リルチェラちゃんからのお誘いで、久々に家に上がり込んだ僕です。

実は5月1日から新しいコンテンツ
「サジェとリルチェラの神聖秘文(ヒエログリフ)」が
公開されていたんですね~。
それにも関わらず、マリカーを遊んでいたプクリポがこの辺にいるらしいっすよ。
※「ヒエログリフ」のネタバレがあるので注意
●ヒエログリフを解きあかす
新コンテンツを放置して他のゲームに浮気するとは
ドラクエ10ブロガーの風上にもおけませんが、
だっておもしろいんだもの、しょうがないね。
でもまったくドラクエ10に触れていないわけではありません。
実はちゃんとヒエログリフのほうは解きに行っております。
今回のコンテンツ「サジェとリルチェラの神聖秘文(ヒエログリフ)」。

名前的には電撃文庫感があふれておりますが、
いったいどんなものなのかをざっくり説明すると、
サジェとリルチェラが謎の書物「万物流転の書」に書かれている内容を
解読するためにプレイヤーは隠された文字列の答えを
白チャットでつぶやくというもの。各領界にまつわるページが用意されており、1日に挑めるのは
炎、水、氷、闇、嵐、いずれかの領界のお題。
隠された文字の内容は、最初の段階ではほとんど内容がわからないが、
お題に書かれている対象のモンスターを倒すことで
ヒントが解放されていく。
全部のヒントを開放しなくても、わかった段階でサジェに話して
白チャットで答えれば、正解していればお題クリアとなります。
ただし、答えを間違えると、再挑戦できるのは1時間後。
最大で2つまで挑むことができ、
別の領界のお題に挑むには1日待つ必要があります。
なんでこんな制限がついているのか、
りっきーならぬ僕ではわかるわけもありません。
なお、1人だけでなくパーティを組んで挑むことも可能で、
その際にはレモンスライムクイズのようにパーティ内の誰かが
正解できればオッケーです。
僕の場合は、ほかの人と行くことがないけどなw。
・・・
ともかく、DQTVでも「たね」系のアイテムが
もらえると明言されていたし、
もらえる以上はぜひともクリアしておきたい。
では早速、ヒエログリフに挑んでみることにするぞ。
僕が最初に挑むことになったのは
「水の領界」のお題。
これだけだと答えの文言がなんなのか皆目見当もつかない。
まずは書かれている対象モンスターを狩りに行ってヒントを得るべし。


バシリスケイル、ブラックチャックなど、
雑魚敵を撃破しに行ってみると、「万物流転の書」に変化が!。
解放されるヒントは「文字の長さ」と「3番目の文字」の2つ。
これでおおよそのアタリがつけられたらいいんだけど、
どれどれ、。
「スカ」ってww。外れくじってことかな?。
それとも音楽のジャンルかしら?。
この2文字だけでも単語としては完成していますが、
もちろん答えではありません。
「スカ●●●」が入った、単語がこの問題の答えです。
この後もホロゴーストやくびかりぞくを撃破し、


全ヒントを開放して、無事に正解を当てることができました。
さすがに何が答えだったのかは秘密ですが、
ヒントをちゃんと開放すればわかるくらいの
難易度にはなっています。
最後に、神獣の写真を撮ってこいとのことなので、
指定の場所で神獣の姿を激写!。

あとはこれをサジェに持っていき
これにて水の領界のヒエログリフを1つ解くことができました。
報酬として
「人魚の涙×5個」をゲット。
「たね」じゃないけど、ほかのお題をクリアすれば
そのうち手に入るんだろう。
新コンテンツ「ヒエログリフ」。面白いかどうかは別として
貴重なアイテム手に入るし、やっておいて損はないものですな。
そう遠くないうちに全部クリアできそうだけど、
全てをクリアしたときには何が起こることになるんでしょうね。
- 関連記事
-