最近巷で話題の
「モンスターシール」ですが、
おととい出現していた「おすもっこり」をチェックしたことで、
無事、現在存在している8種のシールを
コンプリートすることに成功いたしました。(`・θ・´)ゞ
●遅まきながらコンプしますた
「モンスターシール」は、各地に出現する特別なモンスターを
チェックすることでシール手帳に記録されていき、
集めた枚数に応じてアズランのマイタケくんが報酬をくれるというもの。
全部で8種が存在していたんですが、
やっとこさ一通りのモンスターを集めることができました。

ご存知のように「モンスターシール」は、
どこにいつモンスターが出現するのかわからない。
それを8種も集めるのは、通常は至難の業ですが、
どのようにしてそれらを集めることに成功したのか、
その秘密を、ブログを見ている皆さんにだけこっそりお教えしましょう。
それは、、
毎日ツイッターを見ていたり、ドラクエにログインしていたりすると
どこからともなく出現情報がもたらされるんですよね。
フレンドだったりチムメンだったり、街中のチャットだったり、
Twitterだと緑のプクリポからもツイートが飛んできますw。
(実はお互いにフォロー関係にあるのだ)。
これらの情報のおかげで、
自分で探し回る必要がないというわけ。
つまり、
「モンスターシール」をコンプリートしたいなら、
ツイッターの情報や町のチャット、フレンドやチムメンからの情報を
頼りにしましょう!。
いや~こんな楽な方法を知ることができるなんて、
ばるらぼ!見ていて皆さんよかったね!。
バルカズさん素敵!。
( ^ω^)・・・
なんて調子をこいていたらボコボコにされそうなんで
この辺でやめておきますw。
まあモンスターのほうもランダムで出現するのではなく、
「ナウマンコック」は各城の厨房だったり、「カメラこぞう」だったら
各大陸の道中にあるキャンプ地に出現と、
ある程度の法則性はあります。
ともかく、現在はホットなコンテンツであるおかげで
今のところは出現して比較的すぐに情報が手に入ります。
情報をくれる人に感謝感謝!。ただ逆に言うと、ホットじゃなくなったら情報が入りづらくなってしまうかも。
この手のコンテンツで思い出されるのは幻想画や野生のフォステイル
あたりだけど、今でも探している人はいるものの、
その数はやはり少ないっすからね。
こういうのは盛り上がっているときにやっておいたほうが楽ではあります。
でも、今のところそこまでいいものが
マツタケ君からもらえるわけでもないんで、
絶対にやらないといかんというわけでもないw。なお、8種あつめると「ちいさなコイン100枚」もらえました。
まあ種とかもらえるようなコンテンツだったら
絶対にやらないとけなくなってしんどいですからね。
この辺が妥当なところかも。
ちゃんとサブキャラのほうでもシール集めはしております。
こっちはまだ5~6種くらいなんで、もうしばらくかかるね。
「モンスターシール」は8種集めたので一応は満足しました。
今後モンスターが追加されたりすれば、
また探しにいくことにします。ちなみにばるらぼ!の右サイドバーには
ツイッターの「モンスターシール」出現情報が
流れるようになっているんで活用してね。
でもこれ8種集めたらとりあえず終わりというのも、
なんかもったいない気もするな~。
コンテンツとしてのパワーアップは今後に期待。
- 関連記事
-