このぉ~木なんの木、ドレアムの木~。
久々にスレア海岸にやってまいりましたバルカズです。
なぜこんなところにやってきたのかといえば、
とあるイベントが開始されていたからなのであります。
●大討伐に参加してみた
僕がFF15のエンディングで感動していた、
まさにその裏で12月6日(火)よりイベント
「【迫る悪夢を振り払え!】 ダークドレアム 大討伐チャレンジ!」なるものが開始されていたのだ。
内容は単純で、いつぞやの災厄の王大討伐みたいな感じで、
プレイヤー全体での「ダークドレアム」撃破数が一定数に達すると
討伐状況に応じて、イベント後に報酬が配布されるというもの。冒険者全体で、合計120000体を討伐することを目標にしており、
無事目標に到達した暁には、
報酬で
「庭具 ダークドレアム像」がもらえる。

そのほかにも報酬が用意されているんだけど、
ぶっちゃけショボイな。
それこそアマリリスちゃんイベントのように
DQショップで使えるポイントでもくばってくれりゃいいのにねw。
まあ、報酬は置いておくとして
少しくらいはイベントに貢献してみよう精神。
久々に野良でのダークドレアム戦にレッツイゴー。

巨大なお城ももはや懐かしいw。
ドレアム自体は実装されて1年半以上たっている。
僕はサブキャラも含めて全員クリア済みなのだが、
やってくるのは本当に久しぶり。
どんな耐性装備が必要だったんだっけか?。
確か「おぞましいおたけび」対策に
「封印ガード」「混乱ガード」が
必要だったような。
一応「封印ガード」錬金の頭装備は持っているんだが、
残念ながら「混乱ガード」は「理性の指輪」しかない。
まあ、どうにかなるかw。
などと考えていたんだが、
これが大きなミステイク。
今回、僕は戦士での参加。
戦士だと「真やいばくだき」「チャージタックル」の2つを使うことで、
ドレアム戦で味方を十分サポートできる。
まさに戦士向けのボスなのだ。でも、特訓もすでに済んでいるから、
経験値は無駄になってしまうけどなw。
とりあえずドレアム戦では前衛で活躍しようという思惑は
当初は成功していた。
なにせこちらはレベル96だし、
昔挑んだ頃よりは火力も大きくアップ。
ドレアムの大討伐が開かれるくらいだし、
楽勝な相手ではあるはずだった、
しかし、「おぞましいおたけび」対策での
混乱対策を、指輪のみ(理論値でもない)に
頼っていたために、
混乱しまくり状態になってしまう失態。なにせ戦士は前衛職。
ドレアムに張り付いて攻撃したり壁になったりする役割であり
「おぞましいおたけび」を回避するのは、
かくも困難なのであった。
結果として他の人からツッコミを入れてもらう羽目になったり、
何もできないところにグランドクロスで焼かれたりと
久々のドレアム戦はやや手こずることにw。

でも、7分くらいで撃破できたし、
まあ十分活躍できたかなw。
ドレアムに前衛職で挑むなら「おぞましいおたけび」対策は、
入念にいておいたほうが良いというのが
よくわかった一戦でござました。
「混乱耐性」とても大事。
今更ながらよくわかっただす。
みなさんはちゃんと整えていきましょう。
まあ大討伐イベントそのものは、参加しなくても
きっと達成されるだろうし、
やってもやらなくてもおけおけおっけーではあります。
でも後期アプデまで大きな動きのないドラクエ10。
こういうイベントでもちょっと参加しながら
ダラダラ過ごすのが良いかなw。
リプ報酬の「ふくびきけん10枚」「小さなメダル10枚」も、
おいしいっちゃおいしいっすからね。
- 関連記事
-