今日は週に一度の配給日。
15個の輝石をもらって、王家の迷宮に挑んでまいりました。

実は最近、王家の迷宮行ってなかったんですよね。
行ってなかったおかげで、
輝石の数が結構貯まったおりました。
52個、実は勇気の輝石、上限が決まっていて、
最大で60個までしかストックできません。
つまり52個というのはけっこうギリギリ。
一週間で15個もらえるということは、
4週いかなかったらMAXになるということですな。
それだけじゃなくて、要らない輝石のベルトを捧げたりしてると、
意外に減らなかったりしますよねw。
僕は、最近行かなくなってたおかげで、
上限いっぱい近い輝石がたまっていたというわけ。
じゃあ何で行かないのかって言われると、、
ぱっといえる言葉がコレしか見つからない。
あきたからw。だってさー、良いベルトも全然でないし、
やることといったら、アナザー3層をぐるぐるするだけですよw。
このアナザー3層は金箱も竜箱も出るので、
結構いいんです。今日も竜箱出ましたからね。

ただ、、こういう竜箱が出たからといって、
良いベルトが出るとも限らないわけで、
全然いいのでないし、
潜るだけのモチベが最近なくなってきたんだと思う。
この輝石が溢れるという現象は、どうも僕だけではないらしく、
同じチムメンも同様、
輝石が溢れるという事態に直面しているようで、
チマチマ消化しているという。
しかし、人間、慣れというのは怖いものですな。
当初は毎回潜りたいと思っていたのに、
今では、輝石が溢れちゃうくらい放置してしまうとは、。
これは何でなんでしょうね?。
ほぼ毎日の日課になっている魔法の迷宮は、
行ってるのに、こっちはあまりいかなくなるというのは。
僕が思うに、この王家の迷宮、
「輝石のベルト」を入手するために潜るだけのコンテンツだからじゃないかと。
なので、良いベルトを探すということにあきない人は、
ずっと楽しめると思うけど、そうじゃない人にとっては、
そこそこのベルトを手に入れることが出来たら、
あまり潜ろうという感じにならないんじゃないかと。
それこそ神ベルトというと、
炎の呪文の威力○%アップみたいなものが
あるかと思いますが、そういうものを一個でも手に入ったら
もういいかなぁみたいなw。
やっぱりこれ、飽きがきてるんでしょうねw。
正直、そろそろ王家の迷宮にも何かしらのテコいれというか、
追加要素が欲しいところ。
いっぱい輝石を捧げたら、その分迷宮でいいものが
出るとかあってもいいかも、とか思ったりする。
ちなみに、今日手に入れた竜箱から出てきたベルトはこちら。

うーん、輝石処分かなw。
そろそろ何か王家の迷宮に動きがあってもいいかもと
思ったりする今日この頃なわけですが、。
実は今後、王家の迷宮には
ちょっとした追加要素が来ることが判明しています。
これは最近のDQ10TVで出た今後の展望ですが、
良く見てください。
2.4前期から後期の間に、「王家の迷宮 プチ追加要素」という文字がありますね。
コレについて詳しい情報は現在ないけど、
もしかしたらこれで、飽き気味の
王家の迷宮が面白くなるかもしれない?。
まあ2.4はまだ先の話ではありますが、
それまでは輝石が溢れない程度に消化しよう。
やってるうちに、また新しい楽しみが
見えてくるかもしれないしなw。
- 関連記事
-