Dream Tools トップページへ

白いプクリポと美少女がお送りするダラダラプレイ日記
TOP > ドラクエ10 > title - モンセロ温泉郷にかかる謎の橋… 未だに謎の場所って色々あるよなぁ

モンセロ温泉郷にかかる謎の橋… 未だに謎の場所って色々あるよなぁ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


  • 今日は空からレンダーシアを見て見ようと思いつき、
    竜笛を使って怪しい場所がないか探索してました。

    まあサブで錬金し続けるのも飽きたというか、
    気分転換というものですw。

    レンダーシア 竜 謎の場所


    今日、竜に乗ると、
    アピールが出来ることを知りました。







    ただの気分転換というわけではなく、
    もしかしたら未だに謎の場所があるかもしれないし、
    じっくり隅々まで見て回ったりもしてないしなw。
    良い機会だし、なんかねぇかな。

    とか思いつつフラフラとんでいたら、
    怪しい場所を早速発見してしまったんですよねw。



    みたい?。




    もう、しょうがないにゃあ、いいよ。



    まあタイトルに書いちゃってるわけですがw、
    場所はコチラです。

    レンダーシア 謎の場所


    皆さんご存知モンセロ温泉郷の上空。
    地上からは見えにくい火山がはっきり見えますな。

    しかし、そのふもとを良く見てください。

    一本の橋が架かっているのがみえるはずです。


    なんだ橋が架かっているだけか、と思うかもしれませんが、
    現在のモンセロ温泉郷に、こういう橋は架かっていなかったはず。
    そもそも、この火山に入る入口がないですからね。

    さらに、ズームアップしてみてみると、

    レンダーシア 謎の場所

    穴の開いた岩のようなものが見えます。
    これは一体なんだろう。
    何かとんでもないモンスターが潜んでいそうな気配すらあるぞ、。



    このモンセロ温泉郷は、
    未だによくわからない場所のひとつ。
    地上から見える火山もてっぺんくらいしか見えないし。

    レンダーシア 謎の場所

    火山への道すらない。
    そもそも湧き出してる温泉にいくのがめんどくさすぎるのに、
    温泉効果もしっかり用意されてるのも謎といえば謎だしなw。

    モンセロ温泉郷にかかる謎の橋、
    一体あの先には何があるというのか、、。



    思い返してみれば、ドラクエ10ってまだまだ謎の場所が多いですよね。
    レンダーシアだと、デフェル荒野にそびえ立つ
    巨大な塔だって大きな謎だ。

    レンダーシア 謎の場所


    どう見ても意味ありげなのに、なんの情報もないですからねw。
    バージョン2.0内では分からないものなのかと思っていたら、

    9月30日のドラクエTVで、この塔の名前が
    「神話の塔」という名前であることが判明したのと、
    これがストーリーなどとは独立したコンテンツとして
    準備中であることが分かりましたね。


    ■開発・運営だより -第25号-

    一応バージョン3.0で遊べるようになるらしい。
    この塔でどういう遊びが出来るようになるのか期待ですな~。


    他にもローヌ樹林帯の奥地なども謎エリア。
    空から見ると、繋がってるように見えるんだけど、

    レンダーシア 謎の場所

    一番近いローヌ樹林帯の降りれる場所に下りても、
    雑魚敵しか居ない広場があるだけ。


    さらにセレドット街道には謎の扉が。

    レンダーシア 謎の場所

    今後エリア追加でその先にいけるようになるんだろうか。
    他にもリンジャハルの遺跡なんか入ることが出来ないですね。
    ヒストリカ博士が入れるようにしてくれるんだろうか。



    レンダーシア以外でも、
    未だ謎な場所ってものあります。

    ゲルト海峡の「ガミルゴの盾島」なんかもそうだし、

    謎の場所



    ギルザット地方の、「狩人のほら穴」より南、
    妙に尖った剣が刺さったような山なども謎めいたポイントであります。

    謎の場所


    まあ盾島のほうは、グレンとガートランドの歴史に
    関わるものらしいことが、バンジー屋から聞かされるけど、
    詳しい事は不明。


    ギルザットの謎の山に関しては、
    実は「真災厄の王」を撃破後のイベントで、
    「なにかあるらしい」ということが分かったりするんですが、
    それまた不明の謎めいたものだったりします。


    レンダーシア以外の謎の場所は、
    他にもあるし、岩で塞がっている場所なんかは各地にあります。
    なので今回は代表的なところをピックアップしてみました。
    しかし、このあたりの謎は何時判明するんだろうか。


    金曜日にやっていた、10時間放送で、
    今後の展望みたいなのも語られていましたが、

    ドラゴンクエストⅩ 今後の展望

    3.0内で、上に出ているような
    場所の秘密が明かされるんでしょうかね?。
    「夢幻編」とか怪しいw。

    アストルティアでの冒険といえば、
    クエストをこなすためにウロウロするだけだったり、
    レベル上げばかりで、あまり横道に逸れたりといったことを
    しなかったりしますよね。

    たまにはこうやって視点を変えてみると、
    妙に新鮮だったりするもの。

    謎の物体、謎の扉、謎の橋、
    まだこの世界には不思議がいっぱいですわい。



    なお、こんなことをいいながら、
    バルカズさんは一つとして
    「7不思議」は見つけたことがなかったりしますw。

    関連記事



    [ 2014/10/13 00:10 ] ドラクエ10 | TB(0) | CM(12)
    スポンサードリンク


    人気ページ
    ここ何に使うんだろうなーって思ってたら、
    忘れた頃に職業クエのボス戦の場所になったりしてたね
    妄想でワクワクしてる頃が一番楽しいのかも?
    [ 2014/10/13 00:13 ] [ 編集 ]
    マデ島修道院の本棚にある航海日誌読むと
    グランゼドーラ港から出航してあの島に到達してるんですよね
    …いったいどうやって!?
    [ 2014/10/13 00:49 ] [ 編集 ]
    上空から見たジャイラ密林と現地のマップを見比べちゃダメだぞ?絶対だぞ?
    [ 2014/10/13 08:11 ] [ 編集 ]
    バルーポッターと謎の橋
    [ 2014/10/13 09:44 ] [ 編集 ]
    カミハルムイ領でヒューザが目撃されたり、またスタッフが7不思議的な何かを仕込んでる模様。
    [ 2014/10/13 13:58 ] [ 編集 ]
    「くもじい、飛竜に乗ったプクリボが温泉郷の上空を彷徨っています」
    「ぬぬ!あれはバルカズ!飛竜を従えて以来、ああやって入浴中の女子を覗きに来ている羨ま・・・けしからんヤツじゃ!」
    [ 2014/10/13 19:12 ] [ 編集 ]
    Re: 1さん
    > ここ何に使うんだろうなーって思ってたら、
    > 忘れた頃に職業クエのボス戦の場所になったりしてたね
    > 妄想でワクワクしてる頃が一番楽しいのかも?


    RPGだとこの先に何があるのかと想像するのも楽しかったりしますね。
    [ 2014/10/14 00:03 ] [ 編集 ]
    Re: 2さん
    > マデ島修道院の本棚にある航海日誌読むと
    > グランゼドーラ港から出航してあの島に到達してるんですよね
    > …いったいどうやって!?


    マジッスカ、もしかしたらこの世界の船に
    とんでもない技術が使われているのかも、、。


    いや、もしかしてそれ設定ミスの可能性も?w。

    [ 2014/10/14 00:23 ] [ 編集 ]
    Re: 3さん
    > 上空から見たジャイラ密林と現地のマップを見比べちゃダメだぞ?絶対だぞ?

    謎の遺跡といえば、ジャイラ密林もありますね。
    この辺も、ヒストリカ博士にがんばってもらうことになるんでしょうかね?。
    [ 2014/10/14 00:53 ] [ 編集 ]
    Re: 4さん
    > バルーポッターと謎の橋


    全米興行収入ワースト1待ったなし!
    [ 2014/10/14 00:55 ] [ 編集 ]
    Re: 5さん
    > カミハルムイ領でヒューザが目撃されたり、またスタッフが7不思議的な何かを仕込んでる模様。


    マジデすか、ヒューザという名前は久々に聞きましたが、
    あいつがカミハルに現れてるとは、
    7不思議的なものということは遭遇するのは難しいかもしれませんが、
    ちょっと探して見ようかな
    [ 2014/10/14 00:56 ] [ 編集 ]
    Re: 6さん
    > 「くもじい、飛竜に乗ったプクリボが温泉郷の上空を彷徨っています」
    > 「ぬぬ!あれはバルカズ!飛竜を従えて以来、ああやって入浴中の女子を覗きに来ている羨ま・・・けしからんヤツじゃ!」



    温泉にエル子が入っていないか確認するのが日課です。

    「空からアストルティアを見て見よう」
    DQ10TVあたりで企画としてやったりしてほしいw。
    [ 2014/10/14 00:59 ] [ 編集 ]
    コメントの投稿












    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL