道具使いとなって早2週間以上たったルゥさん。
レベルも上がりづらくなってきた今日この頃、
新しいアイテム制作に手を出すことに。

今回作ってみることにしたのは、
「マデュライトルアー」です!。
●「マデュライトルアー」で金策とレベル上げ
先日まで「プラチナルアー」を制作してレベルを上げてついでに
お金も多少稼いでおりましたが、
より上の道具制作に挑戦したいお年頃だった。
虹色のオーブを作るためには今以上にレベルアップしないとね
なにせ現在のルゥさんの道具鍛冶職人レベルは34。
ここくらいになると、次のレベルに上がるまでは
経験値10000P以上必要になってくる。
普通にプラチナルアー作っているようでは上がりづらいんだよね。
早くレベルを上げたいし、なによりブログコメントでも
「マデュライトルアーもおいしい」的な内容があったし、
ひとつ作ってみることといた次第。
ということで、今回作る
「マデュライトルアー」の素材情報です。
◆マデュライトルアー
・マデュライト×7
・にじいろの布きれ×7
・汗と涙の結晶×2
・ようせいのひだね×2
バザーの相場的にはマデュライトがくっそ安いものの、
「にじいろの布きれ」が一個当たり2800~3000Gするのと、
結晶も2つ使うため、原価は35000Gほどかかる計算。
結構するなぁ。
レシピそのものは「とろろ将軍 」からのドロップとなっておりますが、
相場は2000G 前後と財布にやさしいね。
早速制作に取り掛かることに。
初めて作るんだけど、材料費が35000Gからするんで、
できれば失敗したくない。
打ってみた感じとしてはなかなか硬い。
これは「火力上げ」して叩いていく感じかしら?。
そんなことを考えながら、初めてのルアーが完成。
さてその出来映えは?。
「マデュライトルアー★2」ができたぞ!。いきなり★2制作とはいい感じだねw。
経験値も500P以上はもらえる。
この調子で買い込んだ材料分打ってみるぞ~。
レベル上げと金策のためにも
できればコツも早めに覚えたいところ。
すると~、
「マデュライトルアー」★3が完成キター!!。コツを覚えてない状態で★3が完成すると、
確実にコツを覚えることもできるわけで、
今回運良すぎだろ~w。
早速バザーに出品しよう。
一体どれくらいの価格で取引されるのか。

一個83000G!。
材料費を考えると5万G近く儲かることになりますね。
それだけじゃない、
★なしでも35000G台で売られているじゃないか!。
これって1発仕上げでガンガン作っても損しないってことなんじゃないか!?。
ちょっとこれおいしすぎんよ~。
でも、それをやるのはちょっと勇気がいるなw。
なによりいまだしている★なしのルアー、まだ売れていないし。
それでもコツが覚えれたのは大きいね。
これで量産体制も整う感じかな。
たまたま運が良かっただけだけど、
職人も基本は運しだい。
この調子でしっかり稼いで僕にお金を返して、、
ルゥさんの一応目標は「虹色のオーブ」量産。
それにはまだまだかかりますが、
マデュライトルアーでしばらく頑張っていくことになりそうですw。
- 関連記事
-