2.3アプデまであと2週間とちょっとということで、
今のうちにメインストーリーをクリアしておこうと、
やってきましたルシェンダ様の部屋。

どうやら今回行くべき場所が決まったようですぞ。
早速現場に向いませう。
※当然ネタバレ注意です。
いきなり現場に跳びますか~、と出たんだけど、
さすがにレベル66くらいの盗賊では心もとないので、
酒場で職とサポを雇って直接足で向うことに。
皆さんはルシェンダ様に合う前に、準備は済ませておきましょう。
ドルボードに乗ってやってきた場所は、
新しいフィールド「ねじれたる異形の大地」。
ねじれすぎぃ!。一体なにがあるとこんなにねじれてしまうのか、、。
いや、実際何かあったんですが、
詳しい事は残念ながら言うことは出来ない、、。
まあ、すでにクリアしてるし~って人もいるだろうけど、
一応ねw。
とにかくこのねじくれた場所を進まねばならんようです。
道中は、いわゆるダンジョンとは違い、
フィールド扱いのようで、ドルボードで駆け回ることが出来ます。
ただ、ドルボードアリでも結構広いっす。
出現する敵は大したことないんだけど、
ザコを何体か倒さねばならんという
そういう仕掛けがあったりします。
一見入り組んでるように見えるんだけど、
基本仕掛けを動かしながら進めば、
迷うことはそうなさそうではありますね。
ただ、脇道にそれると、
黒い宝箱があるので、回収しておくのもいいかな。


意外にポツポツあるので、
お宝探しのすずをもっていったほうがいいかも。
手に入るものは賢者のせいすいや、オーブ、
バズズのカードと最後のほうでロイヤルチャームの
入った箱を発見しました。
第4の魔境、オークキングを倒して起動する仕掛け
その先にありました。
これだけでも忘れずに回収しておこう。
ここに出てくる敵、ゲルバトロス。
色違いの敵ではあるものの、意外に強く
ブレスでシビレさせられるんで注意。

こいつを倒すと作動する仕掛けがあるんで、
何回か戦うことになります。
奥まで進むとイベントが発生。
入口までの橋が架かり、
これで何時やられても大丈夫なようになりましたw。
ということは、この先にボスが待ち構えているということに
他ならないわけで、。
なんと、僕の体から、黒いオーラが、、。
そこから出てきたのは、
ここのボス「恐怖の化身」!。
なんと、あの有名なボスの姿をしたボスだった!。なんかボスボス言い過ぎですが、
いきなり出てきたときは、驚きましたねw。
是非皆さんも実際見ていただきたいと思います。
初見時は実際驚くかとw。
そのためスクショはありませんあしからずw。
さて、僕の体から出てきた「恐怖の化身」との戦いが始まりました。
今回の闘いでも姫様との共闘。
こいつの攻撃は、冥王の鎌や、魔瘴弾といった、
どこかで見たような攻撃ですが、
威力は段違い。
特に冥王の鎌は喰らうと即死します。さらに、こいつ、配下のモンスターである、
ベリアルとアークデーモンを召還。
なんと4体同時に攻めてきたがりました!。こうなると物量で押されるというか、
イオグランデやら何やら喰らって、いわゆる「芋洗い状態」担った挙句、、
そのまま一戦目、全滅しました、。こうなると、呼ばれたモンスターをまずは倒して、
そこからどうにかするしかなさそうな感じですな。
サポの構成を僧侶、賢者、魔法使いに雇いなおし再戦へ。
今度も先ほどと同じように、
闘いが進んでいきますが、
またしてもベリアルとアークデーモンを呼び出しての、
4体相手という状況に、、。
それでも先ほどよりは善戦。
賢者がいる分、やられても復活させてくれるし、
姫様もザオリクを持ってるので、今回は倒せるかもと思ったんですが、
2戦目もやられました、、。やっぱ4体は卑怯だぞ!。
正々堂々一体で来いよ!自分のことを棚にあげて、化身を非難したくなりますが、
実際呼ばれたら敵は重量もあるので、芋洗いどころか、
押しくらまんじゅう状態になり、上手く動けなくなるのがキツイ。
このままじゃ勝てないんじゃないか、、?。
軽く心が折れそうになりつつも3戦目。
今度はしょっぱなから鎌で刈り取られて、
賢者も即死。
このままではまずいと、手持ちのせかいじゅを使い賢者を復活させ、
自分は死にます。
その後奇跡的に僧侶のひっさつ「聖者の歌」で復活し、
僕は蒼天魔断、サポ魔法使いは覚醒しながらの
メラゾーマ&マヒャデドスで攻める。
先ほどの2戦とは違い、
なぜか今回はベリアルとアークデーモンを呼び出さない。
もしかして、ベリアルを呼ぶのは怒り状態のときのみなのか?。実はこの恐怖の化身、結構怒り状態になるボス。
攻撃もダメージ高いので、そのたびにロストアタックで
消してたんだけど、もし怒り状態じゃなければ使ってこないなら
これはチャンス。
おしくらまんじゅうにならなくてすむし、
なにより物量で押されることもない。
ただ、先ほどとは違い、
「冥界の門」という全体攻撃を多用する化身。
これは喰らうと、こいうげきりょくが下がったり、
マヌーサ状態になったりと、
ステータス以上を喰らった上に大ダメージを
与えてくる強烈な攻撃。
回復サポを2名雇ってて正解だったなぁ。
さらに、周辺にダメージを与え、
たまにマヒってしまう「恐怖の縛鎖」という行動も。
「あやしいひとみ」を喰らうとねむっちゃうしで、
ベリアルを呼ばれなくても十分強いボスだったという、。
それでも、呼ばれないだけでもかなり楽。
賢者と僧侶と姫様の回復もあって、徐々に体力を削っていき、
7分間の激闘の末、
恐怖の化身を撃破!!。
3回目の挑戦で見事倒すことが出来ました。
やったぜ。
やはりベリアルを呼ばれないと、
楽に戦って行けます。
おそらく怒り状態だと呼ぶと思うので、
怒ったらロスアタしましょう。
呼ばれなければ、僕のようにサポだけで撃破することも可能です。
クリアすると、どうやらこれが2.2のメインストーリー
最後のボスだったようで、2.3に続くとなりました。
報酬は何もなかっすw。種の一つくらい欲しかったぞ。
というわけで、2.2までのメインクエストを無事クリア。
2.3アップデートを待つだけとなりました。
9月11日まで、だらだらプレイすることにしますw。
2.3アプデが待ち遠しいのう(^ω^)!。
- 関連記事
-