Dream Tools トップページへ

白いプクリポと美少女がお送りするダラダラプレイ日記
TOP > ドラクエ10 > title - 【釣り】幻の魚「フウセンウナギ」を再度狙いに行ってきた!

【釣り】幻の魚「フウセンウナギ」を再度狙いに行ってきた!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 何週間か前に狙いに行ったものの結局釣ることができなかった
    2.3で追加された魚「フウセンウナギ」。

    悔しい思いをした前回のリベンジを果たすため、
    今日、再度マデ島に上陸。

    フウセンウナギ


    フウセンウナギを今度こそ釣るぞ!。






    プリズニャンこと、ほしぞらりんちゃんも見守る中、
    バザーで購入した闇の釣りざお改☆2と、
    使い切っていなかった、天使のルアーを使い、
    マデ島東の海に糸を垂らす。

    ここ東の海で釣れる魚は以前も書いたけど、
    クラゲ、タイ、フグ、マグロ、
    そしてフウセンウナギの5種類。
    マデ島では他にもスズキやマンタもつれるようだけど、
    東の海では見かけなかった。

    とりあえずは垂らした糸に、
    フウセンウナギがかかってくれるかどうかが重要なわけですが、

    これがなかなかかかってくれない、、。

    前も全くかかってくれなかったんですが、
    今回も全然その気配がないっす。

    大物の影はかかるんですが、
    そのどれもがマグロ。


    フウセンウナギ

    まあ、コインにはなるし、経験値も高いんだけど、
    コレジャナイロボなんだよなぁ。


    そもそも僕が参考にしている釣りWIKIによると、
    フウセンウナギは、210メートル以上離れた魚影らしい。


    残念ながらそんな魚影は全く来ず、、。
    使い切ってなかった天使のルアーを消費して、
    釣れた魚はマグロとタイばかりという
    悲しい結果になってしまいました、。

    かなりレアな魚であるのは間違いないだろう。
    かつてのリュウグウノツカイに匹敵する難易度かも。


    とりあえず、マデ島での釣りはあきらめ、
    別の場所に変えて狙って見ることに。


    やってきたのは「シエラ巡礼地」。
    ここまでくるの、馬車のおかげで楽になりましたね。

    フウセンウナギ


    ここでもフウセンウナギを釣ることが可能らしい。
    場所は、入ってすぐの入り江っぽい場所。

    ここで、新しい天使のルアーを付けて糸を垂らします。
    場所を変えての釣り、果たして釣果はどうなるのか。


    しかしこの場所も、
    マデ島東とあまり変わらないラインナップ。
    タイにマグロに、たまにクラゲ。

    というか、もうマグロはいらんぞ、、。


    フウセンウナギ


    マグロ尽くしで魚袋もパンパンだぜ、。
    いったいあの袋、にどうやって魚が入っているのか、、
    などと、どうでもいいことに思いをはせつつ、
    ムダに時間と釣り道具を消費していたときのこと、


    突然かかった大物の気配!。
    どうせマグロかと思っていたら、、

    フウセンウナギ

    魚との距離、213m!。
    これは間違いない、フウセンウナギだ!。


    マグロよりも手ごわい相手、
    ここは慎重に釣らなければ。


    フウセンウナギは、基本的に他の大型の魚と同じように、
    離れたり暴れたりと、闇の釣りざお&天使のルアーコンビでも
    かなり手こずる。

    一回暴れると15くらい釣りゲージをもっていくし、
    何より距離が長い。
    これがやっかいで、こんなに距離があると、闇の力で
    引っ張っても、その効果時間中に、
    十分ひっぱることができない可能性が高い。

    ここは、闇の力でおびえている時間が、
    出来るだけ長く続いてくれることを願うしかない。

    ついに運だのみのレベルにまでなってしまいましたが、
    運も実力のうち、意外と長く続いてくれたことで、
    100m以内までひきつけることが出来、
    さらに釣りゲージがなくなってしまっても、
    天使のルアー効果でゲージを回復。
    結構多めに回復してくれたうえに、会心の引きも炸裂!。


    そして、決着の時が訪れました。


    フウセンウナギ


    フウセンウナギ、ゲットだぜ!。


    長かった~w。
    釣り道具を使いつぶしてやっと釣り上げることができ、
    本当に嬉しいですw。


    しかし、画像だと、思いっきりめり込んでて、
    どんな魚なのかよくわからんな。

    というわけで、フウセンウナギを見て見よう。

    フウセンウナギ


    フウセンウナギ


    なんだこの魚!?(ドン引き)


    きもちわるうう!。
    ゲテモノ感がすごいぞコイツは、だいたいなんだこの
    胴体と明らかに釣り当てない頭のでかさは。


    とりあえず、家の水槽に飾って見よう。
    飾れば意外と見栄えはいいかもしれん。


    フウセンウナギ


    フウセンウナギ


    やっぱり気持ち悪いじゃないか!。

    完全にモンスター、いや、エイリアンの親戚か何かにしか見えません
    やべぇよ、こいつ、いつか水槽から出てきて
    僕を食べにくるのではないか、。

    でも、こいつが2.3でたぶん最もつりにくい幻の魚。
    実際飾ったときのインパクトは結構あるし、
    釣るだけのは十分あると思われます。

    一応調べて見たら深海魚だそうなので、
    このグロい見た目もなるほどなぁといった印象w。


    釣るときのコツとしては、
    良い闇の釣竿改と、天使のルアーを持って
    粘るというのがいいかと思いますね。
    まず、引っかかってくれないしなw。
    運によるところが大きい魚なのであります。


    だんだん家の二階が水槽ラウンジと化しつつある
    バルカズハウス。
    とりあえずフウセンウナギをゲット出来て、
    リベンジを果たすことが出来て満足ですわい。(^ω^)


    関連記事



    [ 2014/10/15 00:30 ] ドラクエ10 | TB(0) | CM(8)
    スポンサードリンク


    人気ページ
    フウセンサンマ「フウセンウナギがやられたようだな・・」
    フウセンマグロ「奴は我らフウセン四天王の中でも最弱」
    フウセンクジラ「ばるかずごときに釣られるとは我らの面汚しよ」
    [ 2014/10/15 01:03 ] [ 編集 ]
    オールドゲーマーには、ダライアス外伝の「Risk Storage」でおなじみですね。
    [ 2014/10/15 02:04 ] [ 編集 ]
    楽しみにしてましたー!
    おめでとうございます!
    風船ぽいのを想像してたら全然違うんですねw
    水槽だらけのお家、素敵です
    [ 2014/10/15 10:16 ] [ 編集 ]
    バルカズ!こ、今度はおいらを釣ってみせるのだ////!!
    [ 2014/10/15 18:20 ] [ 編集 ]
    Re: 1さん
    > フウセンサンマ「フウセンウナギがやられたようだな・・」
    > フウセンマグロ「奴は我らフウセン四天王の中でも最弱」
    > フウセンクジラ「ばるかずごときに釣られるとは我らの面汚しよ」


    フウセン四天王すかw
    ただ、ウナギはかなりつよかったっす
    [ 2014/10/15 21:38 ] [ 編集 ]
    Re: タイトルなし
    > オールドゲーマーには、ダライアス外伝の「Risk Storage」でおなじみですね。

    巨大戦艦戦ですね。
    でも僕はまだピチピチですよ(゚θ゚)b
    [ 2014/10/15 21:39 ] [ 編集 ]
    Re: タイトルなし
    > 楽しみにしてましたー!
    > おめでとうございます!
    > 風船ぽいのを想像してたら全然違うんですねw
    > 水槽だらけのお家、素敵です


    ありがとうです。
    僕ももっとかわいらしい感じかと思ったんですが、
    深海魚らしいルックスでしたw。
    [ 2014/10/15 21:41 ] [ 編集 ]
    Re: タイトルなし
    > バルカズ!こ、今度はおいらを釣ってみせるのだ////!!



    そのまま沈んでおいてくださいw
    [ 2014/10/15 21:48 ] [ 編集 ]
    コメントの投稿












    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL