるぞ!。
構成はサポ魔法使い2名に僧侶1名で挑んで見る。
正直序盤は割かし悪くなかった。
グラコスの武器を振るうもキャンセルできたし、
出てきた仲間も、テンタコルス程度しか出てこなかったし、
上手く言ってくれそうな予感がしておりました。
しかし、
あっ、これはだめなパターン、。
仲間呼びをキャンセルできずに、
出てきたのが、「潮風のディーバ」。
これは眠らされたり、パワーアップしてきたりで大変な事になるぞ、、。
実際、このあと魔法使いがやられ、僧侶もやられ、
ディーヴァの歌で眠りについたバルカズさんは、
深い眠りに付いたまま、
二度と起きることはなかったのであった。。
---------- 終了 -----------
結局グラコスの体力を岐路まで削ることもなく、
そのまま全滅しました。
これは悔しいなぁ、。
キャンセルショットもイマイチ入らないし、。
でも回復がもう一人いたら、善戦できそうな予感。
大体サポで挑むんなら回復2名にするべきだったかも。
ということで、今度は魔法使いを1名はずし
賢者を入れて再戦に挑む。

やっぱり回復役が二名いるのは助かりますね。
しかも、グラコスの仲間呼びをさっきよりもキャンセルできている!。
こっちの盾ガードでしびれたりと、
体制を整えるチャンスも生まれてます。

魔法使い一人でダメージを稼いでいくので、
時間はかかるが、確実に削っていっております。
回復も十分間に合ってるし、
キャンセル出来なかった仲間呼びも、テンタコルスくらいだし、
先ほどとは違い黄色まで削ることに成功。
あとは、仲間を呼ばせず削り続ければいける!。
だが、そういう油断はフラグというもの、。
なんとここのタイミングで、
テンタコルスが「ミステリーダンス」を披露。

その瞬間、魔法使いと賢者のMPが0に!。
さらに追い討ちをかけるグラコスの仲間呼び。
ディーヴァも登場で、とてもにぎやかなボス部屋が完成。
あとは、わかるな?。
戦線を維持することが出来ず、
そのまま一方的なリンチが始まり、
最後は赤まで削ったものの、
ディーヴァの歌で眠りについたバルカズさんは、
深い眠りに付いたまま、
二度と起きることはなかったのであった。。
オチがさっきと同じじゃねぇか!。イヤ実際こうなったらもうムリ。
だってMPないし、せいすい配る時間すら与えてくれない、。
これだけ仲間を呼ばれれば、あきらめも付くというもの。
惜しいところまで行ったものの、
グラコスをサポだけで撃破はならずという結果となりました。
うーん、敗因はなんかキャンセルが上手くいかなかったのと、
ミステリーダンスですねw。
あれは致命的だったわいw。
だからといって、サポは避けようがない場面だったし、
どうしようもなかったなぁ。
あそこでくらわなければ、勝ってたと思うんですけどね、
惜しかった~。
でも、グラコスカードは2つ消化することが出来たので、
良かったてことにしようw。
- 関連記事
-