Dream Tools トップページへ

白いプクリポと美少女がお送りするダラダラプレイ日記
TOP > ドラクエ10 > title - オノ戦士バルカズ、ピラミッド第7霊廟に挑む!

オノ戦士バルカズ、ピラミッド第7霊廟に挑む!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • スキルを振りなおし、
    オノ戦士として新しい人生を歩みだしたバルカズ。
    手に入れたデュークアックスの威力を確かめるために、
    ピラミッド最難関の大7霊廟に挑む!。


    ピラミッド第7霊廟








    というわけで、久々にやってきたピラミッド。
    何週間ぶりにやってくるのか忘れる位いってませんでしたが、
    行くからには、やはり最新のアトラクションにいくしかない。

    ヤヨイに話すと、7霊廟が出たとか何とか言いますが、
    そういうのはテキトーに受け流し、チムメンと共にGO。

    今回は、魔法使い一人に、僧侶2名、オノ戦士バルカズの構成。
    大体皆カンストしてます。

    ピラミッド第7霊廟

    なんか白いモヤモヤかかってんよ~。
    いやな予感がします。

    すでに大7霊廟の恐ろしさについては聞いているし、
    チムメンも、そのすさまじさを、
    ここに来る前にアドバイスしてくれてました。

    なんか色々すごいらしい(うろ覚え)



    バージョン2.2から、
    負けた場合は犬っぽいファラオの前に投げ出される仕様になりました。

    ピラミッド第7霊廟

    サーバー1だからか、人多いですねぇ。
    山積みになっている死体が、
    この先に待ち受ける苦難を教えてくれとります。

    さあ、どんなやつが出てくるのか、、

    斉藤りっきーも「初日にはクリアできないかも~」と言ってた気がする
    第7霊廟、いざ参る!。


    そして、


    軽くぶちころされました。



    それはもう、あっというまに、
    ブログに書く事が何もないくらいにサクサクやられましたよ。

    というのも、この第7霊廟、

    敵の量が多いし、攻撃力もタカスギィ!。



    特にこいつ。

    ピラミッド第7霊廟

    絵にかいたフライドチキンみたいな色をしている、
    セルゲイナスの色違い「秘宝の魔兵」。

    こいつが強いんですよ。
    オノむそうとかしやがって、オノスキルに100振ってるんでしょうね。

    もう一体黄色いのは「秘宝の魔兵長」というモンスター。
    こいつは呪文で攻撃してきます。

    ドルマドンとか、つかってきるだけじゃなく「ふういんのはどう」で、
    こっちの特技を封じてきます。

    白いベビーサタン「秘宝の小悪魔」というのは、
    「ミステリーダンス」で僕のMPを全部持って行きやがりました。

    「魅惑の踊り」で魅了にすることも。

    さらに劣化ベリアルの「秘宝の大悪魔」というモンスターも登場。
    イオグランデにジゴスパークと、行動はベリアルそっくり。

    避けられなくはないけど、
    乱戦模様の中で瞬時に避けれるかはかなり難しい。


    そんな愉快なモンスターたちが大集合。

    ピラミッド第7霊廟


    地獄絵図とはこれのこと、、。


    モンスターの対処に手間取っていたら、こういう状態になります。


    あとは、わかるな?。



    魔兵に殴られ、魔兵長のドルマドンで消され、
    大悪魔のジゴスパークでしびれ、
    小悪魔のミステリーダンスでMPが全部持っていかれる。
    あとは死を待つのみである、、。




    もちろん一回負けた程度では終われません。
    やられたあとも何度も復活しリベンジに行きました。
    しかし、そのたびに返り討ちに、、、。


    本来の戦略では、僧侶のサポートを受けながらオノむそうをしまくり、
    魔法使いも呪文使いまくりで敵を蹴散らしていく予定でしたが、

    圧倒的な物量の前に、上手くいきそうになっても、
    モンスターの出現順や、一瞬の判断でやられてしまう。

    ほんま、第7霊廟は地獄やで、

    上にもあるように、
    耐性装備もあったほうが絶対にいいんだけど、
    そんなことを言ってられないくらいのラッシュ。


    今回小瓶とせいすいを持ち込んで、大体5~6戦したんですが、


    見事全敗いたしましたw。

    しかもボスであるファラオを拝むことなく終わったという
    なんとも情けない結果になりましたとさ。

    めでたしめでたし。



    まあ、こんな感じで残念なことにはなりましたが、
    本来の目的はデュークアックスの素振り(だったと思う)。
    それさえ出来れば目的は達成されるわけだし、
    第7層をクリアしたのと同じようなものです。

    というわけで、第1層で素振りじゃい。

    ピラミッド第7霊廟


    やっぱりデュークアックスは強いし、
    オノむそうは強かったw。
    それが確認できたので全て良し!。



    この後挑んだ第二層でまさかの全滅となったので、
    ピラミッドを後にしました。



    オノむそうがあるおかげで、かなりのダメージを稼げるようになった
    戦士バルカズ。
    この先、第7霊廟をクリアすることが出来るのか、。

    しかし第7霊廟のファラオくらいは拝みたかったねぇ。(゚θ゚ )

    関連記事



    [ 2014/06/22 00:25 ] ドラクエ10 | TB(0) | CM(8)
    スポンサードリンク


    人気ページ
    魔兵長はマダンテあるから見てないと全滅のおそれ
    離れりゃいいとはいえ混戦だしね
    [ 2014/06/22 00:28 ] [ 編集 ]
    サポ仲間でしかピラやらない僕には
    4層が限界です。
    [ 2014/06/22 08:57 ] [ 編集 ]
    7層の連中は確かに強いんですけど、それでもまだ前座にしか過ぎません。
    ファラオまで行けばほぼ勝ち、な他層と違って7層はファラオが間違いなく
    一番凶悪です。
    倒せば称号が手に入りますが、正直一度倒したなら、黄金の秘宝を1つ増やすために
    毎週あいつに勝つ、というのは労力的に割りに合わない気がするので、
    6層までクリアしたらそれでいいやってことにしてますね、私はw
    [ 2014/06/22 10:23 ] [ 編集 ]
    わしもレベル挙げかねてだから、フレと二人で6層くらいでとどめてますわ。
    [ 2014/06/22 11:41 ] [ 編集 ]
    Re: タイトルなし
    > 魔兵長はマダンテあるから見てないと全滅のおそれ
    > 離れりゃいいとはいえ混戦だしね


    離れようとすると、魔兵が良い感じにさえぎってくれますからねw
    本当にあいつは許さない。
    [ 2014/06/22 21:29 ] [ 編集 ]
    Re: タイトルなし
    > サポ仲間でしかピラやらない僕には
    > 4層が限界です。


    世の中にはサポで全部行く人がいるらしいですよ。
    まあ人と一緒でもやられるとはやられます
    [ 2014/06/22 21:31 ] [ 編集 ]
    Re: タイトルなし
    > 7層の連中は確かに強いんですけど、それでもまだ前座にしか過ぎません。
    > ファラオまで行けばほぼ勝ち、な他層と違って7層はファラオが間違いなく
    > 一番凶悪です。
    > 倒せば称号が手に入りますが、正直一度倒したなら、黄金の秘宝を1つ増やすために
    > 毎週あいつに勝つ、というのは労力的に割りに合わない気がするので、
    > 6層までクリアしたらそれでいいやってことにしてますね、私はw


    ファラオが一番凶悪なのか、、
    称号があるとなれば、ぜひ倒したいですが、
    7層は入念な準備がいりますからね。
    倒せるのはまだ先になりそう
    [ 2014/06/22 21:33 ] [ 編集 ]
    Re: タイトルなし
    > わしもレベル挙げかねてだから、フレと二人で6層くらいでとどめてますわ。



    最初の3層くらいまでなら楽ですけど、
    まさか2層でやられるとは思いませんでしたw。
    [ 2014/06/22 21:36 ] [ 編集 ]
    コメントの投稿












    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL