Dream Tools トップページへ

白いプクリポと美少女がお送りするダラダラプレイ日記
TOP > ドラクエ10 > title - クエスト「宿命の対決」獣魔将ガルレイとの戦い!

クエスト「宿命の対決」獣魔将ガルレイとの戦い!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • ここまでのあらすじ。
    淡々とクエストをこなしてきたバルカズさん。
    運命の振り子に力を蓄え、ルシェンダ様の元に帰還。
    なんやかんやあって、ソーラリア峡谷にやってきました。



    宿命の対決

    前回の続きで進めて行っております2.2後期のメインクエスト。
    「宿命の対決」は一体どうなるのか。


    思いっきりボス戦の話なのでネタバレ注意です。






    飛び出していってしまった姫様を追って
    やってきたソーラリア峡谷。
    この先にある「古き神の遺跡」に向います。

    依然来たときは、アイテム以外本当に何もない場所だったけど、
    後期ではきっちりストーリーでも重要な場所として機能している模様。

    前回来た折に起動しておいたショートカットを使うことで、
    一気に結界の間前まで行きます。

    宿命の対決

    以前は開かなかった扉が開き、
    その先では姫様とPVで映っていた謎の人物が!。
    この人物は何者なんだ!。

    詳しくは語れないイベントののち、
    突如現れたボス「獣魔将ガルレイ」との戦いが始まりました。


    宿命の対決


    今回は万全を期すため、
    サポには僧侶2名に魔法使い80を連れてきております。
    サポは全員80だし、僧侶2名の手厚いサポートなら、
    よっぽどのことが無い限り大丈夫なはずっ。


    よっぽどのことがありました。。。


    なんとこのボス、ジゴデインを放ってきやがります。
    しかもその威力が意外に高い。
    テンションバーンのせいでテンションが上がってる状態で
    発射されたら、かなりHPをもっていかれる、。


    はげしいおたけびも完備。

    ガルレイは、自身にマホカンタを貼り、
    こっちの魔法使いの攻撃を防ぎやがる。
    この時点でダメージソースが僕だけの状態に、、。


    さらに、「突進」という攻撃を放ってくるんですが、
    これの威力がすさまじくって、大体一撃死します。


    これと同じような攻撃はベルムド強が放ってきましたね。
    なので、対象になったプレイヤー以外にも、
    直線状にいる他のキャラも巻き込まれるわけで、
    一気に2名くらい昇天しまして、


    そのまま初戦全滅となりました。

    レベル80の部隊を連れて行ったにもかかわらず、
    けっこうあっけなくやられてしまい、
    久々に心くだきが発動しそうに、。

    まるでコチラの戦略を読んでるかのようなボス、
    どう対策すればいいんだ、。


    すると、すでにクリアしているチムメンが手伝ってくれるとのこと。

    一回負けた程度で、
    いきなり人を頼るのもどうかと思わなくも無かったけど、
    早く「王家の迷宮」に行きたい気持ちが上回ったため、
    ホイホイその好意を受けることにw。


    というわけで、チムメン3人を加えての再戦に。

    宿命の対決


    今回の構成は、
    戦士1名、僧侶1名に、魔法使い1名、武闘家1名の構成です。


    戦略としては、マホカンタとテンションバーン用に
    ゴールドフィンガー持ちの武闘家で対策。
    魔法使いはマホカンタを味方に貼り、ジゴデイン対策をします。
    僧侶は回復。戦士は壁になりつつ攻撃して行きます。



    マホカンタ


    どうやら、ガルレイは味方がマホカンタ状態だと、
    ジゴデインを放ってこないようで、
    魔法使いのマホカンタを貼るだけで、
    対策は完了しましたw。


    さらに、テンションバーンやガリレイのマホカンタは、
    ゴールドフィンガーで消せるし、
    先ほどとは違い、かなり有利に戦えるようになりましたね。
    やいばくだきも効きにくいけど、もし下げることが出来れば、
    受ける通常攻撃のダメージを少なくてすみます。

    有利に戦いを展開し、これはいけそうかもと油断していたところ、、

    ガルレイの強烈な攻撃「突進」が、武闘家と僕を直撃!。


    いきなり2名がやられてかなりやばい状態に、
    ターゲットとなったプレイヤーは上手く逃げないと、
    一気に戦況を覆されてしまいますね、。

    なんとかザオラルと、せかいじゅの葉で建て直し、
    闘い続けること8分。

    獣魔将ガルレイ撃破!。

    garurei005.jpg


    やったぜw、チムメンの力で見事に勝利、、?。



    と、思いきや、いきなりガルレイが復活。
    なんと、先ほどよりパワーアップして2回戦目がスタート!。
    ここからはアンルシア姫様も参戦しての5人パーティで挑む。



    復活後のガルレイは、いつぞや見た「闇の衣」を身に纏い、
    まともなダメージが与えらない状態に。

    そこで姫様の力が必要になるんですが、


    なんと姫様がガルレイの攻撃を喰らって死亡!。
    姫様がやられてしまうと、もうどうにも出来ない。

    僧侶が何とか復活させ、
    再度姫様に勇者パワーが溜まるまで耐えます。
    というか、闇の衣がとれるまで、何しても意味ないしな。

    そうこうしてると
    姫様のビームがガルレイのケツに直撃!。


    宿命の対決


    極太ビームがすさまじいダメージをたたき出すと同時に
    ガルレイの闇の衣を剥がし、動きを止める。

    その間は攻撃チャンス、
    さっきのお返しとばかりに蒼天魔断やサイクロンアッパー、
    マヒャデドスが炸裂。

    姫様との共闘で、今度こそ
    獣魔将ガルレイを撃破!。


    宿命の対決


    やったぜ。


    イベント後、グランゼドーラに帰還。
    ルシェンダ様に報告するとクエストがクリアとなりました。

    今回のボスは、なかなか強敵でしたね。
    なんの対策もしてないと全滅必須のボスでした。

    でもきっちり対策を整えておけば、
    十分勝つことが出来るボスでもあり、
    なかなかバランスは取れてるのではないかなぁと。


    さて、いよいよ後期のメインディッシュ
    「王家の迷宮」に挑めそうな感じ。

    ここまで意外と長かったですが、
    次回からアンルシア姫との
    イチャコラ旅の様子を書いていくことになるかもですなぁw。

    関連記事



    [ 2014/07/29 01:36 ] ドラクエ10 | TB(0) | CM(12)
    スポンサードリンク


    人気ページ
    姫様のビームがガルレイのケツに直撃
    姫様のビームがガルレイのケツに直撃
    姫様のビームがガルレイのケツに直撃

    ふたなりは勘弁してくださいよおお
    [ 2014/07/29 05:42 ] [ 編集 ]
    「かばう」で姫様を守ってあげよう
    [ 2014/07/29 06:43 ] [ 編集 ]
    マホカンタ(意味深)で防ぐってのは初期のイッドの攻略を思い出しますなぁ。
    [ 2014/07/29 08:09 ] [ 編集 ]
    これは…姫様の極太ビーム(意味深)が
    バルカズさんのおしりに直撃フラグですね。

    王家ならぬ、お受けの迷宮だったとは…
    [ 2014/07/29 17:50 ] [ 編集 ]
    極太ビームで掘られたいのねばるかんさん。
    [ 2014/07/29 18:33 ] [ 編集 ]
    「ガルレイがやられたか」
    「四天王の面汚しめ」
    「ククク…奴は所詮四天王の中でも最強…」

    サポだとガルレイが2.2で一番強いのであとは楽だと思います、2戦目はジゴデインで姫様即死HP450以上雷耐性30%の僧侶即死で5連続くらいジゴデインされた時はさすがにキレました
    [ 2014/07/29 20:25 ] [ 編集 ]
    Re: タイトルなし
    > 姫様のビームがガルレイのケツに直撃
    > 姫様のビームがガルレイのケツに直撃
    > 姫様のビームがガルレイのケツに直撃
    >
    > ふたなりは勘弁してくださいよおお


    こらこらw想像が明後日の方向に行ってるじゃないっすかw。
    そういう特殊なシュミはNGw。
    [ 2014/07/29 23:13 ] [ 編集 ]
    Re: タイトルなし
    > 「かばう」で姫様を守ってあげよう

    ああwそんな特技もありましたね。
    戦士だけど、全く使わないんで並べ替えて
    後ろのほうに追いやられてる特技です
    [ 2014/07/29 23:14 ] [ 編集 ]
    Re: タイトルなし
    > マホカンタ(意味深)で防ぐってのは初期のイッドの攻略を思い出しますなぁ。

    イッドとは随分昔に戦ったような気がします。
    マホカンタがこんなにヤツに経つことを知るのは、随分後になってからでしたがw。
    [ 2014/07/29 23:15 ] [ 編集 ]
    Re: タイトルなし
    > これは…姫様の極太ビーム(意味深)が
    > バルカズさんのおしりに直撃フラグですね。
    >
    > 王家ならぬ、お受けの迷宮だったとは…


    さけちゃうさけちゃう!。なに上手いことを言ってるんですかw。
    というか、僕が受けなんですね、たまげたなぁ。

    [ 2014/07/29 23:19 ] [ 編集 ]
    Re: タイトルなし
    > 極太ビームで掘られたいのねばるかんさん。


    やっぱり僕は色々誤解されてるようですねw。
    僕はしっかりノンケなので、そういうシュミはございません。
    [ 2014/07/29 23:20 ] [ 編集 ]
    Re: タイトルなし
    > 「ガルレイがやられたか」
    > 「四天王の面汚しめ」
    > 「ククク…奴は所詮四天王の中でも最強…」
    >
    > サポだとガルレイが2.2で一番強いのであとは楽だと思います、2戦目はジゴデインで姫様即死HP450以上雷耐性30%の僧侶即死で5連続くらいジゴデインされた時はさすがにキレました


    ソードマスターヤマトですかw。
    確かに四魔将といってたので、あと3人いることになりますね。
    どんなやつらが出てくるのか、
    チムメン曰く、さらに強いやつが出てくるとか何とかかんとか言ってましたが、
    ガルレイが一番強いんですか?。人や職によって違ってくるのかな。
    [ 2014/07/29 23:24 ] [ 編集 ]
    コメントの投稿












    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL