Dream Tools トップページへ

白いプクリポと美少女がお送りするダラダラプレイ日記
TOP > ドラクエ10 > title - 【ドラクエ10】今日もふらふらレンダーシアの旅「ローヌ樹林帯~セレドの町」へ!

【ドラクエ10】今日もふらふらレンダーシアの旅「ローヌ樹林帯~セレドの町」へ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • メルサンディ村の南、ローヌ樹林帯からこんにちわ!。

    ここは黄葉商店近くにある「希望の丘」なる場所です。



    ドラクエ10 ローヌ樹林帯

    見てください、この希望に満ちた顔をw。
    なんだか死亡フラグを感じる気がしないでもないですが、
    村を飛び出してここまできたんですよ。






    メルサンディの村は謎の地下水道で「たんすミミック」に殺されつつも、それなりに救えたので、
    メルサンディ穀倉帯から南にいき、
    セレドの町を目指しておりますのよ。

    このマップでは事前のゲームサイトでも情報が出ていた
    「マッシュスライム」やら、
    弱いかと思ってなめて掛かったらつうこんをかましてきた「アカイリス」
    ドラクエおなじみの「キラーパンサー」などが生息しております。


    希望の丘は何かのイベントのときにまたきそうな予感がびんびんですが、
    今のところコレといって何があるという場所でもないようなので、
    とっととセレドット三道へ行きます。
    意外に道のりが長いのよねw。



    セレドット山道に到着

    ドラクエ10 ローヌ樹林帯


    ここにはカジノの景品でおなじみの「バトルレックス」が生息しております。
    「ベビーサタン」もおなじみのモンスターですなぁ



    ドラクエ10 ローヌ樹林帯


    カジノ、バトルレックス、うっ頭が!。


    セレドット山道もなかなか起伏に富んだマップで、
    他の大陸ではなかった立体的な場所になっとりました。

    山道からセレドの町まではすぐ。


    目的地である「セレドの町」に到着しました。

    ドラクエ10 セレドの町



    しかしこの町は現在子供しかいないという。
    これは事件の匂いですな。
    怪しい意味じゃないよ!。


    そしてこの町には
    新キャラとしてゲームサイトでも紹介されてた「リゼロッタ」ちゃんが登場!。


    しかし、撮影の機会に恵まれないリゼロッタちゃん…。
    仕方ないんでゲームサイトから。

    リゼロッタ
    http://www.4gamer.net/games/222/G022239/20131108001/


    脳内では声優、釘宮理恵ボイスでセリフが再生されました。
    強気なロリというか、マニアックな方々が好きそうなキャラをしております。
    僕もこういうのは結構好きなほうですがw。
    もっとこうオデコを出す方向でひとつ( ^ω^)よろしくだお。

    なんだかここのリーダーらしいのですが、
    ストーリーに関しては各々やっていただくとして、


    なんとこの町には、ドラクエ名物


    ダーマ神殿がそびえたっておるんですのよ!。



    当然記念撮影。

    ドラクエ10 セレドの町 ダーマ神殿


    中はどうなっているかは秘密ですが、
    今は用のない場所でした。

    ちなみにセレドの町には
    「ふくびき券」や「カジノチケット」「ちいさなメダル」
    などが落ちているのでおたからさがしを使って全部回収しましょう。


    ここにも郵便局があるので、クエストを受注。

    「リャナ荒涼地帯」というところにスイーツピーなるものをとりに行くことに。

    そして「リャナ荒涼地帯」到着。

    滝を臨む集落のキャンプファイヤー的なものの前です。

    ドラクエ10 リャナ荒涼地帯

    このマップには灯台があって、崩れた灯台の近くにスイーツピーがあるらしい。
    しかし、ただ取って帰るのはつまらんので、あちこち探索。

    するとこの崩れた灯台の細い地下通路で
    「マデュライト」という新素材をゲット。
    これは確かバザーで見かけたとき9000Gで売られてた記憶!。
    やべえ、大金持ちになっちゃうワー俺大金持ちになっちゃうわー。


    …結論から言うとダメでした。
    すでに800Gにまで値下がりしてて悲しかったぜ。


    やっぱり新素材需要はバージョンアップ直後しか高値で売れないっす。
    残念。


    しかし崩れていないほうの灯台で「小さなメダル」3枚があったので、
    探索の甲斐はあったかなw。



    ドラクエ10 リャナ荒涼地帯


    ドラクエ10 リャナ荒涼地帯
    ■この中に3枚あります。


    ドラクエ10 リャナ荒涼地帯
    ■謎の石


    この灯台は何だろうなぁ?。
    こういう冒険心をくすぐる建物が配置されてるのも
    レンダーシアの特徴ですね。



    さてこんな感じでレンダーシアの冒険を楽しんでいるわけですが、
    なかなか楽しい新大陸。
    風の噂によると、レンダーシアにはお宝がたくさんあるとか何とかかんとか。
    僕はさらなるお宝を目指して奥地に足を踏み入れるのだった。

    続く?。


    関連記事



    [ 2013/12/14 21:04 ] ドラクエ10 | TB(0) | CM(6)
    スポンサードリンク


    人気ページ
    釘宮さんはエルフでプレイしてるらしいですね、ソースはWEBラジオ
    [ 2013/12/14 22:06 ] [ 編集 ]
    灯台の石、一体何なんだろう?。
    というかまだレンダーシアいってないというw。
    早く行かなきゃ。
    [ 2013/12/15 03:54 ] [ 編集 ]
    デコ出したら水瀬のお嬢さんだろ!いい加減にしろ!
    [ 2013/12/15 05:18 ] [ 編集 ]
    レンダーシアは地形が面白いね。
    狭い洞窟にオーガキングが複数いたのはまいったがw
    [ 2013/12/15 09:04 ] [ 編集 ]
    Re: タイトルなし
    > デコ出したら水瀬のお嬢さんだろ!いい加減にしろ!


    アイマスの水瀬いおりちゃんですねw。
    実はアイマスは結構好きだったりしますw。
    リゼロッタの振る舞いや言動に釘宮ボイスがしっくりくるんですねぇ。
    [ 2013/12/15 18:27 ] [ 編集 ]
    Re: タイトルなし
    > レンダーシアは地形が面白いね。
    > 狭い洞窟にオーガキングが複数いたのはまいったがw


    リンジャハル海岸に行くために、そのまま北に向かったらオーガキングが2体いて鉢合わせしましたw。
    当時セレドの町の宝箱を探すため、あまりレベルが高くない盗賊でウロウロしてしまったのが運のつき、
    結果全滅しましたw。
    あれは意地悪な配置だなぁと思いましたねw。
    みなさんもお気をつけてw。
    [ 2013/12/15 18:31 ] [ 編集 ]
    コメントの投稿












    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL