どうも、僧侶バルカズです。以前購入していた「フォーチュンローブ」の色を
白くしたら、どこぞのアサシンクリードっぽくみえるように。

ただこれ、占い師用に購入した物を流用しているだけなんで、
僧侶用の錬金効果は一切ついていないどころか、
胴体は「攻撃魔力」なんだよね。
エンシェントタクトから乗り換えようかと思ったが
最近、「ロトのよろいセット」を交換したついでに
またまたまたまた装備や倉庫の整理を行っておるんですが、
僧侶用に持っていた
「エンシェントタクト」から、
レベル90装備である
「栄華の王錫」に
乗り換えてみようかしらと思いたってしまった。
装備を整理しているはずが、新しい物を買ってしまう病。
これはドラクエ10あるあるです。
タクト買うより、僧侶用のフォーチュンローブ買ったほうが良くね?。
と思わなくもないですが、
新武器追加って去年のVer.3.3だから、
かなり時間がたっているわけで、今ならお安く買えるんじゃね?。
僕の持っていた
「エンシェントタクト」は、
錬金効果に「呪文発動速度」が13%となっている
ちょっとした失敗品。

見てくれはバラの花になっちゃってるが、
これは転生モンスター「ローズプリンセス」から手にいれたものを
コーデしているんでこんな姿に。
別に不自由してはいないけど、
錬金石で成功品に変えることが出来る90装備にして(レベル85も強化できます)
ちゃんとした「呪文発動速度」付きの物にしておきたい気もするし、
安くなってるなら買い替えてみてもいいかもな~。
ということでバザーに立ち寄って物色を開始してみる。
しかし、そもそも「栄華の王錫」って
買い替えるだけの魅力があるものなんだろうか?。
実際のところ、性能の面ではハテナマークがついてしまうところなのよね。
「栄華の王錫」の基本性能はこのような感じ。
・攻撃力+43
・おしゃれさ+18
・おもさ+8
・攻撃魔力+40
・回復魔力+80
・MP吸収率4.5%
・最大HP+7
◆基礎効果
「呪文発動速度+2%」
「MP消費しない率+3%」
エンシェントタクトから乗り換えるとしたら、
基礎効果の面ではちょい微妙。
どちらも強いといえば強いんだが、、。
なにせエンシェントタクトには
僧侶用に最適な
「開戦時50%で聖なる祈り 」と、
「呪文回復量アップの効果時間+5秒」2つの効果が付いている。
どちらのほうが僧侶向けかといえば、
エンシェントなんだよなぁ、、。
バザーでの成功品の価格も見てみたが、
210万Gからか~。もちろん失敗品で錬金石を使う手もあるけど、
それでも150万Gくらいする。
あまり回復職もやらないし、、
思ったほど安くなってないし、、
残念ながらバルカズではスルーすることにいたしました(`・ω・´)ゞ。今のところ、自分用には買い替える必要性を感じなかったんで
無理して買う必要はないな。
ではサブキャラのほうで買うというのはどうだろうかと、
思い立ちはしたんだけど、
全員「エンシェントタクト」持っているんだよねw。
サブの買い替え需要すらないw。
現状、僕の使っているキャラクターでは「栄華の王錫」は
全員スルーするということになりました。何じゃそらw。
実際のところ、僧侶くらいでしかスティック使わないし、
エンシェントタクトで十分なんですよね。
一応ステータス的には「おもさ+8」が付いているため、
スティックパラディン用にはいいかもしれんし、
踊り子用には基礎効果の魅力ががありそうですね。
ただ、どちらもメイン・サブ共にやっていない分野故w。
しかし何も買わないというのはそれはそれでむなしい。
仕方ない、一本だけ買ってみよう。
ドレア用にな!。
見た目は割と良いんで、
見た目だけ変えて中身はエンシェントにしておきましたw。
星が全くついていないものは価格もくっそ安い。

29000Gとか、作ったひと大赤字ではないか。
木工業界も修羅の世界やで、。
思い付きで「栄華の王錫」を買おうとしたものの、冷静になったら
そこまで必要じゃないなと思い直し、
結局まともな品を買うことはなかった。
僧侶用にはエンシェントタクトで十分っすね。そもそも、思いつくまま買おうとするなよって話ではありますが。
- 関連記事
-