アスフェルド学園で「部活強化週間」なるものが
開かれていることを知り、久しぶりに学園に登校。部活で貢献するほど、ポイントがもらえるらしい。

所属している鍛冶部で、早速部活動にいそしんでみよう。
●過疎っぷりがヤバイ
「部活動」は、いわゆる職人システムの学園版で、
部活動をやるほど「ポイント」がたまっていき、
それを学園用の色んなアイテムと交換できるようになっている。
まあその辺の詳しい説明は、実際に学園をプレイすればわかるし、
過去のばるらぼに記事があるんで
そちらのほうを参照していただきたい。
現在始まっている
「部活強化週間」というのは、
「強化週間チケット」というものを消費してプレイできるもので、
クラスごとに達成目標が設定されており、
1つの部に対し「〇〇の☆2以上を作れ」といった目標が用意され、
目標を達成することで期間終了後に貰える報酬が増えていくという。

また
「お手伝いチケット」を使うことで、
他の部活を手伝ことも可能になっている。
これらのチケットはそれぞれ5枚ずつもらうことが出来ました。
まあ報酬とは言っても、そこまで欲しいと
思うようなものは用意されていないのが寂しいところではあるものの、
貰えるものはもらっておきたい強欲プクリポとしては
出来れば達成しておきたい。
ということで、部活動で早速チームというかクラスに貢献してみよう。
僕のクラスでは武器鍛冶では
「ムチ系の武器の★2以上を作れ」という内容でした。
物は問わないようなので、
一番簡単な
「バトルリボン」を量産してみる。

☆3のものは作れなかったけど、2なら条件は達成しておりますね。

この時点では、あと39回やることで
目標を一つ達成できるようになっておった。
とりあえず「強化週間チケット」を武器鍛冶に全部突っ込む。

1回ダメだったが4回成功しているんで十分な貢献でしょう。
ついでに
「お手伝いチケット」で他の部活も手伝ってみる。
やることは通常の部活と大差ないけど、裁縫職人を手伝ってみたら
「モダンバニー」シリーズを作らねばらなかったw。ミンクさんは裁縫職人だけど、これ一度も作ったことないわ。
無残にも失敗、、。こういうのは意外と難しい、作ったことがないものは、
おためしでまずやってみるべきだったなぁ。
裁縫はむいていないと判断し、防具と道具鍛冶で貢献してみる。
道具では
「錬金ツボ★2以上を作れ」という目標だった。
一番簡単な
「銅の錬金ツボ」でやってみよう。

ほほう、こういう形なのか。
ロールシャッハテストみたいなw。
最初から特技もいい道具も使えるんで、
ガンガン「ねらい打ち」。
★2以上の錬金壷が完成したぜ。
防具職人では
「銀の〇〇☆2以上を作れ」という内容だったんで、
「ぎんのはちがね」に挑戦。
防具職人は一体どんな感じなんだ?。
歯ぐきにしかみえねぇ!。こんな形だったんだねぇ。
いままで知らなかったわい。
こちらもガンガン叩いて、、
「ぎんのはちがね★2」を完成させました。
のこりのお手伝いチケットをはちがね制作に費やし、
僕の「部活強化週間」は終わりとなりました。
「部活強化週間」自体は淡々とやって終わる感じ。
一大イベントとして作っている様子もないし、
あくまでたくさんポイントもらえるかも~みたいな。
目標が達成されれば、報酬で部活ポイントはいるし、
モノを交換するのにつかえます。
ただし、
「しぐさ書・ぞうきん」が欲しかったけど、
僕の場合ちょっとポイントが足りなかったんで、
強化週間終了後に交換します。
しかし、今回気になったのは学園の過疎っぷりですね。フウキの前ですら人を全然見かけないっす。
過疎状態のせいで、「部活強化週間」の目標達成も
困難になっているように思います。仕組み的に人が少なかったらどうしようもないしな。
2月8日(延長されて2月13日になりました)
までの期間内に全部達成できるかしら、?。
新しいストーリーが追加されれば、
そのタイミングでは一時的に人が増えるんだろうけど、。
こんなに人がいない理由はなんとなくわかります。
学園自体を頑張ってもしょうががないというか、
あくまで学園内でだけ意味があるものが多いためですね。
学園は本編とは独立しているんで、
やってもやらなくてもいいコンテンツになってはいるんだけど、
あまりに関連がなさ過ぎて、
スク水とったら終わったって人は結構いると思いますw。
当初は仕組みとして面白いかなぁと思ったんだが、
学園に入り浸りたくなるものがないのがつらいところ。
現状ではストーリーを進めるときにしか訪れることがない。
これを解決するには部活動のアイテムが
ポイントを得るためだけでは無く、
実際に学園での装備として使えるようにするとか、
あとは学園内で強くなることに意味があるコンテンツとか、
継続的にプレイしたくなるものがほしいかな。
とりあえず久々にいったついでに、
僕はフウキ全員分の好感度をMAXにしておきました。
プレゼントを上げまくるだけの簡単な作業ですが、
リソルにプレゼントを渡すのは嫌だった。
どれも大してよろこばないし。
それに比べて他のメンバーはなんでも喜んでくれるから
プレゼントのしがいもあるというもの。
一応ひととおりのキャラに「えっちなしたぎ」はプレゼントしました。
お前はずっとウサ耳付けといてやるぜ!。
学園のストーリーそのものがどうなっていくのか気になるところですが、
そもそもの学園のシステムも、どう改善していくんだろうかと
一生徒として注目しております。
- 関連記事
-