今日は日曜日ということで、
ピラミッドもリセットされる日でございますが、
チムメンの誘いに乗って、久々にピラミッドを攻略しておりました。

140スキルも身に着けてのピラミッド攻略。
元気出してイクゾー。
今回は、一層から潜れるところまでダラダラ行く計画。
構成は、戦士2名に僧侶と魔戦となっております。
さて、第一霊廟から4まで位は本当に楽勝ですね~w。
特に今回は140スキルである「真・オノむそう」を
覚えている戦士二名がいるのと、魔戦によるバイキルトや
ライトフォースによる攻撃力アップがあるので、
もうサクサクですよサクサクw。

また、ピラミッドにいくというので、
普段は押入れに入れている「海魔の眼甲」を装備。
これの効果は、いまさら説明不要とは思いますが、
敵を倒すと25%の確率でテンションアップというもの。
ピラミッドのような連戦では、結構テンションアップしてくれる。
この効果でテンションを上げ、バイキルトやらかかっている状態で、
オノむそうをすれば、敵とテンションの状態によっては
1000越えのダメージが!。
おかげで、ボスまでの到達時間も早いw。

ぐるぐるぐるぐるまわるだけw。ボスに対しては「鉄甲斬」や「やいばくだき」もいれますが、
基本はむそうです。
ファラオ・ルドラとかも強かった記憶があるんだけど、
新スキルを覚え、構成もしっかりした今回のメンバーの前には、
わりかし簡単に撃破されていきました。
おかげで6層までは無事に突破成功!。
黄金の秘宝も6個手に入りましたぞ。
ここまではとても順調な我々盗掘団。
今ならどんな霊廟も突破できそうな気がするぞ。
この余勢を駆って、ついに未踏の第7層に挑みに行く。

このフライドチキンのイラストみたいな色をした
やつらに一度だけボコボコにされ全滅したものの、
直後もう一度挑み撃破、そのまま出てくる敵を倒し続け
始めてここのボス「ファラオ・ヘッド」と対面することに成功しました。
う~ん、ファラオ。今までここに来る前に死んでから会うことが出来なかったんだけど、
やっと対面だw。
コイツは単体の敵ではなく「ファラオ・ヘッド」と
「ファラオの右手」「ファラオの左手」の3体。
すでに挑んだことがあるチムメンの情報では、
右手を倒すことができれば勝利は近いらしい。
よし、じゃあまずは右手から集中攻撃じゃい!。
と、思っていた矢先に、
早速バルカズさんが敵の攻撃を喰らい死亡w。その後もみんなで右手を黄色いところまで削ったものの
善戦むなしく全滅してしまうという悲しい結果となりました。
ここらが潮時ということで、今回のピラミッド探索は終了。
ヤヨイに鑑定してもらい、お開きとなりました。
鑑定してもらった結果。
ヤヨイーーー!。
ブローチ無いとはどういうことだこれはー!。こいつも許されないリストの一人だったか、。
まあ6個鑑定して、ブローチなしというショボイ結果ではありましたが、
今回のピラミッドは、やってて楽しかったですねw。
140スキルの「真オノむそう」も強いですが、
「ギガブレイク」も強かったなぁ。
新スキル&バイキルトとライトフォース&海魔の取り合わせは
とても楽しくグルグル回れます。
あまりピラミッドをやらなくなって久しいんだけど、
サポではなく、チムメンで集まれるときに行くと
かなり捗ることが分かった。
今後も集まれるときには参加したいもんだね~(゚θ゚ )。
- 関連記事
-