ここ最近はすっかりタルト職人と化し、
調理ギルドにひきこもる日々。
これじゃあいけない!。
たまには外に出なければ!。そう思い、バザーで最近値上がりを見せていた
「大きなうろこ」を拾いに行ってまいりました。

場所は一体どこでしょう?。
●大きなうろこを狙ってみよう
最近のドラクエのトレンドといえば言うまでもなくイカ。
「海冥主メイヴ」ですね。
これの登場で市場のアイテム価格も大きな変動を見せております。
そんななか、愛用のバザー情報サイトをのぞいてみたところ、
「大きなうろこ」が一個当たり3000Gほどで取引されているのを発見。マジなのかしらとログインして確認してみたところ、、
ホンマや!。( ゚д゚ )
一個3000G前後で取引されとる!。(4月7日時点)3000Gというと「きんかい」と同じ価格。
なんでこんなに値上がってんだろうか。
「HP+7」の錬金効果をつける際に使用するからかのかな。
まあ値段があがっているならなんでもいい、
拾いに行くしかない!。本日分のタルトは出品したんで、
ちょっとした戯れに狙いに行ってみることにしたぞ。
「大きなうろこ」を落とす主なモンスターは
・りゅうき兵
・ドラゴンキッズ
・テラノライナー
・シュピリンガーなどなど。
今回うろこをはぐことに決めた獲物は
「ドラゴンキッズ」。
ノーマルドロップは「大きなうろこ」、レアドロップは「ドラゴンのツノ」です。
ちなみに「ドラゴンのツノ』の価格は900Gほど、
レアドロよりもノーマルのほうが現在価値が高いっす。
以前、こいつの転生モンスターである「リトルライバーン」が落とす
「はくあいのゆびわ」目当てに
乱獲しに行った記憶がありますが、今回も同じ場所で狩を行うことにいたしました。
つまり場所は
レビュール街道北のはずれでございます。
飛竜にのって大体この辺りに下りれば、
上の狩場に到着いたします。

「ドラゴンキッズ」の生息地としては
メルサンディ穀倉帯もありますが、
僕はレビュール北が一番良いのではないかと。
行く前には当然サポを適当に見繕っておきます。
狩の方法はいつものように自分が魔物使いで「エモノよび」し
サポ盗賊に盗ませるパティーンでございます。
さあ、あとはどんどん呼ぶだけやで~!。
一応リトルライバーンが出るかもしれないんで
「きせきのプチ香水」をかけて狩りを開始じゃ~。

香水をつけているんで、切れることには30分くらい経過しています。
それを目安に狩り続ける。
残念ながら「リトルライバーン」が出現することはなかったものの、
3~40分ほど狩りまくり、、
「大きなうろこ」が46個、
「ドラゴンのツノ」4個という結果となりました。うろこは13万8000Gで、ツノは3600Gでバザーに出品しておきました。
「大きなうろこ」金策は今がホット。
はくあいのゆびわが手に入る可能性もあるので
それも狙いつつ狩ることができますぞ。( ͡° ͜ʖ ͡° ) まあ、ぶっちゃけてしまうと今の市場では
同じ時間で「ストームタルト」焼いているほうが儲かるんですけど、
世の中タルト職人ばかりじゃないし、
たまにはだれでもやれる金策もいいよね。
金策しかやってないけどな。
- 関連記事
-