Dream Tools トップページへ

白いプクリポと美少女がお送りするダラダラプレイ日記
TOP > ドラクエ10 > title - チャガナで買えるようになるからアイテム捨てて大丈夫って、なんか違うよな

チャガナで買えるようになるからアイテム捨てて大丈夫って、なんか違うよな

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 本日のドラクエ10ツイッターによると、

    「取りよせ商チャガナ」の取り扱い商品が近日中にふえることが
    発表されておったのだ。


    チャガナ

    ■「取りよせ商チャガナ」取り扱いアイテムのご案内


    これでまた色々捨てれるようになりますな。




    ●色々捨てれるとは言うけれど


    「取りよせ商チャガナ」といえば、レンドアでひっそりと
    冒険者向けの特別なアイテムの再取得を
    取り扱っている有能NPC。

    チャガナ

    実際イベント限定アイテムが再取得でいるというのは
    コーデこだわり派の人や、
    倉庫を片づけておきたい人にとっては非常に便利。

    今回彼が取り扱うアイテムが、
    かなり増えることが公式で告知されていたわけ。






    詳しいアイテムのリストに関しては、
    該当のページを参照の事ではありますが、


    アスフェルド学園で手に入る各種「学生服」シリーズもスク水も
    再取得品にラインナップ
    されており、
    これはコーデ好きには朗報ではないでしょうか。


    また「厄サルシリーズ」の武器が
    入手できるようになっているのも、
    ネタ装備枠としては注目ポイントですかね。

    まあちゃんと武器の見た目として反映されるかどうかは
    わからんが、並んでいるってことはできるんでしょう多分w。
    じゃないと意味ないしな。


    気になる実装日は12月19日と、
    バージョン3.4後期のタイミングでの
    実装となっております。


    リストに載っている装備は捨ててしまっても
    全然おけおけおっけーだな。




    ただ、あえて言わせてもらうけど、




             ,、ヽr,
         / ̄ ̄.ヽγ ̄ヽ 
        / ///W`ヽヽ ゝ
      γ / / / //V\ l l .|
      l ル(● )W(● ) l リ ル  
      レV ⌒(__人__)⌒ レノ^) ゝ  
      |  l^l^lnー'´   V | /   でもそれって根本的解決になってませんよね?
      \ヽ   L      /
         ゝ  ノ
       /_/ \ヽ /ノ \




    そもそもの事を言えば、倉庫の空きが全く足りないのが
    問題なのであり、捨てづらいアイテムを再取得可能にすることで、
    気軽に捨てれるようにするというのは対処療法でしかない。


    一番望まれているのは、倉庫やアイテム、装備袋の拡張であり、
    チャガナで扱えるものが増えるから
    ドンドン捨てて大丈夫というのは、なんか違うくね?。



    大体、倉庫が足りないというのは今に始まった話じゃない。
    倉庫の拡張クエストって何年前だっけ?。
    記憶にあるのが「魔法の小瓶」を99個持ってくるとかいう奴が
    最後なんだが、


    もうだめだ、思い出せない、。



    だって1.4のころだぜ?。(´・ω・`)
    そこから倉庫は拡張されてこなかった。



    もちろんオプションの「5キャラ倉庫があるじゃん。」
    という意見もあるだろうが、
    それを導入している人は全体から見たら
    あまり多くないだろう。


    やはり一般プレイヤー向けに早く
    倉庫そのものを増やすことをしなければ
    ならないはずなんだけど、


    まあそこは、運営サイドも十分わかっているはず。
    ドラクエ10TVでも言ってたと思うけど、ストレージ自体を
    増やす必要があるため結構な設備投資が必要なんだろうたぶん。




    でも、それはそれ、これはこれ。




    倉庫が足りないといわれ続けているんだし、
    何年も対処していないというのは、
    もはや怠慢と言わざるを得ない。


    なによりせっかくのアイテムを捨てるというのは
    プレイヤーの心理的にもちょっと辛いものがある。



    比較的最近のアイテムなら、大して思い入れもないんで
    捨ててもいいかなぁって気になるが、

    プレイ始めたての頃に入手したようなイベントアイテムだと、
    思い出が詰まっている分、捨てづらい。




    なにせ、わたくしバルカズ、

    「初心者の大剣」すら未だに倉庫にあるからな!。


    別に履歴があるわけじゃないんだけど、
    一番最初に装備して使っていたから捨てられんのだ。



    ただのアイテムかもしれんが、そこには入手に至るまでの
    思い出やプレイ体験があるわけで、
    もったいないだけじゃない、捨てることが
    心理的にできないものもあるわけですよ。




    でも、




    これから色々捨てるんですけどね。( ͡° ͜ʖ ͡° )




    だって大して思い入れの無いアイテムがあるのも
    また事実。

    そういうものも今回のラインアップには入っているんで、
    空きを作るためにもドンドン捨てていきますw。



    倉庫の空き問題は定期的に話題にものではあります。
    ドラクエ10運営には、倉庫の拡張を
    一刻も早く実現していただきたいっ。


    関連記事



    [ 2016/12/10 01:02 ] ドラクエ10 | TB(0) | CM(13)
    スポンサードリンク


    人気ページ
    学園なんて追加してるくらいだから、
    ストレージ自体は余裕あるのでは?

    倉庫が増えない最大の理由は、
    やっぱり課金倉庫の存在でしょう。
    なので根本的解決する気はないでしょうね。

    それはそれでいいので
    ふくびきけんとかアクセの破片をシステム側で管理してほしいかなー
    [ 2016/12/10 01:59 ] [ 編集 ]
    仰ってることは尤もだと思うのですが、倉庫をオプション課金にしてしまっている以上、仮にストレージに余裕があっても無理でしょう。クエスト等で倉庫を拡張しようものなら「無料で増えるなら課金しなかった!」という苦情の源になりますからね。
    「ストレージが〜」「技術的に〜」というのはあくまで詭弁に過ぎず、個々人が月々数百円払えば倉庫は増やせるのですから。今後も無料での拡張は難しい…というか不可能だと思って良いと思います。
    [ 2016/12/10 02:00 ] [ 編集 ]
    バージョンが進むにつれて色々持つものが増えるわけだから、持てるものが増えなければ困るのは自然の道理なのだ。
    オイラも自分で作った装備とかバルカズとのあんなことやこんなことをした写真とか、思い入れのあるものを捨てるのには、相当苦慮したのだ。
    [ 2016/12/10 08:23 ] [ 編集 ]
    自分はそのへんザックリした冒険者なのでちょくちょく断捨離しちゃいますね。
    特に写真などは、ほぼ毎日撮ってはフレンド勢に絵ハガキを送るということを
    ずっと続けてますが、アルバムの拡張サービスとか未だに利用してません。
    限度100枚に近づいたらイマイチだった写真をバシバシ削除してます。

    基本的には月額1000円のみで遊べるMMORPGサービスとして、
    あまり贅沢言っても仕方無いよなぁってのもあったりしますしねー。
    他の冒険者の意見を聞くと運営に優しすぎって気もしてきますがw
    [ 2016/12/10 09:09 ] [ 編集 ]
    まぁ、写真なんかは保存するだけなら広場から移動させるだけでいいですよね
    自分はそうしてます
    後は個人的には圧迫させるくらいなら
    職人生産できる通常装備以外はあまりアイテムを新規追加してくれなくてもいいんですわ
    例えば厄さるシリーズも一種類くらいでいいし
    何より捨てさせるくらいならイベントアイテムもはした金でいいから最初から売れるようにしてくれと…
    そもそも運営自らインフレ方向に推し進めてるのだから売却による総ゴールド流通量なんて
    今更気にする必要もないだろうって話です
    更に言えばビンゴ券とカジノプレイチケットは統一して整理してくれと…
    [ 2016/12/10 17:18 ] [ 編集 ]
    >これから色々捨てるんですけどね。( ͡° ͜ʖ ͡° )
    バルカズ「倉庫に置いているアイテムを捨てるついでに、僕の煩悩も捨てておこう!」
    [ 2016/12/10 19:50 ] [ 編集 ]
    Re: 1さん
    DQ10TVあたりでの様子や発言を信じるのであれば、
    ストレージの余裕があまりないのかもしれません。
    まあこればかりはユーザー側からは、わかりようがないんですがw。

    福引券あたりは、アイテムではなく
    「回数」として管理してくれればアイテム袋があきそうですね。
    [ 2016/12/11 00:49 ] [ 編集 ]
    Re: 2さん
    課金倉庫への誘導をしたいということなら、
    いっそのこと、月額料金をあげるとかしてくれたほうが
    色々とすっきりするのではないかって気になりますね。

    多くの人は1000円でプレイを続けていきたいし、
    その中で倉庫の枠を増やしてほしいって
    思っているんですが、望みは薄いかなぁ。

    [ 2016/12/11 00:52 ] [ 編集 ]
    Re: 3さん
    僕とおじさんの間で、思い出の品があっただと、、?。

    色々僕の知らないところで
    何かが起こっていた可能性については
    ひとまず置いておくとして、

    倉庫の余裕のなさは多くのプレイヤーが
    訴えているところなんだし、追加してくれないかなぁと。
    [ 2016/12/11 00:55 ] [ 編集 ]
    Re: 4さん
    そういえば写真もオプションで増やせるんでしたね。
    僕はもう取りまくっておりますが、
    過去の写真はPC内に封じ込めておりますぞw。


    1000円で遊べるというリーズナブルな
    MMOという側面は大きいですね。
    でも、まったく追加がないというのも
    辛いものがありますから、そろそろお願いりっきー( ͡° ͜ʖ ͡° ) 。
    [ 2016/12/11 00:58 ] [ 編集 ]
    Re: 5さん
    福引にしろ、ビンゴやカジノプレイチケットにしろ、
    あれらは回数制にすることで、
    アイテムがさっぱりしそうですし、
    各職業の称号も、アイテムではなくオンオフを切り替えられるように
    するとかにしてくれれば、装備枠も空きそうではあります。

    運営が倉庫や袋拡張に関してどう思っているのか、
    あまり発言がないのがなんとも、。
    [ 2016/12/11 01:01 ] [ 編集 ]
    Re: 6さん
    アタマからっぽのほうが煩悩詰め込める!!。
    除夜の鐘をぶっ壊せ―。

    [ 2016/12/11 01:02 ] [ 編集 ]
    仮に今倉庫ひとつ増やせたとしても
    今後また足りないから増やせって要望は
    出るでしょう
    無限に増やすことはできませんし
    どこかで頭打ちになってしまうのは
    しかたないのですよ
    [ 2016/12/11 09:54 ] [ 編集 ]
    コメントの投稿












    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL