強戦士の書で、試練の門めぐりが美味しいという話を、
チムメンがしていたのを聞いて、
早速試してみました、なんというミーハーw。

久々に、ビッグモーモンを見た気がします。
こうやってみるとコエー!。
まあ以前から、試練の門を廻る人はいたし、
アイテムもお金になるものを落としてくれることがあるので、
美味しいとは聞いていましたが、
さすがに全部回るのはきつかった。
しかし、今回から本を開くだけで、
あちこちの試練に行くことが出来るようになったので、
より美味しい思いが出来るのではないかなぁと言うのが、
今回のお話です。
試練の門のボスは、大体どれも強いわけですが、
さすがにレベル80軍団なら、テキトーな装備でも
そこそこ戦っていけることは、既に経験済みである。
僕の今回のレベルは武闘家63。
サポのほうは80の魔法とパラと僧侶です。
酒場で見繕って、住宅街の僕の家の前で書を使います。
宿もすぐあるしな。
早速上の画像にもあるように、ビックモーモンから
討伐。
魅惑の踊りがクッソ厄介ではあるものの、
今回雇った80サポ達の働きもあり、危なげなく撃破。
一戦あたりの経験値は、14853Pでした。

レベル差分低くはなってるものの、
3分弱の闘いでそれだけもらえるなら、
結構美味しいかも?。
元気玉を使っていれば、29000Pだったわけだし、
これは他のボスは、玉使っていって見よう!。
元気玉を使って、再度強戦士の書を使用。
今度は密林の守人にGO。

こいつらは、せかいじゅの葉をドロップする事があるとのことで、
試練の門でも人気のボスでしたね。
残念ながら今回は落としてくれませんでしたw。
盗賊とかで行ったらいいかもね。
こちらも危なげなく撃破。
元気玉使用で33688P!。おー、なかなかおいしいですな~。
この調子でドンドン行こう。
このあとアイスゴーレム、アビスソルジャーに、
潮風のディーヴァと、次々撃破していくバルカズさん。
もらえる経験値は、大体同じくらいで、34000P前後もらえました。
今回は玉を使ってるのでスピードも重要ですが、

こうやって寝させられたり、アイスゴーレム戦では、
ミステリピラーの不思議な踊りでMPが枯渇。
やたら時間が掛かってしまった。
アビスソルジャーのいなずまも、
マヒの追加効果と純粋にダメージがでかくてで痛い!。
ビックモーモンや守人とは、
一段強さが違う印象がありますな。
とりあえず元気玉が切れるまでの30分間で、
7つの試練ボスを撃破することに成功。
ブラバニとエレメンレッドは避けましたw。
良い思い出ないしなw。
さてさて、元気玉一個でどれだけ稼げたでしょ~か?。
それがコチラ!。
経験値、205898P。
ゴールド、23888Gとなりました!。かなり良い戦果だったんじゃないか?。
経験値が20万超えてるというのもすごいけど、
ゴールド23000Gも手に入るというのは、おいしい!。
あと、ドロップアイテムも
良い値段で売れるものがあったりします。
試練の門ボスに簡単にいけるようになって、
こういう稼ぎも簡単に出来るようになりましたね。
これは毎週やらねばw。
もちろん全滅する危険性はありますし、
そういうのは気をつける必要はありますな。
でも強戦士の書って全滅してもノーリスクだったりするんで、
時間がロスするだけかw。
あと、常識ではあるけど、
試練の門は一週間に一回しかチャレンジできないっす。
ガンガン毎日やるっていうのはむりですね。
でも、ボスに勝てる自身があれば、十分美味しい。
僕は今回レベル80の、耐性何もなしなサポで行きましたが、
意外とどうにかなったのでオススメです。(゚θ゚)b
試練の門は嫌いだったけど、この稼ぎのおかげで、
少し好きになれそうですw。
- 関連記事
-