今日は話題の新コインボス「伝説の三悪魔」が実装される日。
早速コインを手に入れるため、ここグレン東にやってまいりました。

もう考えることは皆同じw。
ビョルンからコインを手に入れるぞ!。
今回の戦いのために、
王家の迷宮や魔法の迷宮などで貯めに貯めたふくびき券の数、
269枚!。
いやぁ、こんなに溜め込んだのはドラクエ10始めて初ですよ。
王家でふくびき手に入るようになって、
貯めようと思えば貯めやすくはなってますけどね。
この全てを、今日ビョルンにつぎ込む!!。
なお、「伝説の三悪魔コイン」は一等の景品。

一等か、、これは厳しい戦いになりそうだ、。
それでも覚悟を決めてイクゾー。

ぎゃあああああああああああああああ!!。
初戦から小ビン祭りで、瀕死の重傷を負うバルカズさん。
まだまだこれからと、さらにつっこんでも
とまらない小瓶ラッシュ!。
これがビョルンの恐ろしさ!。今日のために溜め込んでいたふくびき券が、
見る見る魔法の小ビンやせいすい、補助券に変わっていく~。
その勢いはとどまるところを知らず、
100枚つっこんでもまだ、こびん祭りを継続しやがる!。
だが、まだまだふくびき券は残っておるぞ!。
上の画像のあたりで、すでに40枚くらい消費しているが、
まだ220枚は残っている。
全部ここで使い切ると決めて溜め込んできたもの、
最後の一枚まで粘る覚悟だ。
しかし、今日は本当に運がない、。
このあとも、で続けるのはこびんこびんこびん、、、。いつぞやの悪夢が蘇って来やがる、。
あの時も無限とも思えるこびん祭りを経験した、
これは、あの時と同じだ、、。
嫌な予感がしながらも、もう止めることはできません。
今日当てず何時当てるというのか!。
まだまだ200枚は残っている。
するとー、
キター!グラコスコイン!。
じゃねええええええ!。
ほしいのは一等の「伝説の悪魔コイン」なんだよお!。無慈悲、これがビョルンの力。
だが、もうあとには引けない、
ここで入手できないと、
記事にならないだぎゃあああす!。
すでに、ふくびき券も半数近くお亡くなりに、、。
これはまずい、ここまでマトモなものといえば、
グラコスコイン一枚くらいのもの、。
あと140枚、この140枚に賭ける!。

ひでえww。
われながらこんなに運がないとは思わなかったぞw。
だんだん運の無さに笑えてきました。
というか、ふくびきをまわすのって結構時間かかりますよね。
まわしているだけで時間がどんどん過ぎ去っていくんだが、。
すっかりだるくなって、
横になりながらのダラダラふくびき。
もうあきらめムードに入っておりました。
出ないなら、出ないでいいやw。
そんな気持ちで回し続けていたら、



き、、
キタ――(゚∀゚)――!!
ついに、ついに「伝説の三悪魔コイン」を
手に入れたゾーーーーーーー!!。
200枚近くまわして手に入れた一枚、
燃え尽きたぜ、、真っ白にな、、。
実際この後も、回し続けたものの、。

小瓶の威力すげぇw。
結局この調子が最後まで続き、
結果、小瓶とせいすいが99個カンスト、そしてグラコスコインが2枚に
「伝説の三悪魔コイン」一枚という戦果になりました。
いやぁ、ビョルンは強敵でしたね。
一応一枚はゲットできたし、
良しとしようかな。
しかし、一番の強敵は、
ふくびきを引く時間そのものだった。
なぜなら、269枚全て引き終わるまで、
1時間以上掛かりましたからね。意外と演出が長いんだよねぇ。
でも、これはかかりすぎだろうw。
一気に何十枚と引けるようになってほしいところです。
このあとバザーでコインの価格を見て見たら、
30万Gしました。そのうち下がるだろうけど、
良い値段しますな~。
いまだこのボスには挑んでませんが、
近いうちに挑んで見ようと思います。
苦労して手に入れた一枚、
さて、どんな地獄絵図が繰り広げられることやら。
- 関連記事
-