毎週のように王家の迷宮に挑んでいると、
輝石のベルトがどんどん貯まってきません?。
最近倉庫の掃除をしてるんだけど、
結構要領を圧迫してるんですよね。

いらないベルトは、輝石に変えていってるんだけど、
「どこかで使えるかも!」と思って、
処分することが出来ないというね。
例えるならアレですよ。
スーパーとかで買った刺身についてる醤油の子袋みたいな?。
コンビニで買った肉まんについてきた、カラシの袋みたいな?。
使う場面が来る過去ないか分からないけど、
捨てるに捨てられないというか、そういう感じに近いかなw。
あっやっぱり違うかも?。
とにかく、こういう優柔不断さというのが僕にはあって、
いらなくね?とか言われそうなものでも、
とっておいてしまいがちになってしまう性分なのだ。
未だに冒険を開始したときから持っている
「初心者の~」と付けられてる装備を後生大事にとっていたりするw。どう考えても必要ないけど、
なんか思い出の品といった感じで
やっぱり捨てられなかったりするのだった。
ちょっと脱線してしまいましたが、輝石のベルトですよ奥さん。
このベルト、今更どういうものかを説明するのは
野暮というものですが、王家の迷宮で手に入る
「うつしよの箱」から出てくる腰アクセサリーで、
ランダムで3つまで効果が付きます。
この効果の幅がかなりあるので、
自分がほしい効果や、使える効果の付いたベルトを求めて、
みんな迷宮に潜っているという代物。そんなベルトなんですが、
僕が輝石に変えられなくなっているのは、
付いてる効果が、「なんか使えそうな気がする」ベルトだからです。
一部ご紹介。





ね?普通に強そうに見えるでしょう?。
こういう良くわかんないけど強そうな効果が付いたベルトたちで、
僕の倉庫はパンパンですわ。パンパン。
倉庫に眠っているベルトの共通点としては
「付いてる効果の数字が大きい気がする」
というのがありますねw。
なんかメイクアップ14%とか、
その数値がすごくね?。
コレ絶対強いよね!。と思うんだけど、もう片方で、
やっぱりいらないんじゃ、、という思いも。
判断に困るベルトが多くて困ります。
例えば僕が持ってる、
炎の呪文の威力8%の効果が付いたベルトは
結構強いと思います。

こういうものは使えるなぁとすぐ判断できるけど、、。
上にある画像たちのように、使いどころを冷静に考えると、
あまりないように見えるけど、
数値がでかいので、もしかして使えるかもしれないという、
そんな考えが頭をよぎり、輝石にできず
倉庫の肥やしとなるのであった。
そして本日手に入れたベルトがコチラ。
呪文暴走率3%でピオラ12%!コレは強い、だって12%だしな!。
8%でかいしん率アップ!。これもすごい強そうに見える、、。
まあ、入手したときは上くらいのテンションだったんだけど、
冷静になるにつれて、「やっぱり石にしようかな、、」とか、
「いや、やっぱりコレはとっておこう」とか、
そういう悩みのスパイラルに陥っていくのであった。
ああ、なんて悩ましいアクセサリーを実装したんだよドラクエ10w。
しかも合成して使えそうな効果だけを集めたベルトにも出来ないんで、
余計悩ましさのアップするという。
しかし、さらに悩ましいのは、
「輝石のベルトが、ドンドン貯まっていって、倉庫を圧迫する」
という、深刻な悩みがががが。いっそのこと、
輝石のベルト専用倉庫を作ってくれてもいいのよ?。(゚θ゚)
そしてまた新しいベルトが、
倉庫を圧迫するのであったw。
- 関連記事
-