昨日ブログを更新して、
そろそろ錬金でもして小銭でも稼ごうかとしていたとき、
いきなりチームチャットで、
「ヒューザがラギC3に出現中」
との情報が。
こんなチャンスめったにない!。
錬金してる場合じゃねぇ!。一気にラギ雪原に向けて走り出すカレイ・ルゥさん。

バルさんに切り替えず走り始めている時点で、
どんだけあせっているかが分かるというものw。
同様に情報を聞いたであろう他の冒険者たちも併走。
どんどん馬車に吸い込まれていきます。
行き先はラギ雪原ですが、
一番近いのはランガーオ。
そこを選択してGOよ!。
この時すでに、かなりの人々が殺到しているようで、
ランガーオへの到着まで妙に時間が掛かった。
左上の通信環境マークも黄色になったりと、
穏やかじゃない雰囲気だ。
ランガーオから、ドルボに乗って、
ラギ雪原まで行くんだけど、その道中もプレイヤーだらけ。
近くの敵に当って、
時間をムダにするプレイヤーの姿もありました。
人が多いせいで、モンスターが見えなくなったりするんだよね。
雪原前の人だかりはかなりのもの、
しかし、到着してしまえばこっちのものよ。
早速ラギ雪原に突入よ~。
と、、
重すぎて入れない、、、。
「エリアの移動に失敗しました」という無慈悲な表示、。
あまりに人が殺到しすぎて、
ラギ雪原に入れないという異常事態が発生してしまいました。
こんなににぎわっているなんて、予想が甘かったなぁ。
もっとすんなりいけると思ったんだが。
何度もトライするものの、
それでもなかなか入ることが出来ない。
他のプレイヤーも同様なようで、入口に戻される人続出。
白チャットで「入れなーい!」の声がむなしくこだましておりました、。
おいおい、相手が目の前にいるのに入れないとか、
だがこのまま引き下がるわけにはいかぬ。
何度も何度も入口にトライしていると、
なんとか入ることに成功!。このまま雪原のC3へ向う。
しかしここからも道中は危険。
なにせルゥちゃん、レベルは39。
ここにいるつららスライムにでも当ってしまったら、
そのまま死亡は確実、、。
何せ雪原自体もプレイヤーがごった返してますからね。
つららスライムがどこにいるのか表示されねー!。
これはマズイ、もし死んだら、
次に復活するのはどこだったかな、。
メギスだったっけ?。
とにかく死んだら時間の大幅なロスは免れない。
絶対に当らないようにしなければ、。
さながら地雷原を疾走するかのごとくですが、
ここで私、閃きました。
他のプレイヤーの後を付いていけば、
もし当ったとしても、その人が戦うことになるじゃん。
なんという天才的発想。
しかも道案内にもなるという一石二鳥の作戦なのだ。
ちょっとずるい気がしないでもないが、
レベル39なので許してくださいw。
とかいってたら、目撃情報から意外と時間がたってる気がする、。
さあ、ヒューザーに見事会うことが出来るか?。
イタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!幻の半漁人「野生のヒューザ」は実在した!!。なんだかスクショは、多数のプレイヤーが重なり合って、
さながらネオエクスデス状態だが、
確かにヒューザがそこにはいました。
別の写真でもう一度。

震える手で、ヒューザに話しかける。
なんでも、MPがそこを尽きたらしく、
魔法のコビンをくれとのこと。
「MPが尽きた」って何気にメタ発言のような気がしますが、
手持ちの「魔法の小ビン」を一つ渡し、
「メタルの香水」を交換してもらう。
ついに、僕も「野生のヒューザ」に出会う事に成功しました!。
やったぜ。
ん?僕も?。
いやいや、良く考えたら、
サブキャラで入手しただけじゃイカンでしょ。
ということで、急ぎバルカズさんチェンジ。
このとき、いつものくせでラギ雪原で
酒場登録までしてしまったせいで、
なかなかメインメニューまで帰る事が出来なくてあせった。
当然バルさんも、グレン東からランガーオ、
ラギへと向う。
2キャラ目ではあるけど、時間的な余裕はあるんだろうか、。
すでに20分立ってる気がするが、。
急げ急げと思っても、ドルボードは早くなりません。
正確にモンスターを避けながら向う。
いきなり目の前にブリザードが現れたときはびっくりした。
ラギ雪原前の集団。

見てわかる通り、ここの石を作成するため、
シスター前に人だかりが出来ておりました。
フレンドとかを誘うためかな。
僕にはそういう余裕はないので、ラギにつっこむぜ~。
先ほどとは違い、すんなり入ることが出来たが、
時間の経過が気になる、
まだいてくれればいいけど。
いてくれたー(゚∀゚)――!!!
まだ時間的な余裕があったか~w。
何とかバルさんでも出会う事に成功。
メタルな香水を交換し、良かったコレで解決ですね。
あとは、シルバートレイを錬金して出品して寝よう。
いやいや、もうひとり
サブキャラがいるのをお忘れか?。
最後はサブキャラのミンクさん。次こそは時間的な余裕から考えてもやばそうだが、
できることならあっておきたい。
先ほどよりもプレイヤーの数は
少なくなっている感じかも?。
これはもしかして、
いなくなったという情報でも出回り始めたのか、。
情報によるとヒューザ自身は
1時間くらい滞在しているとのことらしいが、
そもそも最初に発見があった時点で、
何分経っているのかがわからない以上、
すでに滞在時間を過ぎてるかもしれない、。
だいたい3キャラ分会おうというのが
強行軍過ぎる気がしないでもないしな。
出来ればいて欲しいが、いないならいないでしょうがないかなぁ、。
よかった、まだいたわ~。スクショではかなりはっきり写ってますが、
最初の頃より人が少なくなって入るものの、
近づくと、他プレイヤーが次々表示され、
いつものヒューザ団子が形成されますw。

こちらも速攻交換し、
3キャラ分、「野生のヒューザ」遭遇を果たすことが出来ました。やったぜ、、。
最初なかなかラギに入れなかったときは
本当にぶち切れそうになりましたが、
こうやってなんとか積年の(?)願いをかなえうことができました。
まあ運が良かったですね。
たまたまログインしている時に情報が飛び込んできたということと、
出現からさほど時間がたってなかった。
そしてチームメンバーが
たまたま情報を手に入れてきたというのも一番大きかった。
本当にありがとう!。
これで、もう探さなくてすみますね?。
いや、これは終わりではない、
始まりなのだ、。
なぜなら5回交換することで、
しぐさ「クール」が手に入りますからね。あと4回、これを繰り返さなければ
ミッションコンプリートとはなりません。
まだまだヒューザを探す冒険は始まったばかり。
あと4回かぁ、厳しいなぁw。
まあ僕でも会えたし、まだ会えてないという人でも、
これからいくらでもチャンスはあると思います。
会うことが出来たらラッキーくらいの気持ちで
挑むのが良さそうですな。(゚θ゚ )
と、会えた人間特有の余裕をみせつけちゃるw。
■追記チムメンに、ヒューザとの交換アイテムを書いておいたほうが
いいとの助言を貰ったので、全部書いておきます。
1回目 魔法の小びん→メタルな香水
2回目 上やくそう→おみくじボックス
3回目 かいしんバーガー(使用済OK)→聖印のゆびわ
4回目 うまのふん→おたからのタネ
5回目 いやしのスープ(使用済OK)→しぐさ「クール」
会心バーガータカスギィ!。
- 関連記事
-