Dream Tools トップページへ

白いプクリポと美少女がお送りするダラダラプレイ日記
TOP > ドラクエ10 > title - 久々に「真・災厄の王」行ったら死にかけた

久々に「真・災厄の王」行ったら死にかけた

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


  • 真災厄の王は、もう3~4回行ってるので、
    今更負けることは無いだろうと、久々に行ったら、
    結構きつかったw。

    災厄の王

    これは災厄の王だけど、しょっぱなの魔旋斬で、
    ごっそりやられたときも危なかったなw。








    今回は、新しく入ったチムメンと、
    まだ真災厄に行ってないメンバーと一緒にいくことになったわけですが、
    まあ余裕だろうと内心かなり舐めておりました。

    ところがやっぱり真災厄って強かった。

    災厄の王


    真災厄戦で重要なのは、
    いかに相手の行動を止めれるかなんですが、

    今回は、なんかとまらんかったw。

    パラディンと、戦士の僕が壁になってるわけですが、
    上手くかみ合わない感じ。
    そうこうしてると、インドラの矢が飛んできて、
    前衛が全滅。


    前衛が崩壊すると、あとは殺戮ショーの始まり。

    魔法使いが吹き飛ばされ、僧侶も撲殺される、、。

    魔蝕を止めれず、喰らった僧侶が呪いと混乱で何も出来なくなり、
    後衛も半壊。

    今日がはじめての真災厄戦であるメンバーは、
    全員一人ずつ殴られてました。


    一応僧侶は天使の守りで復活するんですが、
    復活後、他のメンバーをザオラルして死亡。
    さらに、天使の守りをかけて、他のメンバーを復活させて死亡、
    さらにさらに、復活した僧侶が~、

    そのまま死ぬよりひどいぞ。


    このあと、パラと戦士を復活させ、壁になってる間に、
    奇跡的に立て直す事に成功。

    災厄の王


    このあともインドラの矢が止められず死亡するという出来事もありましたが、
    14分の激戦の末、なんとか倒すことに成功。

    メンバー皆、安堵の表情というか、
    チャットが飛び交っておりました、。

    真災厄の攻略法は、
    もうすでにいっぱい他のブログでもかかれいるし、
    実装当時よりレベル上限も新しいスキルもあるしで、
    戦いなれていれば、そこまで強くないと
    つい思ってしまうんですが、

    今でも十分強いです。


    あ~俺、もう災厄とかソロで行ったわ~、ソロでクリア出来ちゃうわ~。

    そんな余裕をぶっこいている人もいるかもしれませんが、

    攻撃を止めることができないと、
    あっというまに一方的な戦いになります。

    何度も言うようですが、真・災厄の王は強い。
    何度も戦ってるからといっても油断してはならないということを、
    僕は声を大にして言いたい!。
    とにかく、意外なまでの激戦だったというお話でした。



    そういえば、真・災厄の王をすでに一回はクリアしたって人は、
    ドラクエ10ユーザーの中でどれくらいいるんでしょうかね?。

    かなりの人がやってそうですが、
    真に行くためのクエストが、めんどいからいってないってパターンの人も
    たくさんいそう。


    でも今後のメインストーリーに関わってきそうなキーワードもあるし、
    絶対に真は行ったほうがいいと思いますね。
    まあ行ける期限はなくなったんで、あせる必要は無いけどね。

    少なくとも、攻撃を止めることができれば、
    安定して戦うことが出来ます。
    一回はあの地獄を、多くの冒険者に味わっていただきたいなぁ。

    関連記事



    [ 2014/07/14 01:23 ] ドラクエ10 | TB(0) | CM(4)
    スポンサードリンク


    人気ページ
    奇遇ですね。

    僕も一昨日土曜に
    初めて真・災厄の王を鯖1募集して
    挑戦しましたが
    壁役の人が神プレーすぎて
    完璧にボスを抑え込んで
    僧侶の僕は後ろで回復してるだけ。
    楽ちんでした。

    そろそろ運営は
    初心者でも簡単に壁役をこなせる職業・力士の育成が急務ですね~
    [ 2014/07/14 08:56 ] [ 編集 ]
    戦士やパラでいって、行動をとめられずにやられて
    生き返るまでのなんともいえない気持ちったらないですよねぇ…
    [ 2014/07/14 20:17 ] [ 編集 ]
    Re: タイトルなし
    > 奇遇ですね。
    >
    > 僕も一昨日土曜に
    > 初めて真・災厄の王を鯖1募集して
    > 挑戦しましたが
    > 壁役の人が神プレーすぎて
    > 完璧にボスを抑え込んで
    > 僧侶の僕は後ろで回復してるだけ。
    > 楽ちんでした。
    >
    > そろそろ運営は
    > 初心者でも簡単に壁役をこなせる職業・力士の育成が急務ですね~



    力士って新しい職業が追加されるとかいう噂も以前耳にしましたぞ。
    まあ結果は道具使いででしたがw。

    うまい壁役がいるだけで、難易度が全然違いますからね。
    逆にそういうのがいないとむごいことになります。

    災厄の王は、エンドコンテンツにふさわしい難易度だと思いますねぇ。

    [ 2014/07/15 19:30 ] [ 編集 ]
    Re: タイトルなし
    > 戦士やパラでいって、行動をとめられずにやられて
    > 生き返るまでのなんともいえない気持ちったらないですよねぇ…


    あれは本当になんともいえない雰囲気になりますねw。
    もしかしたら過剰に意識してるだけなのかもしれませんが、
    でもやっぱり頑張らないとパーティが全滅しちゃうんで、
    ちょいと責任を感じてしまうんだなぁ。
    [ 2014/07/15 19:32 ] [ 編集 ]
    コメントの投稿












    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL