例の3番目のサブキャラ「カレイ・ルゥ」ちゃんに、
倉庫以外の役割を持たせようということで、
とても良い方法を、私ひらめいてしまいました。
それは、
バルさんが作った星3にならなかった武器に、
適当な錬金効果を付けて結晶装備として売り出せば、
スゴイ儲けられるんじゃね?。というわけで、ランプ錬金職人となるために、
ラッカランにやってまいりました。
錬金には2種類あるわけですが、
なぜその中でもランプ錬金をれらんだかといえば、
チムメンがランプ錬金のほうが種類が多いといったから。
これだけです。
だって錬金がどんなものなのか全然知らないですからねw。
もう全部鵜呑みにしていくスタイルである。
とりあえず、バルさんから軍資金をなんぼか送り、
マスターに話しかけてランプ錬金職人になるところからスタート。

こういう職人になる前のクエストって、
随分昔にやった気がします。
あの時は武器職人だったけど。
とりあえず、マスターヴェキオから、
麻の服と、銅のランプをもらい、
最初の錬金である「攻撃魔力+5」の錬金にとりかかります。
あ、材料は自分で買うのねw。
「炎の樹木」と「妖精の粉」を買い、初の錬金に挑むルゥちゃん。
錬金は、ルーレットを回して青いゾーンに止まると成功。
金色のゾーンだと大成功。
グレーだと失敗になるという。なんとも面白い職人ですな~。
一応特技で大成功ゾーンを増やせるっぽいので実行。
初の錬金、果たして無事成功するのか?。
やった!。初の錬金は、
失敗することなく無事に成功しましたw。なかなか幸先はいいんじゃないか?。
錬金を付けた装備をヴェキオに渡して、
晴れてランプ錬金職人となりました。

よかったよかったw。
これで、バルさん作成のぎんのレイピア星2や1に錬金付けて、
高値で売りとばれるようになったなw。
それをみこして、事前にレイピアを作って送っておいたのだ。

これに錬金付けてぼろもうけじゃい、ケケケ。
ちなみに、結晶用にするなら、
ヘナトスを付ければオッケーとチムメンが言っていたので、
早速素材屋で錬金のレシピを買いあさり、準備は出来た。
では錬金しようかな~。
攻撃時ヘナトス2%、必要レベル7。
あっ、、
ルゥちゃんはまだ、職人になりたてなわけで、
当然レベルは1、、さっき錬金した服を依頼で渡して、
やっと2にばかりだぞ、。
残念、バルさんの計画は早くも頓挫したのであった。7か~、すぐ上がるだろうけど、
まずレベル上げからしなきゃダメそうですね、。
それに錬金自体もよくわかっていないし、
色々ググって調べたりしながら、
錬金である程度稼げるようにがんばってみようと思います。
- 関連記事
-